てくてく歩き

てくてく歩き

PR

Profile

hoshii.com

hoshii.com

Comments

かねごん@ Re:更年期!?(05/22) 12年ぶりに投稿を見に越させて頂きました…
花神庵@ 脊髄小脳変性症を発症したあなたに、 花神庵・広瀬友伸です。 自分は中国医学を…
菜々タロウ @ Re:更年期!?(05/22) こんにちは 今年は気温の寒暖差が激しく風…
菜々タロウ @ Re:今日私、不調です。(04/03) こんばんは 生きているから感じる痛み 早…
菜々タロウ @ Re:4月です。(04/01) こんばんは お久しぶりです 指 気になり…

Favorite Blog

干し柿がいい感じに New! けんとまん1007さん

ひりゅ~の日常日記帳 hiryuさん
契約結婚:なぜ浮気は… ナニワの探偵くんさん
多系統萎縮症に疾患… のり3355さん
オルフェの日記 orfeuさん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
とぼとぼ日記 菜々タロウさん
2009年07月20日
XML
カテゴリ: 脊髄小脳変性症
上半身の痙攣が止まらないことから脳波の検査を数カ月おきにしてきた。

その間 デパケン とい

う薬を朝夕服用。 不思議なことに薬は速効効いた。

ただ、脳波の異常は変わらず。先生は、薬を朝昼夕一日3錠に増やそう。ということで。

先週より増えました。意識の減損はない?と毎回聞かれる。そんなことは無い。

病気(脊髄小脳変性症)とは関係ないと先生は言うが、そうだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月20日 15時00分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
菜々タロウ  さん
心配です
デバゲン、てんかんに処方される脳内の抑制系を賦活し・けいれん発作を防止する薬ですね
脊髄小脳変性症の症状によって、てんかん薬を処方するとは講演会で聞いたことあるのですが。。。 (2009年07月20日 20時13分48秒)

Re:脳波異常その後(07/20)  
sato8343  さん
大丈夫ーー?
薬を増やしてからは何か変化はないのかな?
副作用が色々あるし、薬の飲み合わせとかにも色々とある薬なんだね。
症状が抑えられることが一番だね。
(2009年07月21日 09時23分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: