PR
カレンダー
旅行2日目の朝 雨の音で目が覚めた
うっそ~ 雨降ってるよ
しかも、どしゃ降り(-"-;)まじ
今日の予定が・・・今日の予定が・・・(┳◇┳)
・・・とりあえずイチローの朝散歩
宿の外に出ると結構激しい雨(>_<) でも山道に木が生い茂っていて、あまり濡れずに済みました(^_^)v
美味しい朝御飯を食べ、看板犬のモグちゃんと遊び一晩お世話になった宿を出発

一時止むかに見えた雨は激しくなるばかり・・・
これじゃ何処にも寄り道出来ないじゃん (-_-#)
せっかく教えてもらった熱川のドッグランはもちろん無理!楽しみにしていた バナナワニ園
も通過(T_T)・・・で母の希望で 『城ヶ崎海岸』
へ!あのドラマでよく出てくる断崖絶壁の場所です!
つり橋まで行くのに結構歩いた!20分位歩いたかな?着いてみればつり橋近くに駐車場があり、あれ?って感じでした(^_^;)
雨の中の城ヶ崎の絶壁はスリル満点でした(^_^)v
お天気が良ければ、つり橋までのあのコースをイチローに歩かせてあげたかった(T_T)



城ヶ崎を後にして、ここからはひたすら帰るのみ!
行くときに目に入った老舗の蒲鉾屋さんで自宅用にお土産を買い遅めの昼食を食べ・・・こうしてる間も雨は降り止まずイチローがお外に出られるのはおちっこさせる時のみ
ずっと降り続ける雨のせいで気温も下がってきてるし・・・最悪車に戻って体を拭いて風邪引かないようにしないとね タオル沢山持っていって良かった~
往路でも立ち寄った海老名で最後のトイレ休憩&コーヒーブレイク
父も疲れが溜まってきてるので濃いコーヒーで気合いを入れ直し、さあ出発
イチロー君はゲージの中ですでに夢の中

ところで渋滞ってどうして出来るかご存知ですか
たった一台の車が必要のない箇所で踏んだブレーキによって大渋滞になるそうですよ個人個人がきちんと車間距離を保てば滅多におこるものではないらしい
そうこうしているうちに見慣れた風景が眼前に拡がってきました。雰囲気で分かったのでしょうかイチローもゲージから出てきて窓の外を見ています。ここまで来ればもう安心だね
お父さん、長距離運転ご苦労さまでした
イチロー君、ゲーもしなかったし車の中ばかりでよくがんばりました
雨で心残りは沢山あるけれど楽しかったねまた行こうね
宿の部屋の中で自由にできなくてワンワン言ってしまった
お父さんに怒られるの図

待ち合わせは白川郷! 2011年11月03日 コメント(6)
ルルたんと飛騨高山へ 2011年10月29日 コメント(4)
コメント新着
キーワードサーチ