暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2228392
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ぱちくんとひょうたん
和紙貼り名人石塚真弘さんの技法
です」と答えても何の疑いなく納得する。そんな石塚真弘さんの和紙貼りは見事なものだ。
石塚真弘さんの和紙貼りとデコパージュ
まるで本物の陶器のようだ!
和紙貼り技術はもちろん、デコパージュの技術は石塚さんにとって専売特許みたいなもの。
私がジャンボひょうたん会に入会する1年前の、平成16年JH大会にて石塚さんが会場で和
紙貼りの技術指導をしたという資料がある。
和紙貼り
◆和紙貼りについて
和紙の図柄をできるだけそこなわずに瓢箪に貼る。この目的を満たす為和紙を水漬けして裏紙
をはがす。薄くしたことで重ね貼りした部分の段差を少なくする。又、図柄を合わせながら切
り込みを入れ貼っていく。
艶出し、艶消しの塗料は美観と紙の保護になるので仕上げとして使用する。
◆用意する物
・瓢箪(傷の付いたものでも良い) ・和紙
・ノリ(でんぷん糊) ・艶出し塗料
・ハサミ ・カッター
・ピンセット ・モデラー
・刷毛 ・ウエス
・霧吹き
◆和紙を貼る手順
1.ノリを薄めに作る。
2.和紙を切る(目安は瓢箪の下の膨らみを包む程度の大きさで四角に切る)
3.和紙をはがす。(水に約1分漬ける。見極めが重要)
4.角の方から和紙の下紙をはがす。(上・絵柄 下・白無地)
5.ぬれたままの紙を広げた後、瓢箪の底・全面にノリを付け、紙の真ん中に置き、底の部分
から貼っていく。
6.だぶついた部分は、ハサミ又はカッターで切り込みを入れノリを付けて重ね貼りをする。
7.下になる紙の絵柄はどこで切っても良いが、上になる紙は図柄をそこなわない所で切って
貼る。
8.余分な紙は出来るだけ大きめに切り、瓢箪の上の部分に使う。
9.紙が乾いたら霧吹きをし、湿らせながら貼る。
以上を繰り返し上まで貼っていく。
◆補正
・半乾きになったら行う。
・小じわの所をモデラーで押し付ける。または、上から下になでる。
・乾いていたら、霧吹きをして湿らせる。
・図柄の合わない所は、図柄の合った紙を切り、ノリを付けて貼る。
・補正が終わったら、瓢箪全体にノリを付け乾燥させる。
◆仕上げ
・艶出しは透明塗料を塗る。(水生・油性のどちらでも良い)
※和紙専用の水性のつや出し液が使いやすい。(発売元・さくらほりきり)
・原液のまま2~3回塗る。
参考事項 和紙の選び方
・友禅和紙の手すきがはがれやすいので良い。
・色の濃いものが良い。(下地が写らない。重ね塗りしても下の紙が写らない)
・単独の図柄は貼りにくい。
以上が和紙貼りについてであるが、この和紙貼りとデコパージュの組み合わせでの作品が隣に
ある。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
泣き笑い家庭菜園・・・やっぱり手作…
とうもろこし🌽栽培の悲劇
(2023-07-06 12:55:36)
どんなお花を育てていますか?
アサガオ観察日記5
(2024-10-20 18:15:04)
我が家の春夏秋冬
初霜
(2024-11-27 08:17:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: