アラフィフ苦労人のカバチタレ日記

PR

プロフィール

アイブロックスパーク

アイブロックスパーク

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(0)

アラフィフ苦労人

(35)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.19
XML
カテゴリ: アラフィフ苦労人
時は2007年7月

でした。題名の通り

生涯で7回目の転職をした

のです。偶然にもですが、たまたま持っていた危険物取扱者の資格に加えて、大型免許・けん引免許も兼ね備えていたのです。なので、それらの資格・免許を活かした仕事に辿り着いたのでした。

ガソリンなどの石油輸送会社に転職した

のです。


偉そうに 「石油輸送会社」 って書きましたけど、所詮は運送会社です。運送会社・・・全てを知り尽くした訳ではありません。なので、簡単に偉そうには言えません。でも、ハッキリと言えることは

運送会社の99.8パーセントはブラック企業

だそうです(笑)。基本給が異常に低くて、担当した運賃分の仕事に従って適当な歩合給が加算される世界です。私自身ですが、4回目の転職先は冷凍食品の運送会社でした。



でしたもん(笑)。その基本給に、愛車手当だの無事故手当だの様々な手当が加算されていました。その結果ですが

日給1万円くらいに調整されていた

のですよ。もう、給料明細なんて手元に残っていませんが

毎日同じ仕事をしていても
毎月の明細の中身は微妙に違っていた

のですからね。そして・・・

経営者を筆頭に年功序列でパワハラ体質



1日中とは言いませんけど
事務所で正座させられていた人も居てた

のです。

「あの時のパワハラ体質って、あの会社だけ?」

そう思っていたら、いろんな運送会社出身の人たちが似たような経験を言ってましたね(笑)。なので

私は運送会社への転職は避けていた

のですけどね(笑)。


ところが、です。7回目の転職先だった石油輸送会社は

極めて珍しすぎるホワイト企業

だったのです🎵いやっ、違うなあ。

超スーパーウルトラミラクル級のホワイト企業

でした(笑)。初めて出勤した日なんて

午前中は会議室での座学研修

だったのですよ。会社の歴史や、社会的な使命などの説明を受けたほかに

人生で初めて就業規則や賃金規則が貰えた

のでした。賃金規則ですが、毎月の給料のほかに様々な手当について詳しく書かれていました。で、その賃金規則に明記されている通りに、毎月の給料が計算されるのですよ。また、賃金規則には

驚くことに残業手当や深夜割増手当なども
            支給させることが明記していた

のです🎵今まで働いてきた会社では、残業代や深夜の割増代なんて貰ったことがありませんでした。それに対して、この石油輸送会社は

当たり前に貰える手当が普通に支給してくれる会社

だったのです。

運送会社らしくない運送会社だった

のです(笑)。しかも、私の中では規模も大きな会社でした。今までは、ラクだの乗り鉄だの適当な理由を付けて就職してきた私が

そんな会社に就職できた

のです。


誰もが羨む・・・言い過ぎかな?とにかくですが、そんな貴重なホワイト企業に就職できた私。会社からも、貴重な人材として扱って貰えました。転職とは言えども

当時としては珍しかった大学卒業者として入社

したほかに

乙種の危険物取扱者資格を制覇していたから

です。入社初日の午後からは、支店長と一緒に各製油所へと挨拶まわりに出掛けました。その際に支店長は

「新人の◯◯ですわ。彼は国立大学を出てますし、危険物の乙を全部持ってるんですわ。」

なんて風に、嬉しそうに紹介してくれましたもん(笑)。今までの勤務先なんて

頭数として取り扱われた会社ばっかり

でしたもん。

取り敢えず人数さえ揃ってたら何とかなる

ってな方針の会社ばっかりだったんです。まあ、そんな会社を選び続けていた私がダメなんですけどね(笑)。


今回の転職先と、頭数で括られる側の会社なのは間違いありません。でも、そんな会社でも

目に見えて私に期待を持ってくれていたと感じ取れた

のです。となると、です。

期待に応えない理由なんて全く無かった

のです(笑)。なので、翌日からは全力で働き始めて・・・

今現在も働き続けている

のです🎵





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.19 05:00:06
コメントを書く
[アラフィフ苦労人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: