欲しいんだもん!

欲しいんだもん!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

tyuma7129

tyuma7129

サイド自由欄

息子のプロフィール

2007年11月生まれの保育園生です。
1歳の時に気管支ぜんそく様で入院経験ありでその後の経過観測で無事に完治のお墨付き♪
とは言っても風邪から気管支をやられて入院ということもその後あり、風邪を引いても軽度で済むような体力作りが必要と実感です。
生まれた頃から夫と一緒に仮面ライダーやなんとかレンジャーやウルトラマンなどなど、、、を見ているので、保育園児なのに私よりも詳しい。

DWEを生後8ヶ月(お試しは6ヶ月から)から始め、今は家庭内教育に加えてCfK(外国人先生の教室)に週一で通っています。
2012年1月、めでたくブルーキャップをゲット!!
2012年12月、めでたくグリーンキャップをゲット!!
2013年4月からはCfKもライムクラスへ進級。
CfKを楽しみながら、ライムキャップ目指してがんばってます!

コメント新着

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
tyuma7129 @ Re[1]:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) ウテさん、こんにちは! >失敗を大きく…
ウテオンマ@ Re:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) 失敗を大きく見せるとこw、自分の芸風とか…
tyuma7129 @ Re[1]:キッズシャツデビュー(12/08) ウテさん、こんにちは! >わ~、予告さ…
ウテオンマ@ Re:キッズシャツデビュー(12/08) わ~、予告されてたシャツが出来上がって…
2012年12月03日
XML
テーマ: hand madeママ(562)
カテゴリ: ソーイング
今回七五三のスーツ製作等で本からパターンを写し取る機会があったのですが、前々から気になっていた アウトレットファブリックス さんとこの「 型紙用の不織布 」というのを買ってみました。

いつもはコピクイーンを使っているのですが、薄いので破れやすいしパターンを書き写したり裏にして縫い止まりなどを布に書き写すときに微妙に見えないのでその辺がイヤで本からのパターンを諦めていました。

ところがですよ。
この型紙用の不織布、「なんで今まで知らなかったの!?」と思わず感嘆しちゃうくらい優れものでした。

とにかく、薄いので今までコピクイーンでは見えにくかった線がくっきりと見え、パターンが写し取りやすい!
布なので、破れにくいし、作ったパターンを布の上に置いてもほとんど待ち針が要らないくらい、ぴたっとくっつきます。
布だから、折って保存して折り目がついても気軽にアイロンで折り目を修正できます。


画像右半分は不織布を本のパターンの上に置いているんです!
IMG_3859.jpg
すっごく見やすいです!
切るのも布切りばさみでイケルので、今までのように「えーっと、紙用のはさみは、、、と」と腰を上げることがなくなりました。

ついでにパタレさんのパターン(いつも原本はそのままでコピー機でコピーしていた)もやってみたところ、これもまた同じく写し取りやすくて「もうこれしか考えられない!」というくらい。

コピーするよりも写し取る手間は多少かかりますが、その後の縫い縫い中にパターンを当てて位置確認をしたりアイロンでの縫い代折りなどの確認では作業がスムーズでストレスが軽減された感じです。

今まで「かっこいいけど、本からだからめんどくさいなぁ〜」と思っていたパターンの写し取り、これのおかげで「もっと作りたい!」意欲が湧いてきました!

おススメです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月03日 10時43分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[ソーイング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:便利すぎる!型紙用の不織布(12/03)  
しふぉん@ばぁば さん
そうそうこれこれ、
どこかのブログでも良いって書いてあったので気にはなってたんですが・・・・。
とてもわかりやすい記事をありがとうございます、
早速私も注文しました。
届くのが楽しみです!
(2012年12月04日 22時52分08秒)

Re:便利すぎる!型紙用の不織布(12/03)  
ウテオンマ さん
ぎゃー、コメント消えちゃったのでもう一回。
トレース作業は意外と嫌いじゃないんだけど、ぴったりくっつくのは魅力ですねぇ。ズレが一番恐怖だから。近所の手芸屋さんにもあるかな~。

最新トレースは、もしや尾山さん本!?わー、tyumaさん何作られるのか楽しみ♪さっき出勤前に、コンフォートカーデの箱ポッケいじってたんだけど、事前の折り紙をきちんとしなかったばっかりに、わけわからなくなったわ。←言うこと聞かんやつ。 (2012年12月05日 11時36分36秒)

Re[1]:便利すぎる!型紙用の不織布(12/03)  
tyuma7129  さん
しふぉん@ばぁばさん、こんにちは!

>そうそうこれこれ、
>どこかのブログでも良いって書いてあったので気にはなってたんですが・・・・。
>とてもわかりやすい記事をありがとうございます、

ホントに便利ですよ〜。
私は縫い代線(一番外側)を青、縫い線を緑、その他コメント書きを赤、というように3色ボールペンで使っています。

>早速私も注文しました。
>届くのが楽しみです!

しふぉん@ばぁばさんもよく本からとレースしているみたいなので、どうぞお試しください〜! (2012年12月05日 13時18分16秒)

Re[1]:便利すぎる!型紙用の不織布(12/03)  
tyuma7129  さん
ウテオンマさん、こんにちは!

>トレース作業は意外と嫌いじゃないんだけど、ぴったりくっつくのは魅力ですねぇ。ズレが一番恐怖だから。近所の手芸屋さんにもあるかな~。

あるといいですよね〜。
私はトレース作業が一番の苦手なのでこれで少し楽になりました☆

>最新トレースは、もしや尾山さん本!?わー、tyumaさん何作られるのか楽しみ♪

もしやの尾山さん本です♪
あ、でもこれはネクタイを作るときの写真なので、残念ながら図書館に返しちゃいました(汗)。
でも尾山さん本で作りたいパンツがあるので、また借りる予定です♪

>さっき出勤前に、コンフォートカーデの箱ポッケいじってたんだけど、事前の折り紙をきちんとしなかったばっかりに、わけわからなくなったわ。←言うこと聞かんやつ。

ははは(笑)
パタレさんのは一つ手順を見落とすと後の工程がツライですよね。
でも私も最初「なんじゃ、こりゃ!?」と思ったけど、いつの間にかポケットが出来てました。
ウテさんの記事、楽しみにしています♪ (2012年12月05日 13時22分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: