秋桜日記

秋桜日記

2006年09月27日
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: カテゴリ未分類

指導碁。

自分なりに、こうしたいと思って打っているのに、つめが甘くて攻めきれず、相手に楽をさせてしまいます。

つめ!をどうやったらきちんと打てるかが、課題です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

先週、6段のKさんが教えてくださったので、密かに期待していると・・・

Kさん 「おう!今日も打つか」

と、言ってくださって、また星目で。

Kさん、おもしろい歌(?)を歌いながら、打ってくださるんですけど、今日は合いの手を入れてみました。ぽっ

二人で、げらげら笑いながら楽しく打てました。

もんが勝てたので(ほとんど、教えてもらってるけど)、ご褒美に観葉植物の苗を4点頂きました。

絶対に、私が勝てるように教えてくださるので、毎週Kさんから頂いてばかりいます大笑い

ありがとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 14時27分19秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「教えたくなる棋風」?  
hexagoban  さん
私の通う碁会所では、横綱クラスの人が多子局を打っているのを良く見かけますが、無言の局あり、ボケとツッコミの局あり、世間話が止まらない局ありといった感じでいろいろなんです。楽しそうなレッスンは、見ている方もうれしくなってしまいます。
もんちゃんさんには良い先生方がたくさんいらっしゃって、ほんとうにいいですね。もちろん、人徳なのだと思いますが、ひょっとして「教えたくなる棋風」なのかもしれませんね。 (2006年09月28日 21時17分10秒)

Re:「教えたくなる棋風」?(09/27)  
hexagobanさん
こんにちは^^
う~ん・・・私に棋風なんてあるのかしら。。。
棋力がそんなとこまでいっていないので^^;

サボテンや観葉植物をいつも頂いている上に、囲碁まで教えていただいて。
感謝です^^ (2006年09月29日 22時22分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もんちゃん0709

もんちゃん0709

コメント新着

もんちゃん0709 @ Re[1]:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) ぱたぱた0053さん 子どものころに囲碁をや…
ぱたぱた0053 @ Re:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) すっかり囲碁の世界から遠のいた、ぱた吉…
もんちゃnn@ Re[1]:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) よねさん^^ こんにちは。 返事が遅くな…
よねさん@ Re:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) もんちゃん、ばんじまして。 ほんと、お…
もんちゃん0709 @ Re[1]:○●時々は●○(05/13) よねさん なんとなくわかる気がします。 …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: