memory note

memory note

2017.11.30
XML
カテゴリ: コブクロ
レポっていうほど書けてないけど、とりあえず

オープニング、心の歌詞が入った曲が次々と流れてくるあの時、

今まではビジョン見ながら浸っていたけれど、

センターステージだと、小さくて見上げなくちゃいけないし、

そしてなにより、二人が花道から登場するから、

そっちが気になって、今回はあんまりちゃんと見てなかった。

左後ろ、北西の花道のある客席の方から歓声があがる。

どっちだろ?どっちだろう?

スポットライトに照らされて、見えたのは・・・

コビィだ!コビィだぁ~~っ!(記憶 飛ぶ)

1 曲目「君になれ」は、いつもこんな感じではじまるので、あんまり記憶に残ってない。

リズムに乗りながら、とにかくコビィを凝視。

去年から引き続いてるツインギターの間奏が強すぎて、

メロディ思い出そうとすると「 LOVER S SURF 」になっちゃうし。

音源化されて歌詞もしっかり噛みしめたら、もっと好きになるだろうなぁ。

2 曲目「虹」で、つい声の調子をチェックしてしまうんだけど、

ファイナルの黒ちゃんは、声ちゃんと出てた~!

サビの高音のところも、けっこう綺麗に伸びてて、一安心。

ちょうどその時、黒ちゃんが南西の花道の所に来てたから、

これは黒ちゃん派の人たちの為に見ておかなくちゃ~っと思って、

黒ちゃんだけなのに、見た!(笑)

左の手のひらを広げて、胸の上に当てて歌ってたけど、

まっすぐな姿勢で、特に無理して声出してる感じでもなかったよ。以上!

私が黒ちゃん一人を見たのは、この日唯一、ここだけ。

3 曲目「君と言う名の翼」最近のライブでは♪せつなくてぇ~♪の “ぇ~“の部分、

地声で出してる事が多かったんだけど、この日は久しぶりのファルセット。

だからこの時は「えっ!?」と少しだけ思ったけど、

あとから思うと、決してセーブしてるわけでもなく、

もちろん、調子が悪かったわけでもなく、

たぶんきっと、そうやって歌いたい気分だったんだね(笑)

そうそう。私、きみつばの 2 番サビのあたりでハッと気づいた。

LED変えるの、忘れてた~!

最初から、ずっと 3 色点灯のまま。

ホールの頃は、こんなの楽勝♪と思ったし、

名古屋の時にも、「前の人、わざと違えてる~!」って見る余裕もあったのに、

広島の時も、ステージに集中しすぎて、LEDの存在忘れる。

まわりが青くなってることにも気づいてないなんて、ほんとコビィしか見てないよ (^_^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.30 01:27:54
コメント(0) | コメントを書く
[コブクロ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: