暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
101723
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
三十路ひゃんみの ドタバタ日記
バス
※交通カードについて※
たまには 役に立つ話題も。
ソウルでは 交通カードやクレジットカードで
地下鉄・バスに乗るのが主流です。
今年の7月1日から料金システムがかわり、
今まで現金でも カードでもさほどかわらなかった運賃が
7月からは交通カードを使うと、すごく割引になるように
なりました。
よく 韓国に来る方は、絶対交通カードがお得。
詳しくは、また HPにアップするとして。
まず 交通カードとは、料金前払い(プリペード)です
今回は その交通カードの購入方法を。
地下鉄の窓口に行き
『キョトンカード ジュセヨ』といい、
11500Wを 出します。
1500Wは カード代
10000Wは 前払い料金。
たしか、5000Wから 料金を入れることが
できますが、何回もすると面倒なので
10000W入れていかが?
そうすると、10000Wぶん料金の入った
テレホンカードの
ようなものを、渡してくれます。
それを、持って自動改札に行き、
カードを 機械に当てれば 通ることができます。
カードを通したとき、今 使われた金額が上の数字
残高は下側の数字に表れます。
地下鉄、バス いちいち料金を調べなくていいので
お勧めです。
料金がなくなったら、お金と
カードを窓口に出せば、料金を追加してくれます。
言葉はなくても、わかってくれるはずです。(笑)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
金沢旅行 4日目
(2025-11-12 17:42:15)
英語のお勉強日記
(1)再利用とプロファイリングを用い…
(2025-11-14 10:38:52)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: