全414件 (414件中 1-50件目)
こんばんわ。8月26日に退院しました。退院してから、半月も経ってしまいました。放射線治療でしたので、大変でした。今日のブログは、報告だけですが、元気になって来ていますので、いい方向に向かっていると思います。
2008.09.09
コメント(100)
退院してきたのに、又入院です。7月8日に入院になります。。予定は、1ヶ月です。入院すると留守が心配です。もう、大人なんですけど、だからなんでしょうけど、心配が募ります。旦那も、大人ですからねぇ~~。どうしましょう。。。。。。。入院は、どうにもなりませんし。早く、治ってうちに帰ってきたいです。
2008.07.05
コメント(9)
こんにちわ。7月1日に、退院しました。今回は、今までと違う治療方法でした。本当は、化学療法の、点滴をして欲しいのですが。。。。でも、今回の治療方法で、リンパ腫が、小さくなってくれたら、いいです。
2008.07.03
コメント(16)
又明日から、入院です。首のリンパ腫が、大きくなってきてます。小さくなるといいんですけど。先ず、行って来ます。頑張ってきます。
2008.06.23
コメント(14)
こんにちわ。今日は、久しぶりに気分がいいです。ずーっとさえない日が続いていましたが、やっと、楽な日がやってきました。いつも、こんな風だったらいいのに。天気は、曇り空ですが、すっきりしています。
2008.06.20
コメント(10)

ジャーマンアイリスが、庭にあったのですが、もう枯れてきていたので、なでしこに変更。雑草だらけの庭ですが。
2008.06.12
コメント(14)
こんにちわ。暑い日が続いています。護国神社のお祭りに、いつも、音楽行進がありましたが、土曜日に変更になりました。少し肌寒かったようです。今年は残念ですが、写真はありません。今週から、暑い日が続いています。もう6月ですから当たり前ですね。何もすることが無くて手持ち無沙汰な日を過ごしています。少し、贅沢ですね。
2008.06.11
コメント(8)

こんにちわ。こちらは、今日はとっても良い天気です。チューリップも花びらが散って、庭もさびしくなっています。猫の額の端っこに、苺が、植わっていました。私は、ろくに、手入れもしないのですが、苺の花が咲いていました。葉っぱばかり大きくなっていました。
2008.05.30
コメント(14)

こんにちわ。今日は、良い天気で、やっと、写真を、アップできるようになりました。14日の夜に退院してきました。やっぱり疲れます。昨日は、免許の更新に行ってきました。ゴールドから、青に、変わってしまいました。違反が一回有ったので仕方ありませんね。猫の額ほどですが、家のチューリップです。もう、花も終わりかけていますが。。。
2008.05.17
コメント(18)
暑くなったり寒くなったり、イヤになりますね。今日の旭川は、例年並です。だから、少し寒いですね。少し、ストーブを、焚いています。でも、庭のチューリップは、満開です。また、入院の話です。明日から3~4日の予定で、病院です。帰ってきて調子が良かったら、チューリップの写真を、ブログに載せたいな~なんて。行って来ます。
2008.05.11
コメント(12)
こんばんわ。今日はこどもの日ですね。皆さん、それなりに過ごされているんでしょうね~~。私は、療養中ですから、つまらなくてつまらなくて~~~~~~。桜の写真を撮りに行ってきただけです。天気も良いし、どっかに行きたいんですけどね~~。GWは、留守番です。
2008.05.05
コメント(16)

旭川も、桜が咲きました。護国神社の桜です。護国神社は、比較的近いので、ついって事になっちゃいます。蝦夷山桜ですね。
2008.05.02
コメント(16)
こんにちわ。昨日のブログの書き方が、変だったので、勘違いさせてすみません。このブログは、このまま継続しますので、これからも、よろしくお願いします。
2008.04.28
コメント(14)
こんばんわ。旭川は、桜の花も咲いて春真っ盛りです。今日は、雨が降って少し肌寒い一日でした。ホームページの旭川案内ですが、この4月で、停止をすることにしました。入院してから、新しい写真も無いまま放置してきましたが、サーバーの更新が、4月末なので、これを機会に更新を止めました。また、開設できるようになりましたらお知らせしますね。
2008.04.27
コメント(7)
4月5日に、子供の大学の入学式がありました。当然私は療養中ですので、行けませんでしたが、長女が、親代わりの代理出席で、行ってきてくれました。飛行機に乗って、電車に乗り換えて、の道中でした。旅慣れている人は、そんなに大変ではないでしょうね。私も見たかったですね。これから、4年間頑張ってくれるといいんですけど。親ばかで、心配だけしています。子供は、頑張るって、言っていましたので、頑張ってくれると思います。フレーフレー、チビ子(女の子です)
2008.04.07
コメント(14)

こんにちわ。昨日は、北海道は、大荒れでした。幸い旭川は、雪は降りませんでしたが。今日は、昨日の、曇りとは、打って変わって晴天です。日陰はまだ雪がありますが。。。。。
2008.04.02
コメント(14)
こんばんわ。今日夜、病院から退院しました。今回は、さすがに四回目なので慣れました。昨日検査をして、今日午前中から点滴をして午後2時頃には終わりました。段々慣れてくると、心配をしなくなるものですね。家族も、慣れてきています。明日から、今まで通りの生活が待っています。関係の無いコメントは、削除させてもらいますので、あしからず、お願いします。
2008.03.25
コメント(20)
今日は、もう、23日ですね。明日24日は、入院です。入院も大分慣れました。足の痺れは、ありますが、化学療法の点滴に差し支えは無いと思います。初日は、血液検査をします一晩寝てから、点滴をしてから、夕食を済ませて帰宅します。帰ってきたら、また報告しますね。関係の無いコメントは、削除させてもらいますので、あしからず、お願いします。
2008.03.23
コメント(6)
こんにちわ。子供が、大学受験に、最後のところで、合格しました。長い、受験勉強でした。本人も、長かったでしょうけど、まわりも長かったですね。最後良ければ、全てよしって言うところでしょうか。。。良かったです。安心しました。来週は、また、入院ですが、一泊で帰ってきます。安心して入院できます。
2008.03.21
コメント(18)
こんにちわ。旭川も、暖かい日が続いています。もう春だと言うのが、実感できます。気温も、此処のところ毎日プラスの日が続いています。(最高気温がですが)少し外を、散策してみたいのですが、、、、今は、まだ、、、、、もう少し、家でジッとしています。家にいても、気持ちいいのが、分かりますね。
2008.03.16
コメント(10)
こんにちわ。3月4~5日に点滴の、抗癌治療を、してきました。今回は、一晩泊まりましたので、楽でした。当初、外来という事でしたが、入院して正解でした。今回はまだ、副作用は出ていません。今日は、体が楽です。一日一歩づつ、良くなってきているようです。「良かった」って、思っています。皆さんからの、励ましありがとうございます。嬉しく思います。今回は、治療の、2回目の第2週でした。次回は、3月24~25日の予定です。
2008.03.06
コメント(20)
こんばんわ。早いもので、2月も今日で、終わりですね。旭川は、今日は、道路が、解けていましたから、プラスの気温だったと、思います。ストーブも、セーブにしたり、止めたりですので、ずいぶん暖かくなりましたね。3月は、暖かい日が、多くなると嬉しいですね。
2008.02.29
コメント(6)
こんにちわ。木曜日(21日)に退院しました。今回は副作用が強いのか、倦怠感、食欲不振、が出ています。仕方ないですが、ちょっと、きついです。予定が変更になりました。2回目は、来週だと思っていましたが再来週の予定です。これも予定ですから、変更になるかも??旭川は、今日も寒い日が続いています。少し、風邪気?って気もします。
2008.02.23
コメント(16)
こんにちわ。明日から、化学療法の、点滴のために入院します。前回は、副作用が強く出たので、今回は、1/3ずつを、3回に分けて点滴だそうです。3週間かけて行いますが、最初の週だけ入院で、あとは、外来でします。それで、ちょっとだけ、お休みします。(予定では、入院4日間です。)では、行ってきます。
2008.02.17
コメント(8)

こんばんわ。家族が、冬まつりの写真を撮ってきてくれました。今日は、晴れていて穏やかな、気候です。雪像は、裏側は、太陽に溶けてしまっていたようです。メイン 大雪像(ステージ)サブ 雪像(滑り台)氷 像雪の中の喫茶ルーム
2008.02.11
コメント(22)
こんばんわ。。10日ぶりのブログです。札幌では、雪祭りが今日から始まったって、テレビのニュースでしていました。。およそ、270点が出ているとか??旭川は、寒いんですけど、札幌は日中-1度だそうです。丁度、雪祭り見物には、暖かくていいですね。旭川は、7日から冬まつりが行われます。。。ところで、まだ入院はしていないんですよ。自宅で、ブラブラしています。血液検査の結果が良くなくて、通院しています。入院は、もう少し後になります。こちらは、毎日、寒い日が続いています。昨日は、江丹別で、-31度だったそうです。街中でも、-16度だったそうです。今日は、-19度でした。寒いです。
2008.02.05
コメント(18)
こんばんわ。。。こちらは、毎日寒い日が続いています。そう言っても、雪が降っていますからそれほども無いのですけど。。。。1月24日は病院でした。この日は、血液検査をしてから、診察があり、結局輸血をすることになりました。。2単位という事で、400ccくらいの輸血です。自宅に帰ったのは、3時半は済んでいました。最近は、髪の毛が、ゴボッと抜けることがあります。まだまだ抜けるんでしょうけど、今のところは大丈夫です。さて来月の4日は、入院の予定でしたが、まだはっきり決まっていません。1月31日に検査をしてから予定を立てるようです。旭川は、2月7日から冬まつりが始まります。子供たちは、パンフレットを、貰ってきています。今年は、冬祭りは、絶対無理だと分かっているので、家族に写真を撮ってきて欲しいんだけどみんな忙しすぎて、今年はどうなることかちょっと残念な気がします。枚数が少なくてもいいので、載せたい気持ちが強いんですけどね~~。病気が回復していないのに。。気持ちだけあせっています。
2008.01.27
コメント(20)
こんばんわ。7日に入院して、9日に化学療法の、点滴をして、12日に退院してきました。退院したそうそうは、やはり、だるくて、ブログのほうまでは、手が回りませんでした。自宅療養して、また2月4日に、今回と同じに再入院します。。。また今回と同じに抗癌剤の点滴のようです。10日~2週間位が、副作用が強いようです。去年、違う点滴していたときは、赤血球・白血球・血小板が徐々に、減っていき治療したいきさつがあるんですよね。今回は、血液のほうは、大丈夫だといいんですけど。一生懸命食べて、体力をつけて祈りながら頑張ります。
2008.01.16
コメント(18)
明けましておめでとうございます。今頃、新年のあいさつです。ズーッと体調がすぐれず、ぐずぐずした毎日を送っています。4日は、病院でした。混んでいましたが、幸い予約の時間でしてもらえました。明日、7日に再入院です。体調が悪いのを言うと、今が一番悪くて当たり前だと言われてしまいました(笑)。。。化学療法を始めると、食欲がなくなるとか、言いますけど本当に辛いんですよね。自宅に帰ってから、好きなものを、食べるのが私には良いんですよ。1週間程度の入院予定なのですが、今回のようなのは、初めてなので不安がいっぱいです。実際には、私の癌は末期なのですが、化学療法をしていくと治るような気がしてくるから人間とは、不思議ですね。すごく元気になってきていますので、治るように祈りながら入院してきます。1月中旬には家にいる予定です。順調に帰ってきたいです。待っていて下さい。
2008.01.06
コメント(22)
退院してから、一週間が経ちました。。。。やっとこのごろ、家での生活が慣れてきました。。慣れ、変ですよね~~~~。でも、トイレの時間や、朝の目覚めの時間など、病院の生活を、引きずっていましたから以前の、私に、少しずつ戻ってきています。あと、明日一日で今年も終わりですね。来年は、良い年になればいいいなぁと思います。
2007.12.30
コメント(18)
こんばんわ。。。。しばらくぶりでした。。やっと、一昨日帰って来ました。。入院してやっと、5ヶ月ぶりに帰ってきました。。。左手と、左足がまだまだ浮腫んでいます。筋肉が、すっかりなくなってしまい座っているのが辛いんですけど、気力は、あるんですけどね~。年内に、まだ通院も残っているんですけど、少しづつ回復していってくれればいいかな~~~~なんて。。毎日は、書けないんですけど、これからもよろしくお願いします。。
2007.12.25
コメント(24)
入院した日付け、間違えて、載せてしまいました。八月十日でした。病院のカレンダーを見ながりですので、そうでした。
2007.08.17
コメント(8)
北海道は、昨日から少し涼しいようです。熱が出るので、あまりピンときませんが~~。それに、エァコンが効いていましたので。13日から病院に入りました。しばらく、ブログは、おやすみにします。でも、読むのは読めるので、これからもよろしくね!
2007.08.17
コメント(5)

こんばんわ。。。毎日暑い日が続きますね。。。北越の震災にあわれた、皆さん大変ですね。。ご苦労様です。画像だけですけど、召し上がってください。6玉物で、赤肉です。昨日は、1980円でした。先週の土曜日は、2000円でした。。安くなると嬉しいですよね。。私、大好きです。。。。
2007.07.25
コメント(16)
今日は、2度目です。何故かほっとしました。。リンパ腫のことを書いて。。。。。あんまり個人的過ぎて、書き辛かったんですけど、すっきりしました。いつまでも、一人で、抱えていると、鬱になっちゃうと困るので、私的には、いい時期だったのかもしれません。。。。。身体が、楽になった分、気持ちも楽になりました。告白?してよかった。。。よそ者が遊びに来るのは、困りますけどね~~~。ブログからは、うつらないから~~~(笑)。ブログでなくても、うつらないよ~~~~ダ。
2007.07.16
コメント(6)
こんにちわ。。。最近めっきり、ブログのほう、休んじゃってます。。首のリンパ腫は、つぶれて、半分くらいの大きさになって、少し楽になりました。。。相当、前は、辛かったんですね。。。。。肩も凝るんですが、私は、以前から、背中の肩甲骨の付近が、凝るというのか、自家用のあんま機で、よく、マッサージをしていました。。やっと、最近、首が、楽になったので、夜も寝やすくなって、良かったなぁ~~~、って、しみじみ、喜んでいました。。。それがですね、肩甲骨のところと、反対側、つまり前側の胸の上の辺りなんですが、痛いんですね~~。何かが悪さをしているのでしょうか????辛くはないんですけどねぇ~~~。少しメモっておかないと、どのくらい、どうだったか、すぐに忘れてしまうので、今日は、本当に、個人的な、日記ですね。。。。
2007.07.16
コメント(2)
お早うございます。。。。久しぶりのブログ更新です。。。今日の最高気温は、30度だそうです。。。ええええっ~~~。。。どうしよう。。。旭川だと、エアコンは、まだ早いでしょうし。。。お店屋さんは、もう既に入っています。。車もエアコン、入れてます。。全国的に暑い一日になりそうですね。。。
2007.07.03
コメント(10)
こんにちわ。。。最近、コメントを書いてて、次の日に読み返すと、さっぱり訳の分からないことを、書いています。。ゴメンナサイ。。。変換ミスや、打ち間違いだけでないような気がします。時々、眠くて、途中で、休みます。。どうも、夜中の眠りが浅くて、それに、眠くなるからといわれている薬を、飲んでいます。今までは、眠くなる薬といわれても、眠くなることは、ありませんでした。そんなこともあったので、パソコンは、なんでもないと思いながら、やっていました。でも、これからは、昼間でも、眠いときは、寝ます。
2007.06.24
コメント(10)

こんにちわ。。。朝方は、良かったのに、今は少し雨が降っています。ちょうど良い、お湿りです。。。。猫の額程しかないのに、だんなが、苗を買ってきてせっせと、手入れをしています。。私は出来た頃、畑にとりに行って食べるのが、本職です。。。。ウフフフフフフフ。まだ、まだこんなに、小さいのですけど、胡瓜3本収穫です。
2007.06.21
コメント(14)
こんにちわ。。北鎮記念館のことですが、書き忘れました。。毎週、月曜日がお休みです。時間・・・・9:30~4:00駐車場は、普通車25台。大型バス3台。身障者用もあります。。入館料・・・無料今日は、朝から眠いです。子供が友達と日ハムの応援に行きました。。日曜なので、寝て曜日です。(昔のダジャレ)外は、お天気、真っ盛りです。
2007.06.17
コメント(6)

こんばんわ。。。。今日は、昨日の予告通り内部の写真です。。腕が伴わないので、その辺は、勘弁してください。。。内部は、一般の展示館と変わりがありませんが、白鳥のさらら館と比べると、大きいですよ。まだまだ、撮影枚数が足りなくて、十分お伝えできませんが、再度行って、増やしてきます。内容が固まったら、そのとき考えます。。昨日の分の、書き込みありがとうございます。レス、もう少し待ってください。。見ていただいてありがとうございます。すいません。眠いです。寝ます。。。。
2007.06.15
コメント(9)

夜中にこんばんん。。。。自衛隊の、駐屯地の中に、北鎮記念館がありました。。。昨年から、閉館していました。記念館新築のためです。。。今年、この6月10日に、開館しまして、今度は駐屯地の、一角には違いありませんが、国道からすぐで、非常に入り易い、駐車場も広く、いい、観光名所ができたのではと、思います。。やっと、行ってきました。。。本とは、6月10日の、開館の日に行きたかったのですけど、ついに今日になってしまいました。開館4日目のの割には、人が、結構入っていました。。パンフレットの案内を貰って、見て来ました。。私の年齢になると、さすが、防衛省の資料は、それなりにいいものが、残っていました。。写真とってきましたよ。。。...私は、感激したのは、撮影OKだという事でした。。旭川の、ある記念館は、撮影禁止。すべてです。記念講演会のときも、一緒に、講演者と、並んでの、撮影さえ禁止でした。折角の観光も、台無しでした。。。行ってきた証拠がないのですから。。。もう、2度と行きたくない観光地です。北鎮記念館も将来的には、フラッシュ撮影は、禁止のほうに、行くかも知れませが知れませが、写真撮影は、残してください。此処が、観光客が、継続的に、来る分かれ目かと思います。明日以降写真載せますね。。夜も遅いので。おやすみなさい。
2007.06.13
コメント(8)

夜中になってしまいました。。皆さんこんばんわ。。。。。。今日は、病院にいってきました。。病院に行った日は、疲れるんですが、安心感があって、気分が、爽快になります。。。少し、薬を増やして貰っただけで、心が安心します。。。そんな大した薬で無いんですけどねぇ~~~~。不思議ですね。。。。病は気から・・・。言い尽くされた言葉ですけど、気持ちだけでは、安心して、生活が、できません。。。。。。ブログネタがありません。。今日は、家に、鉢えうの、パンジー3鉢。何の変哲もありませんが、家族がいると、きまぐれで、鉢植えがあります。
2007.06.11
コメント(14)

こんにちわ。。。今日も良い天気です。家の側のライラックも、もうすぐ、散っていくようです。
2007.06.09
コメント(14)

こんばんわ。。。。旭川は、6月5日~6日が護国神社際です。今年は、75回目です。今は、神社祭に行進ではなくて、6月の第一土曜日に変更されています。昨年は、6月4日にブログにアップしました。(行進は、6月3日)開会式の写真をと思って出かけてきましたが。。。式典前のひと時の写真です。6400人が参加とか!!!大規模です。
2007.06.02
コメント(18)
こんにちわ。。。やっと、今日になって、少し良くなりました。。。病院で、検査の後、先生から、「辛いんなら注射するかい?」って言われて、「はい」って返事をしたので、そのときは、本当に辛かったんですけど。。。。前にもしたことがある注射だからって、なんでもないと、思って。。。。抗炎症剤なんですけど、解熱作用もあって、炎症止めのほうは、良かったんですけど、熱が無かったので、体温が下がって、汗が出て、大変でした。。。体力を、消耗して、昨日は、寝ていたくても、うつらうつらの状態でした。。。普段の薬は、貰ってきているので、心配は無いんですけど、昨日は、誰か、お見舞いに来てくれないかな~~~なんて。高校生が、昨日は、5時間だったので、早く帰ってきてくれて、安心しました。今日は、昨日と比べたら、ずーっと楽になりました。。。油断大敵ですけどね。。。とりあえず、私的には、良かった良かったの今日です。
2007.05.31
コメント(10)

こんばんわ。。。。日中は、今日も暖かですよ。でも、夜になって、ちょっとストーブを焚きました。昨日、病院の帰り(エコーの病院でなくてよそです。)に、八重桜を、写してきました。桜は、皆さんのブログで、十分堪能しましたので、目新しくもありませんが・・・・・・桜はもうすっかり葉桜ですが、一足遅れて咲く八重桜も、もう散り始めています。昨日見つけた桜は、満開に咲いていました。
2007.05.27
コメント(22)
こんにちわ。。。昨日と同じように旭川は、今日も快晴です。。。。。昨日は、25度近くもあり、汗だくでした。。。(服を、薄着にすればよいのに・・・・)少し出歩きたいのですけどね~~~~。具合が悪くて、出かけたいのに、出かけれないのが、淋しいです。。。来週、エコーって言われてますけど、1週間が長いんですよねぇ~~~~。この間までは、こんなに辛くなかったのですけどね。。。先週、薬を、余分に貰えなかったのが、不安を、煽っている様な。。。。余分に薬は、使わないんですけど、うんと、辛いときは、予備があると、安心なんですね。
2007.05.23
コメント(14)
こんばんわ。。。夕方から、雨が降っています。寒くて、今も、ストーブをつけています。。ところで、任天堂DSの本体、やっと、買いました。。おもちゃ屋さんは、見て歩くことがあまりないので、電気屋さんが、主な販売店ですね。イオンには、まぁまぁ、行くほうですけど、何時も置いていません。買ったのは、ゲオです。。中古でもあったらと、思っていってみたら、新品もありました。。ピンクのです。ソフトは、脳トレでなくて、ドラクエモンスター?です。。。画像が、3CDなんですね。2次元ので、充分なんですけどねぇ~~~~~。やっぱり、触ってみなきゃーわかりませんね。。。
2007.05.17
コメント(12)

こんにちわ。。。5月10日の写真です。。。神楽岡公園を、写しに行った日です。あの後、近所をぶら~りなんてやっていたものですから。。クリックしたら大きくなります。これって、カタクリじゃないかと思うんですけど。。。かなり下のほうから、写したので、うまく撮れていないんですけど。。。。
2007.05.15
コメント(17)
全414件 (414件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()