全15件 (15件中 1-15件目)
1

こんにちは!今日は朝から良い天気読み聞かせ日より・・・ではなく農作業日和です。昨日の午前中は読み聞かせに行っている小学校の音楽発表会があり行ってきました。全校生徒31名。息子が行っている時はそれでも90人弱はいたんですけどね。人数が少ないので1・2年生、3・4年生、5・6年生と2学年で一緒に合唱・合奏をしました。1・2年生が歌を歌っている時に涙がこぼれそうで困りました。息子が小学生だった頃を思い出したりいろんな思いが交錯して・・・。年取ると涙もろくなりますね12時に終わって・・・読み聞かせ仲間が招待されていましたので30分くらい立ち話してきました。戻ってお昼を食べた後は寒くて寒くて動く気が起きず前日の疲れもあって大人しくしていました。本読みの練習・・・と思ったら寝てましたなんだかやる気も出なかったのでダラダラしてしまいやっと遅くになり読みの練習をしましたがどうにも借りてきた本が大人っぽかったかなと思い結局自分の本を読むことに。やっと決まって今日はそれを読んできました。1冊目は「モグラのモーとグーとラーコ」。3人兄妹のお留守番の様子を書いたものです。モグラのモーとグーとラーコ (絵本の時間 59) [ みやにし たつや ]おかあさんを恋しがる妹のために外に出てはいけないと言われたのに出て行った先で・・・いろんなものに遭遇します。さあ無事に帰れるでしょうか。結構楽しんでいてくれるのがわかりました2冊目は『チビのおねがい』室井滋さんの文章です。チビのおねがい [ 室井滋 ]チビは20歳、人間でいえば100歳です。死んでしまうのだと鏡の精に言われ飼い主の「チョコ」が寂しがると思い自分の身代わりになる猫を探します。さあ無事に身代わりの猫は見つかるか・・・。見つかったらチビはどうなるの・・・?ちょっと悲しいお話です。読む前に昨日の音楽会で皆頑張ってたね、と言うと「えーいたの?」「わからなかった」と言うので「「小さくなっていたの」と言っておきました。これでちょっとつかみましたよさあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.14
コメント(0)

おはようございます!今日は朝から曇りです昨日は何とか1日晴れていました。昨日家人が出かけた後には実家に柿を取りに行きそれを荷造りしました。4個作って午後には出してきました。あと2軒ほど送れば終了です。そのあとにサツマイモ掘りに行きました。寒いのでサツマイモの葉っぱも黒ずんでいて早く掘らなきゃ!と。最後の方で大きな穴を発見結構大きなさつまいもが2個あったのですがもう1個くらいあったと思われる穴で他の芋に爪の跡のようなものが・・・もうクタクタでしたが危険を感じ必死で残りを掘りました。5時くらいになり辺りも暗くなりましたが何とか無事に掘り終わりあとはサトイモ掘りですねそれとタマネギ苗の畝の草取り。ぼちぼちやります。家人はバス旅からご機嫌で戻りましてお土産も夕飯に食べられるものを買ってきたので助かりました。でもいとこからまた家電に・・・4回くらい来たのでいい加減にしてと思い出ましたら病院の送迎の運転手を家人にしないかという話で・・・彼女の持ちかけることにいいことは無いので断りました。家人に話したら・・・やってもいい金になるならですって。いとこの持ってきた話だから嫌だと言ってやりました。前に息子に彼女を紹介すると言っていい加減なことをしましたし何より普段の行いが行いなので信用というものが全くできませんある意味家人の私に対する嫌がらせ?かと思いましたが最近金がないと言い出したので少しは何かしないとと思ったか・・・火曜日に行った病院で事務長までした人が玄関で患者の検温係のバイト(?)をしているのをみて自分も・・・と思ったか。働くのはいいことなので大いに賛成。でもいとこの話に反応するなです。シルバー人材センターにでも登録すればいいんです。まったく何言ってんのです。今日は今から読み聞かせボランティアをしている小学校で音楽発表会があるので行ってきます。体育館は寒いのでもこもこの恰好で行きます。子供たちのかわいい歌声に癒されてきます。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.13
コメント(2)

おはようございます!今日は朝から曇りです昨日は何とか1日晴れていました。昨日家人が出かけた後には実家に柿を取りに行きそれを荷造りしました。4個作って午後には出してきました。あと2軒ほど送れば終了です。そのあとにサツマイモ掘りに行きました。寒いのでサツマイモの葉っぱも黒ずんでいて早く掘らなきゃ!と。最後の方で大きな穴を発見結構大きなさつまいもが2個あったのですがもう1個くらいあったと思われる穴で他の芋に爪の跡のようなものが・・・もうクタクタでしたが危険を感じ必死で残りを掘りました。5時くらいになり辺りも暗くなりましたが何とか無事に掘り終わりあとはサトイモ掘りですねそれとタマネギ苗の畝の草取り。ぼちぼちやります。家人はバス旅からご機嫌で戻りましてお土産も夕飯に食べられるものを買ってきたので助かりました。でもいとこからまた家電に・・・4回くらい来たのでいい加減にしてと思い出ましたら病院の送迎の運転手を家人にしないかという話で・・・彼女の持ちかけることにいいことは無いので断りました。家人に話したら・・・やってもいい金になるならですって。いとこの持ってきた話だから嫌だと言ってやりました。前に息子に彼女を紹介すると言っていい加減なことをしましたし何より普段の行いが行いなので信用というものが全くできませんある意味家人の私に対する嫌がらせ?かと思いましたが最近金がないと言い出したので少しは何かしないとと思ったか・・・火曜日に行った病院で事務長までした人が玄関で患者の検温係のバイト(?)をしているのをみて自分も・・・と思ったか。働くのはいいことなので大いに賛成。でもいとこの話に反応するなです。シルバー人材センターにでも登録すればいいんです。まったく何言ってんのです。今日は今から読み聞かせボランティアをしている小学校で音楽発表会があるので行ってきます。体育館は寒いのでもこもこの恰好で行きます。子供たちのかわいい歌声に癒されてきます。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.13
コメント(0)

おはようございます!今日も朝から晴れています昨日は真冬のような寒さと思いましたが今日は少しはマシでしょうか。昨日家人を乗せていつもの血圧の通院をしてきました。「ついてくるの?」と言ったくせにやけに機嫌良かったんです。病院でいつもと違ってやたらと話しかけてきたし・・・がそこで気が付きました。『かまってちゃん』なんだ!!一昨日もご飯を作ってくれないっぽいようなことをほのめかしていたのは『ぼくのこと大事にして!』みたいな感じなんだと。ちょっと気持ち悪くなりました、がそれで機嫌がよくなるんだあと気が付いたんです。子供か!幼児か!かまってちゃんか!あきれてしまいました。いつも皆さんがご指摘されるように子どもなんですよねそれも甘ったれのすみません、気持ち悪いです。やはり義母が甘やかしていただけの結果です責任取ってください!ですよ。迷惑~~~昨夜ちゃんと起こしてあげるからと言ったのが良かったのか酔っぱらってヨレヨレではなく機嫌よくバス旅行に出かけました。私はフリータイムを有効に使います。暇な家人と違ってすることが山積みなので遊んでられませんさあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.12
コメント(2)

おはようございます!今日は朝から曇りですブログまだ微妙におかしい感じです。絵文字やフォントなどの並んでいる所が何か所か抜けて表示されています。大丈夫でしょうか?今日は家人の通院に付き合ってきました。3か月前の不摂生が少しでも改善されてますか?と医師に聞かれましたが何も・・・に医師も何か趣味やバイトみたいなことをしてみるのはどうですか?と持ち掛けてくださいました。定年後にすることが無くて体調を崩す方って多いんですよね。アル中になる人も多いようです。まあうちはアル中ですけどね。もう話になりませんから。「うるせえ」と暴言を吐かれた一昨日は一切かかわらないでいたら・・・酒飲んでました1日。昨日も朝から酒を飲むので水曜日にバス旅行があるのでちゃんと行けるの、そんなことしててと言ったら「わからない」ですって。何ふざけたこと言ってるのです私がご飯を作ってくれないと暗にほのめかしますから自分の健康は自分で考えるのが普通でしょ!と言ったんですが・・・せせら笑ってまるで私がしてくれないのが悪いんだとでも言いたい態度。子ども過ぎてはなしになりません。ちょっとしたことで傷つく?っていうより何でそんなに弱いの、なんですけど。私は小学校の5年間いじめられていたので人の言葉に敏感に反応してしまいます。そんなのいつまでこだわっているの、と家人に言われたんですがそういう辛い経験をするとなかなか人の目が気になる部分が抜けきらないのは仕方ないんですが・・・家人のはそうじゃないんですよね。とにかく幼稚。妙に些細なことですぐ怒りグレる。そして人のせいにする。まったくいい加減にしてほしい。本当に付き合いたくない。付き合いたくないで同じ自己中の“困ったいとこ”スマホはブロックしましたが家電はしてないんです。案の定昨日から電話攻撃来ています。留守電なのでコメントが残って・・・聞きたくもなく声が残ってます。自己中人間は1人までが限界。家人だけでもいい加減ストレス満載なのにもう一人は嫌です家電の拒否、調べて拒否状態にしたいと思っています。9・10月は忙しいと言っていたので電話が来なかったのもありますがスマホのブロックを知ったから家電攻撃に変えてきたんですよね。自分が人の嫌がることをしているというのがわからない人は本当に迷惑です。一切お付き合いしたくないのでやはり拒否します。他人だと切れるのは楽なんですが親戚は他からのつながりもあるので・・・まったく付き合わない、と言うわけにはいかないかもしれませんがもう話したくはありません。自己中人間、みんなオサラバしたい気分です。今日はマッサージに行くので・・・草取りできるか。明日は1日家人がいないのでゆっくり畑仕事をしようと思います。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.11
コメント(1)

おはようございます!今日は朝から晴れています。絵文字が出てきません。ログインもままなりません。ブログはどうなっているんでしょうか。昨日は何度も何度もログインを試してやっと書けたと思うと公開できない、の繰り返し。駄目だと思った最後のアップが一応公開されてました💧時間をかけると駄目みたいです。昨日の明け方4時頃トイレに起きたら家人がエアコンガンガンにつけスマホを音声を出して見ていました、リビングで。一昨日は1日寝ていて何もしていませんでした。友人宅から戻るとお昼ご飯も食べずに寝ていて呆れたんですがそのせいで眠れなかったにしても明け方4時にそういうことをしているのに腹が立ち「きちんとした生活しなさいよ!」と言うと「うるせえ!」と返してきたので「こんなことしている人の面倒は見ない!」と言って寝ました。口をきくのも嫌なので昨日は1日ほったらかしておいたら・・・ずっと寝ていて挙げ句がまた夜中に起きていて・・・さっき酒のんで布団に入りました。本当に『いい加減にしろ』な態度です。『出ていきなさい!』ですよ。さっきたまたま朝ドラ関連で小泉八雲のことが書かれているのを読んで家人と全く同じだわと思いました。『神経質で傷つきやすい心は、何かあると瞬時に沸点に達してしまい浅はかな行動を起こし意固地になる』これは家人のことよ!と思いました。小泉八雲は子供の頃親が離婚して貧乏でその上片目を失明という逆境の育ってますので無理もないと言えますが・・・家人はそこまでひどい環境ではありませんので。どちらかといえば自己中の母親に甘やかされわがままに育って・・・それが良くないのか。妻のセツが面倒見の良い性格で・・・ってこれは私よね💧傍から見たら割れ鍋に綴じ蓋で良いのかもしれませんが妻側からしたら災難ですね。それも私の場合は長いので・・・疲れてます。昨日は1本動画を編集してアップしました。おばあちゃまたちのイベントの動画は手つかず・・・なんとかしないと。今日は柿を取って親戚に送らないと。あと畑の草取りもしないと。今夜は夜会だし・・・することありすぎ!!出来ないことはしないようにしてなんとかやります。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.10
コメント(2)
こんばんは!書きたいことがあるんですが・・・ログインもままならず公開もできなくて・・・。これで何回目か。
2025.11.09
コメント(0)

おはようございます!今日も朝から晴れています動いていると暑いくらいです。昨日は友人とお昼休み時短ランチに行って1時間。いろいろ野菜など渡し、彼女はお出かけしたところのお土産をもってきてくれて短い時間喋り倒してきました戻ったら歯科の予約がありまたお出かけ。先日痛くなった歯の治療をした方がいいとのお話で・・・何回か通わないといけないので1月にお願いしました。これから年末に向かってバタバタするし出費は押さえておきたいので今日はこれから友人宅にタマネギ苗をもらいに行ってきます。久しぶりなのでランチがてら。あげるサトイモ・サツマイモは昨日のうちに土を洗っておきました。そろそろ準備と思ったら・・・玄関の靴入れの戸のゴロ部分が家人が転んで壊してしまったのを直しに来られて・・・柿あげました。なので友人にあげる柿とって出かけます。今週はほとんど家にいることなくなんだか忙しい週でした。明日こそはゆっくりしようと思います。あ・・・タマネギ植える畑の草取りとイチジク苗を植える場所作りしないと!11月前半は忙しいです昨日ブログに到達できなくて・・・皆さんのところにも行けてもコメントが書けなかったりでブログがおかしいですね。これもちゃんとアップできるかしら。昨日はかろうじてアップまでは出来ました。何とかしていただかないと!!では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.08
コメント(2)

おはようございます!今日も朝から晴れています昨日は1日良い天気でした。昨日は家人がバス旅行に行くというので『あ~せいせいする』と思っていたんですが・・・歩いて2・3分の集合場所に行くのに車に乗せてけと言い出し・・・もう集合時間過ぎそうな時だったので焦りました。挙句がメガネを置いていったんじゃないかとか寝ぼけた電話をかけてきたりしてアル中じゃないの?と恐ろしくなりました戻ってきたときにメガネはしておらず、1日メガネなしでいたらしいのですがそのあとに一緒に行かれた方が「忘れ物」と言ってメガネを持ってきてくださいました。だからバスの中ではずしてその場所を忘れたかなんだかだったんですよね。少しは酒を減らそうとか考え・・・たらアル中じゃないですよね。このままいくと面倒なことになりそうですやめてほしいそれ以外は今日友人とランチで柿をあげるので実家にとりにいき親戚にも送るようにちょっと多めに収穫。1軒だけ荷造りして送りましたあと数軒送ろうと思っています。あとはサトイモとサツマイモも友人にあげるので土をざっと洗い流して干しておきました。夜はボランティアの講習に7時から9時まで行ってきました。あと1回あるのですが・・・行かないと決めていました、1日行かねばならないので。半日だけでも行ってこようかなと思うようになりました。何十年もボランティア活動を実践されている方の講習ですから受けておいた方がいいかなと思って。タマネギの苗を取りに来て、と友人からメール。明日もらいに行くことになりました。また芋類を洗っておかないと。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.07
コメント(1)

おはようございます!今日は朝から少し晴れです昨日は寒かったです、曇って。昨日は起きて前日掘ったサトイモ・サツマイモを洗って持って行くまで水きりをしておきました。前日はもう夕方で寒いので芋が凍えちゃいますので。お土産で用意したお米や野菜などはもう前夜しっかり準備しておいたのであとは自分の準備だけ。息子に重いお米や芋類を車に積んでもらい9時15分に家を出ました。ガソリンを入れて高速に乗り・・・いつもならかっ飛ばす息子ですが昨日はゆっくり車線で行きましたが予定よりずっと早く11時には友人宅に到着!家を新築にして外観が変っていたので場所は間違いないんですが・・・あ、友人が家の外に出ていてくれてわかりました新しいおうちはやはりいいものですね~~(≧▽≦)友人のおかあさまに大歓迎していただきました!!パン屋さんをしていた人に教わったという腕前を披露していただきリビングには美味しそうな香りが漂っていましたご飯前でしたがあんぱんをいただきました。美味しい~~我が家の家人と同じくモラハラ夫のおとうさま自分の工作部屋を持っていらして、そこでいろいろ見せていただきました。途中息子に相手を任せてしまいおかあさまと友人でお喋り。息抜き旅をするもととなったのはおかあさまが鬱になってしまったことなんですがおかあさまが自分でやる気も生きる気力もなくしてしまったけれど娘たちがいてくれたお陰もあって4年かかって治りましたと。今は笑うこともできるようになりましたと朗らかに仰って本当に良かったなあと思いました。朝の五時からパンを焼いてくださって、本当に感謝です。友人のカレーも美味しく皆でいただきあっという間に3時間近く経ってしまいおいとますることに。友人の妹さんがイチジクの苗木を育てていたのをいただくことになっていてパンも我が家と息子用にたくさんいただきました。おとうさまには庭の果実の獣除けを作っていただく約束をしてお別れしてきました。友人とおかあさまが手作り小物を出展しているお店があるので息子にそこへちょっと寄り道してもらい小物を見て帰ってきました。4時にはついたので日帰りにはちょうど良いくらいの距離なのかなと。ただ電車で行ったらもっと時間がかかるんですけど。連れて行ってくれた息子に感謝ですお土産のパンです!焼き立てはモチモチで本当に美味しくてあとサンドイッチ用のパンはミルクだけでこねたとかでそれも夕飯にいただきましたが(ポテトサラダと玉子サラダを作りまして)ふわふわで美味しかったですあたたかく迎えていただき沢山の美味しいパンをやいてくださったかあさまに感謝です!!息子は戻ってから車の屋根に荷物を載せる台を取り付けてオイルも交換したので結構疲れていると思いますが・・・無事に帰り着きました。お休みを私に付き合ってくれてありがとう!友人宅でゆっくりご家族も一緒に、というのは最近していなかったのでなんだかとても温かい気持ちになりました。イチジクの苗を育ててくれた妹さんは会えなかったのですが次回は会えたらいいなと思っています。帰って来て美味しいよと渡したパンを淡々と食べナスの簡単美味しいおかずをおかあさまに教えていただいたのを早速作ってあげたのに首をかしげて(大して美味しくないという態度)いたのは忘れることにします今日は少しゆっくりします。家人がバス旅に出かけて気持ちものんびり出来ますしね( *´艸`)夜講習がありますがそれまでゆったりの予定です。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.06
コメント(0)

おはようございます!今日も晴れています昨日も1日良い天気でした。今日友人の家にいろいろ我が家の取れたものを持って行くので昨日は午前中柿取り、午後はサトイモ・サツマイモ掘りをしました。柿とりは家人に手伝ってもらい、芋ほりは息子に手伝ってもらいました。息子が昨日・今日と連休なのでちょっと息抜き旅に一緒に行く友人の家まで日帰りドライブをしてもらうことになっています。とりあえず私の気分転換が大きな目的。彼女もいない息子なので付き合ってくれますが・・・いつまでのことかわかりませんので今のうちにと思っています昨日芋ほりを手伝ってくれたのでサツマイモが半分掘り終わりました。あと数日うちにサツマイモは掘らないとなりません。霜が降りたら傷みますので、ちょっと助かりました。午後はマッサージに行ってきての芋掘りなので疲れました。戻って休んでいる間に今日持って行く新米を精米に行ってくれました、息子。せっかくサツマイモ掘りもしたので息子の好きな大学芋を夕飯に作りました。お昼に友人がカレーをご馳走してくれると言うので楽しみにしています。家も今年新築したので見せてもらいますあ、家人は留守番です。体力ないので明日出かけるのに備えて体力温存です。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.05
コメント(2)

こんにちは!今日も朝から晴れてます昨日も1日良い天気でした。昨日は11時半くらいにお神輿のお祭りの神社に行きました。初めてと仰る方が2人いらしてちょこっとお話ししたりしてお神輿の出るのを待っていました。そこにちょっと離れた地域の女性が一人で観に来られたと。お神輿の後をずっとついていくのだとか。30分くらいお話ししながらお神輿の後をついていきまして・・・家人が待っていたのでいったん帰りました。お昼ご飯を済ませ雑用も済ませて3時過ぎにまたお神輿を見に行きました。さっきの女性もしっかり後ろについてました。4時に終わる・・・はずでしたが結局4時半を回って神社に着いて神様をお神輿から降ろして本殿に送ってと終わりまで見ちゃいました。お店が出るとかでもなくただ街中をお神輿を担いで回るだけなんですがこういうお祭りもある意味風情があっていいものだと思いました。あとをついていた女性と一緒に歩いたので退屈することも無くお喋りしながら歩き楽しかったです。地元の古いものを見たい時には声かけて、ということになりました。最寄りの駅まで家人に女性を送ってきました。1時間くらいお神輿に着いて歩いて7000歩になりました。一人でちょこちょこっと撮ったならそんなに付き合うことも無く終わってしまったけれど一緒に歩いてくれる人がいたのでちゃんと最後まで見ることも出来て良かったなと思いました。今日はマッサージに行ってきます。かなり疲れ溜まってますさっき友人に持って行く柿を取ってきました。マッサージから戻ったらあげる用にサトイモを掘りに行きます。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.04
コメント(0)

おはようございます!今日は朝から晴れています昨夜雨が降ったみたいです、湿った部分が庭にありました。昨日は午前中車屋さんのイベントにちょっと顔出し。クレープをいただいたりおばあちゃんの焼きたてパンをいただいてきました。20分くらいお邪魔して戻りママ友とのお出掛け準備。実は電車が事故で遅延しているとのことで・・・行きだけ家人に送ってもらうことに。帰りは電車で戻ってくる予定。目的地まで送ってもらい無事に読み聞かせショーを見ました!とても楽しかったです。音楽付きで本の読み聞かせというのも楽しいですね~~!途中で一緒に歌を歌ったりなぞなぞにこたえたり・・・はいしっかり答えてお菓子もらいましたお子様用の。4時に終わって、5時からその一座の方たちとワインの会がありちょっとお茶しに行って集合時間に現場へ。飲み放題だったので結構飲んじゃいました。でも最近あまりお酒を飲んでいないので・・・ビールとワインを少々で終わりました。同じテーブルに何と出身地が同じ方がいらしてちょっと話が盛り上がって・・・それはそれで、読み聞かせの一座の方がライブで大人用にエッセイを音楽付きで読んでくださりこれもまた楽しかったです。久しぶりに大盛り上がりでママ友とご機嫌で帰ってきました。最寄りの駅まで家人に迎えに来てもらいママ友を送って家へ。ざっとですが読み聞かせの話を家人にしてパソコンに向かっていたらうたた寝・・・。起きて歯磨きしたらこーふんしていてすぐに寝付けませんでした今日は近くでお神輿のお祭りがあるので動画撮りに行ってきます。初めて見るお祭りなのですがまあ何とか・・・。家人が神社の近くまで送ってくれると言うのでそこで撮ったらあとは街中を練り歩くお神輿をちょっと撮ってこようと思います。三連休全部出かけましたね、今回。なんだか疲れが溜まったし動画もたまって・・・ちょっと怖い・・・。さつまいもと里芋の収穫をしてタマネギの苗植えが待っているので今月もなんだか忙しいです。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.03
コメント(3)

おはようございます!今日は朝から晴れています昨日は朝9時過ぎから2時過ぎまでずっと屋内にいたのですが行事が終わって外に出たらとても良い青空が見えました。昨日は高齢者の方のファッションショーがありまして動画撮影を頼まれて頑張りましたよ。今まで止まっているものを撮るだけだったので動く人間を撮るのってどうなのか不安でしたが本当に大変でした高齢の方なので動きはゆっくりなのでまあ何とかと思ったら観客とハイタッチをしに行ったり予定通りの動きはしてません。予定通りの動きをしたのは一緒に出たお孫さんの方だったりあとは自分が撮っているつもりでスマホのボタンを押していなかったなんて怖いミスしていましたこれでまともな編集ができるかとても疑問ですが何とか仕上げないといけません頼まれてますから。まあタダですし初めてなので勘弁してくださいねと最初に言ってありますので・・・とにかくどうにかします撮影でなければ結構な人が見えて盛況でしたよ!!300人くらいはいらしたようです。個人でものつくりをしている方のお店も出ていたりして・・・私もこまごま買っちゃいました、撮影終わってからですが。その場にいた時は興奮してましたので気が付きませんでしたがあまりお腹もすいていないし疲れてもいないと思ったら家に戻ってご飯を食べた後うたた寝しちゃいました疲れますよね、間違いなく。今日はママ友と読書週間にちなんだ行事を見に行ってきます。お昼から夜までなので結構長い時間です。電車で行こうかと思いましたら事故があったようで遅延・・・行くまでに復旧しているといいんですが・・・。友人がインフルエンザにかかったとか。皆さんもお気を付けください。昨日もですが今日もマスクして出かけます。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.02
コメント(2)

おはようございます!今日も朝から曇りです昨日は夕方くらいから雨が降りました。夜はずっと降っていました。昨日はなんだかやる気が起きないのでダラダラ・・・。午後に今日シニアの方のファッションショーがあるのでその準備にお付き合いして動画を撮るのでどんなふうに撮るのかを相方と相談したり手伝ったりしてきました。帰ろうと思ったのですが実行委員の方にユーチューブの見方を教えてと言われて登録して見られるようにしました。そのあといろいろお話ししていたら・・・4時くらいには帰る予定でしたが5時になって雨が結構降っていました。夕飯はこれもまた面倒になって・・・お弁当をスーパーで買ってきました。とってもダラダラな1日でしたね。でもそういうのもたまには必要ってことで。ママ友が3日のお出かけのことでメールをくれたので電話して時間などすり合わせていましたが結局1時間くらいの長話に・・・。まあこれもたまにはいいですね。今日は今から動画撮りに出かけます。動く人を撮るというのは初めて。ショーをする方たちも初めて。ということで失敗もありますよね!と昨日話しました。頑張って撮ろうとは思っていますけどね。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.01
コメント(1)
全15件 (15件中 1-15件目)
1