だいすきな…たいせつな…

2012年01月31日
XML
カテゴリ: 音楽
こまめに更新しようと思ってたけど


もう、1月も終わりです(--;)

アップしようしようと思って
あれから1週間あまり…

1月22日に行った “レ・フレール”

何年か前に、
“題名のない音楽会”という番組で見てから気になってて
“みゅ~じん”でも放送があって
と思ってた。

今まで
県内で何度かコンサートあってたけど
子供を置いてまで行く決心がなかなかつかなくて
見送ってたんだけど
今回、娘も大きくなったことだし
博多なら行きやすいということで
有り金叩いて、チケット買って
交通費等、足らない分は、パパのお財布頼みで

小学生なんて連れて行ってよかったのかなぁ…と思ってたんだけど
いざ着いてみると


“3歳以下の膝上鑑賞可” だった♪

パンフレットに
小さい頃から、音楽に触れることを推奨するため…とかなんとか
書いてあった

ご存知ですか??
“レ・フレール”

すごくのりのいい、ブギウギ調の音楽で
聴いて楽しい見て楽しいコンサートでした。

MCが苦手なようで
休憩15分挟んで一部60分、二部60分、ほぼ弾きっぱなし
聴く方は、ものすごく楽しかったけど
あれだけ引き続けて、疲れないの?!
腱鞘炎なんてならないの?!と心配になるくらい。。。

普通のピアノより、低音部が4音多い特注ピアノ。
どこに行くにもこのピアノらしい。。。
ライブ中は、手元や表情を前から上から斜めから
カメラで撮ってステージに映し出されるという演出

ファンにはたまらない

今回は、クラシック調の曲も多くて
メリハリのあるライブでした。

次もぜひ行きたい

…という話を
娘が、レッスンのときに先生に話したらしい。
そしたら、先生も知ってて
「こんなんして弾くんよ~」とかなんとか
あれこれ盛り上がったらしい。。。

先生20代男子。
短大(今は四大になったけど)のずいぶん後輩xxx
初めは、男の先生ってちょっと不安だったけど
すごく優しくて、
娘もなついてる(って言うのか)

これで、もっと進んで練習してくれるといいんだけど。。。


そんな娘、
流行の波に乗って、インフルAでお休み中xxx
リレンザがよく効いて、熱は1日で下がり
今日は、37度前後で落ち着いてます。。。
そして息子、
前日に
「ご家族で、インフルの方がいらっしゃる場合は
お休みして様子をみてください」という幼稚園からの通達により
自主休園。。。

熱が下がって元気な娘。
インフル症状なく、元気な息子。

我が家はプチ冬休み状態です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月31日 18時32分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あん1970

あん1970

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(79)

音楽

(15)

(4)

(4)

映画

(3)

植物

(13)

食べ物

(30)

子育て

(155)

絵本

(14)

家族

(37)

お裁縫

(10)

友達

(2)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: