HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.27
XML
鹿沼公園2 こんにちわ~、リカルドです~。(違、
 写真はリカルドですが、 ニコライ です~。( この日記の登場人物
 駅前の市立図書館の隣にある、公園に行って来ました。
 ■ 鹿沼公園
 立派なんだよ。広いんだ。中には、
 ←みたいな機関車があったり、
 「交通公園」とかいう名前の、子どもがゴーカート
 交通ルールを学ぶ、自動車教習所のコースみたいのもある。
 相模原市って、子どもにとっちゃ楽しそうなもんがいっぱいあるんだよ。
 さすがに、この公園には、カメラを抱えた高齢者の姿は無かったけどね。


日曜にも図書館に行ったんだけど、とても混んでいるね。
日曜だから混んでるのかな?と思ったら、
今日、火曜日に行っても、とても混んでいたから、、、
そんだけ、高齢者が多いってことなのかな?子どもも多いがね・・・。

今日、ウニやんは、原稿の下調べで図書館に行ったんだけど、
パソコンを繋げる机のところに、なんとかスペースを確保した。
が、そこは、パソコンを繋ぐ人用のスペースなのに、

「なんだかなぁ・・・」
という感じだった。
両隣、右はパソコン画面を見ながら化学式のような物を書き込んでるオジサンで、
左は、風土記のような本を積んで、それを読んでるのか?パソコンに写してんのか?
と思いきや、腕組みして、居眠りをするジイサンだった・・・。
「なんだかなぁ・・・」
皆さん、図書館の本を使ってする仕事以外で、利用しないように!


ま、ともかく、午後2時頃から5時きっかりまで、
ウニやんは、黙々と「調査」&「打ち込み」を続け、
ようよう腹も減ってきたという頃合いで、癒しを求めに公園に向かった。
鹿沼公園1鹿沼公園4鹿沼公園5
あんまり植物の見所のない公園なんだけれども、
今、蓮のお池にお花が咲いていて、心和むのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.27 18:51:19
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鹿沼公園:図書館に行った(05/27)  
小若大将  さん
こちらも図書館は平日でも混んでいますよ。
特に夏なんかは涼みにくる人でいっぱいです。
老人の中には家の電気代を節約するために来ている人も。 (2008.05.27 21:37:01)

小若大将さんゑ  
ニコライ さん
>こちらも図書館は平日でも混んでいますよ。
--やはり・・・全国的現象!?
>特に夏なんかは涼みにくる人でいっぱいです。
>老人の中には家の電気代を節約するために来ている人も。
--あ”、ウニやんの意図と全く同じ!?ウニやん、老人化?(>_<)

(2008.05.27 21:46:06)

あのねぇ~~~  
図書館は暇な年寄りが居眠りするスペースなんだよ!

ヘッドフォンしたままでグースカ寝てるのいっぱいだよ

(2008.05.27 21:57:10)

afugan(アフガン)さんゑ  
ニコライ さん
>図書館は暇な年寄りが居眠りするスペースなんだよ!
--ガーン、ガーン、ガーン!
--早起きの時点で、ウニやん、完全に老人に負けてる。(T_T)
>ヘッドフォンしたままでグースカ寝てるのいっぱいだよ
--早起きのかわりに、昼間わい眠りかぃ!!!うが~~!(--#)
(2008.05.27 22:35:41)

あ、それ家主です(^_^;)  
ガスパールとキトの家主 さん
大学図書館のPC使用可のデスク、家主もよ~く利用します。でもごめん。図書館の本、まったくつかってません。いつも「学外者利用、目的=図書閲覧」って書いてるのウソです。おまけに、なにか勘違いされてるのか、家主のまわり席の学生ちゃんは心なしかお喋りしません。すまんの。
あ、ミクシに書いてた件、職場の本棚みてみるよ! (2008.05.28 01:48:28)

家主さんゑ  
ニコライ さん
>大学図書館のPC使用可のデスク、家主もよ~く利用します。でもごめん。図書館の本、まったくつかってません。
--なんですと!じゃあ、そこで、なにしとる!?(・・)?
>いつも「学外者利用、目的=図書閲覧」って書いてるのウソです。
--喫茶店で物書きする・・・に近い利用の仕方か?
>おまけに、なにか勘違いされてるのか、家主のまわり席の学生ちゃんは心なしかお喋りしません。
--なんで?てか、パソコン使用可のところにいる学生は、「パソコン使用可」=「携帯使用可」と勘違いしとる節がある。(-_-;)
>あ、ミクシに書いてた件、職場の本棚みてみるよ!
--あ、スイス人の方は調べついた。ロシア人の方、デッサウでの隣住まいあたりのことが判れば、幸いでしゅ。<(_ _)>

(2008.05.28 18:22:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: