| ■■■ | 行楽シーズン!行ってみませんか?紅葉の京都 dragonsea のお勧めホテル 感想付き | ■■■ |
|
|---|
| 京都第一ホテル
dragonseaの常宿!京都駅八条口マクドナルド前から無料送迎バス有。もちろん、歩いても行る距離。冷蔵庫、インスタント食品自販機有。便利ですよ。 朝食は¥500、和食か洋食選べます。駅付近でもとっても静か。 |
|
|---|
| 新・都ホテル
京都駅は八条口右方向すぐ。部屋も広くてとってもキレイ。 さすが、名門都ホテル! 京都第一ホテルからも近いです。駅すぐですがとっても静か。 |
|
|---|
| ホテル法華クラブ京都
私が京都第一ホテルさんに対してお友達は法華クラブさんを常宿に。京都駅烏丸中央口の目の前だから何かと便利。その便利さゆえに他のホテルには泊まれない!とのこと。京都タワーもすぐ。観光地に来てる!という感じ。 |
|
|---|
| ホテルグランヴィア京都
なんと京都駅の中のホテル。 駅の中だから外出も何をするにも便利。土地勘がなくても、迷ってもカンタンに戻れますね。 京都駅の中には伊勢丹もあります。 |
|
|---|
| 京都駅周辺の宿泊施設一覧
以上4軒はJR京都駅内または駅からすぐのほんとに周辺をご紹介しました。 すべてがお勧めホテルです。 駅周辺にもまだまだホテルはたくさんあります。 |
|
|---|
| アランヴェールホテル京都
スクーリングではなく個人旅行で泊まったホテル。 外観も中もとってもキレイ。 地下鉄烏丸線五条駅降りてすぐ。四条にもすぐ行けます。 市バスでも便利なところにあります。 女性が好きなホテルかな。 |
|
|---|
| スーパーホテル京都・烏丸五条
こちらも地下鉄五条駅出てすぐ。 とにかく安い。学割料金有り。 そのためかやや事務的な感じ。とdoragonseaは感じました。 支払いは銀行のATMのような機械にチェックイン後すぐに支払います。 バイキング形式(洋食主にパン)朝食付き。 ルームキーが非常にめんどくさい。ナンバーを合わせて開けるため時間がかかる。部屋は非常にキレイ。 |
|
|---|
| コープ・イン・京都
つい先日10月1日に1泊しました。 ちょっとわかりずらいところにあります。四条にあります。中はとてもきれいです。 部屋はベッドの位置など京都第一ホテルさんとほとんど同じです。自由に使える冷蔵庫有り。 |
| ■■■ | 行楽シーズン!行ってみませんか?紅葉の京都 dragonsea のお勧めホテル 感想付き | ■■■ |
|
|---|
| 京都堀川イン
やはり大学の友人が常宿にしていたホテル。とにかくいいんだよ!といつもお勧めしていました。地下鉄東西線二条城駅下車、市バス堀川三条下車なので、地図をみてガンガンいける方向けかなと思います。そのかわりお値段は安め。 |
|
|---|
| 宇多野ユースホステル
安宿といえばユース(YH)ですね。いつもみてくれてる、いくさぶくんの常宿がココ。 ただ、遠いのが難点。市バス59系等山越で仁和寺よりもまだむこうです。ユースホステル会員でなくとも宿泊できます。夏スクーリングの時期は佛教大学の学生ばかりとのこと。男女別相部屋。門限有り。 |
|
|---|
| 嵐山・太秦・高雄周辺の施設一覧
京都といえばまず嵐山! 映画村の太秦、台湾の高雄だけじゃない!京都にもあります高雄 の宿泊施設はこちらから |
|
|---|
| 京都北部(舞鶴・宮津・天橋立・京丹後)の施設一覧
日本三景のひとつ、天橋立(あまのはしだて)行ってみませんか?神社仏閣だけじゃない、京都北部の宿泊施設はこちらから |
|
|---|
| 京都中部(亀岡・福知山・綾部)の施設一覧
京都市内にあきたら京都中部へ。京都中部の宿泊施設はこちらから |
|
|---|
| 京都南部(宇治・長岡京)の施設一覧
ねぇねぇ、お茶しな~い? 平等院へ行ったあとはおいしい宇治茶を飲みませんか? 宇治など京都南部の宿泊施設はこちらから |
|
|---|
| 京都市内の施設一覧
とにかく京都市内。 初心者もリピーターも京都市内宿泊施設はこちらから |
|
|---|
| C:祇園東山・北白川周辺の施設一覧
舞妓さんに会えるかな? 銀閣も行きたいし。 祇園、東山の宿泊施設はこちらから |