三十路ひゃんみの ドタバタ日記

バス


※交通カードについて※
たまには 役に立つ話題も。
ソウルでは 交通カードやクレジットカードで
地下鉄・バスに乗るのが主流です。
今年の7月1日から料金システムがかわり、
今まで現金でも カードでもさほどかわらなかった運賃が
7月からは交通カードを使うと、すごく割引になるように
なりました。
よく 韓国に来る方は、絶対交通カードがお得。
詳しくは、また HPにアップするとして。


まず 交通カードとは、料金前払い(プリペード)です

今回は その交通カードの購入方法を。


地下鉄の窓口に行き
『キョトンカード ジュセヨ』といい、
11500Wを 出します。
1500Wは カード代
10000Wは 前払い料金。


たしか、5000Wから 料金を入れることが
できますが、何回もすると面倒なので
10000W入れていかが?


そうすると、10000Wぶん料金の入った 
テレホンカードの
ようなものを、渡してくれます。


それを、持って自動改札に行き、
カードを 機械に当てれば 通ることができます。


カードを通したとき、今 使われた金額が上の数字
残高は下側の数字に表れます。


地下鉄、バス いちいち料金を調べなくていいので
お勧めです。


料金がなくなったら、お金と
カードを窓口に出せば、料金を追加してくれます。
言葉はなくても、わかってくれるはずです。(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: