ふしゅるの徒然日誌

ふしゅるの徒然日誌

PR

プロフィール

ふしゅる

ふしゅる

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

shinovsky @ おめでとうゴザイマス! ふしゅるさん、お元気ですか? 就職、お…
miru-papa @ Re:チェロレッスン(初、新チェロ師)に行って参りました(03/22) あ、クビにならなくてよかった! ふぅ …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
miru-papa @ Re:ごちそうまち(03/07) ぷぷっ 春のたわむれでござりますな(^^…
2006年03月22日
XML
初、新チェロ師のチェロレッスンだった訳でありますが
なんだか







直されました!




先生『では早速、弓の持ち方を見せて下さい』
ふしゅる『はい・・・(ササッ)』
先生『はい。間違いではありませんが、今度からはボクの指導する持ち方で統一させて頂こうと思っています』
ふしゅる『・・・・(ガビン!じゃぁ今までのって・・・)』
先生『この持ち方は上級者向けなんですが、今からこの持ち方で行けば上級になったとき、今までの上級者の上を行けるじゃないですか!』
ふしゅる『・・・・(根拠のないポジティブシンキングだ・・・)』

先生『では、ボーイング見せて頂きましょうか』

先生『はい!ストップ~!』
ふしゅる『!!(早っ)』
先生『弓が上を向いてます。うーん、そもそも楽器の持ち方自体がまずいのかも・・・』
ふしゅる『・・・(ガビン!そっからか?!)』


こうして
先生の駄目だしは続くのである





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月22日 17時08分27秒
コメント(1) | コメントを書く
[へっぽこ、チェロ奮闘記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チェロレッスン(初、新チェロ師)に行って参りました(03/22)  
あ、クビにならなくてよかった! ふぅ
僕はいまだに開放弦で頑張っていまふ。。
やっと、左手を使い始めますたが、センセが、うーん!
急がば回れですね、ニコニコ、ポジションしてもいい音!
ボウイングが乱れないですねえ!
いっひっひ、、やったね!
ばってん、拍感が難しい。。
西洋は言葉がそうなのように、拍が東洋とちゃう!
そんなこの頃どす(*^_^*)

ふしゅるさん、楽しんでいきませう(^o^) (2006年03月22日 19時03分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: