心の貯金箱 タイプA

心の貯金箱 タイプA

PR

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

占い♡11月27日 大安… New! ジャスミン5771さん

日女道~こひめさん… 子日女さん
*:。o* Eternity *o… ・:*.swallowtail.*:・さん

コメント新着

・:*.swallowtail.*:・ @ Re[2]:小さな夢・・・☆(05/01) 覚えてくださっていて嬉しく思います✩ ま…
にこにこ笑人 @ Re:小さな夢・・・☆(05/01) ・:*.swallowtail.*:・様 メッセージあり…
・:*.swallowtail.*:・ @ Re:小さな夢・・・☆(05/01) ご無沙汰しております! 今日、自分のブ…
にこにこ笑人 @ Re[1]:50%の幸せ気分・・・☆(02/07) えみこ様 お久しぶりです。 何年ぶりで…
えみこ@ Re:50%の幸せ気分・・・☆(02/07) スマホを使ってお得気分。 素敵です。だっ…

サイド自由欄

設定されていません。
2016年02月06日
XML


その男は そうつぶやいた。


今日の午前中 

その男は小樽市の文学館で行われた古本市に行ってみた。


古本市っていいよなあ~


その男は、その雰囲気が好きらしいのだ。

本をパラパラとめくりながら

ちょっと心がタイムスリップするような感覚とか

今回も いろいろ楽しめたようだ。


昨日から 小樽では「雪あかりの路」が始まっている。


その男は 古本市を楽しんだ後、

文学館に隣接するようにつくられた 一つの路(道)を

歩いてみた。


午前中なので、灯る明かりはないのだけれど、

迷路があったり 雰囲気を味わった。


そして、何となくその道を外れ、

運河沿いの博物館のある辺りまで、歩を進めていった。


高校時代 歩いて通った道。


変わったよなあ~


あれから何年たつだろう・・・

その頃の自分に 戻ったような不思議な感覚・・・


いまの自分は あの時の未来の姿ということか・・・

想像も出来ないだろうなあ~

あの頃の自分には^^


そして 再び文学館まで 戻る流れの中で

外から見たら 自分の街は どうだろう・・・

別の視点で 捉えてみたりした・・・


「雪あかりの路」を歩いているのは

地元の人じゃないようだ・・・

聞こえるのは 外国の人達の 会話・・・


わざわざ遠くから 訪れているんだろうなあ~~~


確かに いい所だって

その男は 改めて思ったようだ・・・



僕は その男が 「雪あかりの路」って

一人で歩くところじゃないなって 

思いながら歩いていたことを

知っている^^


夜なら なおさらじゃなかっただろうか・・・



感謝


20160206.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月06日 17時45分57秒
コメントを書く
[「その男 2016」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: