2007.11.16
XML
カテゴリ: 日常
 午前中、言葉の遅い子の「つくしんぼ教室」に行った。
いつも同じテンションで走り回って、衝突も多い女の子ハルカちゃんがお休みだったので、1つ下の双子の男の子にちょっかいを出して、何度か衝突し泣かせた。

 1人を泣かすと、もう1人がボクを叩きに来るんだ。だからどっちも泣かすのさ。
でも、そんな風にかばってくれる兄弟がいるって、ちょっと良いなーと思ったぞ。

 帰ってお好み焼きを焼いてくれた。

 それから母ちゃんはおもむろにソファに横になり、漫画を読み始めた。
今度の日曜日返却の漫画4冊、宿題のように残っていた。

新暗行御史1・2巻・蟲師2・3巻

↑古本だと、レンタルとあんまりかわらんで買えちゃうよ、母ちゃん。


その間に、母ちゃんは↑の4冊を読破し、さらに、メル友ご推薦&発売後すぐ楽天ブックス完売で買えなかった本を読んでしまった。

そのメル友さんが送ってくれたんだって。ラッキーだね、母ちゃん!
←あ、いつの間にか入荷してた。

 「ハピママ」の本の内容:ママが笑顔なら家族も笑顔になる。というわけで、ママがハッピーな気持ちで過ごせるようにするには、どうすればいいのか、という心の持ちようを指南した本。まぁ、そうね。というのが感想らしい。口調的文体なので、ブログを読む感覚で読めるから、1冊読むのに遅読の母ちゃんでも、40~50分で読破しちゃったぞ。

うさぎ通販生活バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.16 19:58:28
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

AKI-HARUとENOA

AKI-HARUとENOA

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: