全23件 (23件中 1-23件目)
1
2024年11月23日土曜日こんにちは昨日は暖かい日でしたがこの所師走のような寒い日がありましたならば咲いているかな~ぁと見たら吉祥草数輪開花していました花本番は来月でしょうがこのところの低い気温で開花したのでしょう昨日は里芋種芋用に掘り上げ種芋保存穴No2に入れて土を盛りげて置き臨時にビニルシートを被せて置きました掘り上げ時失敗したり小芋が少ししか付いていないものはそのまま掘り上げました残りの里芋は土盛りして置き来月餅つき大会に持って行きますこれで来年の里芋は今年の1.5~1.8倍植え付けられそうだ来年は耕作面積が増えるので少し余分に種芋保存しました夕方昭島市中神の知人の来訪チエンソーの目立て頼まれ間れていました目立ては専用ダイヤモンド鑢で電動式30分もかからず研ぎ上げましたチェンソー専用 目立て機 SKS2350 やすり径Φ4.8mm メンテナンスツール以前農機具展示会に同行した時売っていたので買っておいた簡単にはの角度が出せて研ぎ上げられます研いだ後は新品時の切れ味と大差のない切れ味になります友人から携帯に電話があったのを30分ほどして気が付いたかけなおしたら写真が取り込めなかったそうだが自力でできるようになったそうで解決折り返しの電話が遅れた分次回同じ事は自力でできるようになるでしょうたまには30分くらい折り返し電話が遅れるのも良い事なのかも知れません吉祥草
2024年11月23日
コメント(3)
2024年11月22日金曜日こんにちは我が家メドーセージがまだ咲いています花は小さめですが確りと咲いています昨日はパソコンに詳しい友人Sさんの来訪で楽しい会話の時間でした電力会社申請図面書くのに重宝しそうなガイドを頂きましたSさんには今使っているメインとサブのパソコンも頂きました昨日朝は予報にない雨が降っていましたが徐々に小雨になり午後からは陽射しが出て少し暖かくなってきた夕方ブロッコリーの青虫取りだけは忘れずしてきました昨日雨でしたので今日は10匹以上の青虫の命を奪ってしまった可愛そうですがブロッコリに葉を食い荒らす害虫なのです今日はまた里芋に種芋堀第2弾です第1弾の半分程度堀上げ保存穴2号に入れて来年の春まで凍らぬよう、そして4月には植え付け予定ですエアコンは一昨日午後からD社サービスマンが来てくれて修理は完了支払いは現金は扱っていなく後日コンビニ支払いだそうだ面倒ですね~と言ったらペイペイが使えますがとサービスマンQRコードをサービスマンのパソコンで読み取るだけで決済終了私が修理していた頃とはずいぶん勝手が違います故障はすべてパソコンで診断、技術や経験は今は無用少しだけ知識があってパソコンの操作が適度にできたらできるのだ今は体力があり若い事がサービスマンの第一条件なのでしょう老人は無用の時代になったのかも知れません春に頼んでおいた肥料が昨日届きました価格高騰なのに意外と格安だったので頼んでおきましたしかし何時まで経っても来ませんやはりあの価格では売れなかったのでしょうと半ば諦めかけていたロシアのウクライナ侵攻以来高騰したままの価格以前は\1,400位でしたが今は数倍にそれが何と\2,283円を5袋購入したこれで来年のトウモロコシ、里芋などの化成肥料は大丈夫今後堆肥やペレット鶏糞肥料が格安の時を狙います今日から同じ吹き割の滝別角度からのGIFに差し替えましたメドーセージ
2024年11月22日
コメント(4)
2024年11月21日木曜日こんにちは今日は我が家の柑橘類で超不作の柚子の紹介です毎年それほど変わる事無くスーパーの買い物籠7~10杯採れていた今年は籠半分も採れそうにないのですミカンも裏作のようで10個くらいしか生っていません暖かい地方で採れるグレープフルーツだけは豊作らしい他に花柚子も裏作模様、キンカンは例年と同じくらいに思えます日向夏は昨年末強剪定した関係で一つも生っていません昨日は予報に反して朝から雨でしたしかも気温は上がらず外冷たい雨に寒い~ィ師走並みの気温だったそうです昨日と今日は家庭菜園の作業は休みになります何もすることがありませんパソコンの玩具も特になく眠くもないから昼寝もしなかった昨日Microsoftニュースを見て驚きました火野正平さんが亡くなったとのニュースにびっくりNHKのこころ旅を長く休まれていたので気にはしていた私の良く行く散歩道を数年前ですが相棒のチャリオ君と通ったことがあります同年代の人が亡くなるのは少々心細いです超裏年の柚子殆ど生っていません例年の1~2パーセント生っているのかどうかグレープフルーツミカンも裏作です
2024年11月21日
コメント(4)
2024年11月20日水曜日こんにちはシモバシラに花が咲きました真冬霜の花を咲かせるシモバシラに本物の花が開花しました元はパソコンのサポートでお伺いしたSさんより頂戴してきたシモバシラ1株頂き我が家の玄関前に植えました日影が良いかと思ったのですが皆に見える所に植える事に決めシモバシラの霜の花大勢に見て頂いています本当の花は葉の陰にひっそり咲く目立たない存在でも純白の可愛い花を咲かせてくれましたシモバシラの花は8~10月に咲くそうですが先日咲いているのを気が付いたばかりです暖かな日が多かったので少し遅くまで咲いていたのでしょう昨日は寒い朝でびくりした事でしょうシモバシラの花の他に真冬には霜の花を咲かせますが今年1月12日の写真を最後のアップして置きました昨日は急に寒く家庭菜園の作業はしませんでした暇なので昭島市中神の知人事務所まで行ってきた久しぶりに行ったら私が一番早く近所干し柿を頂いてきました昨日夕方ふと気が付いたエアコンの暖房が効かない、自動運転すると冷風が出た暖房時コンプレッサーはまわるがファンが回らないどうやら室外機用制御基板の故障でしょうしかし電気屋廃業して部品の手配が付きません仕方なく不本意ではあるはD社出張修理にアクセス諸症状を書き込むと修理代金の概算まで出るではありませんか便利ですね~\18,900円修理にかかるらしいが今日修理に来てくれるそうです制御基板はこのタイプ税別で\9000だったと思う工賃と出張費で納得電気屋廃業してしまえばただのジジイ、仕方がないか~また出費であるトホホシモバシラの花霜の花は今年1月12日に撮影し13日のブログに掲載したものです
2024年11月20日
コメント(2)
2024年11月19日火曜日こんにちは川上散歩道に行くとき道沿いのYさんのお宅の生垣でアケビかムベがたわわに生っているのを見かけ写真撮ってきましたアケビは子供時代近所の山に行き採ってきて食べたことも有ります甘い物のあまりない時代は喜んで食べました昨日は朝から里芋掘りでした一時雨が降り出し作業は中断しましたが十数分で雨は止んだ午後1時半には収穫した里芋の土落としも終わって終了種芋用の掘り上げは急に寒くなったので中止しました少し寒さ慣れしてからでも遅くはありません楽天さんよりいつもアクセスしている以外のアクセスがありましたとの連絡思い当たるのは1日前日同事項に確かにLinuxからログインしたが日にちが1日違うのですが~ぁもしもと思いパスワード変更して置きました数台のパソコンがありますがMicrosoft accountで連動パスワード変更しても他のパソコンからは連動ログインし面倒がありませんパスワードはそろそろ変えようかと思っていた所でした複雑なパスワードにして定期的に変えるのが安心ですムベ
2024年11月19日
コメント(5)
2024年11月18日月曜日こんにちは先日種まきしてツタンカーメンのエンドウ豆が芽を出しました発芽率は種の入っていた袋では85パーセントとありましたがそれ以上ほぼ100パーセントと思います1粒づつ種蒔きしたらほぼ全て発芽を確認家庭菜園の隅には里芋とヤツガシラの種イモ保存穴があり古い雨戸を活用し即席で屋根が掛けてあります庭では枇杷の花が咲きケイトウの葉も紅葉しています菊は未だ蕾で街路灯の明るさでミニ電照菊かも知れません 昨日は八王子の甲州街道で開催されるいちょう祭りに行くつもりでした毎年徒歩で行き帰りも徒歩で25000歩程度の散歩だったのです残念ですが今年は家庭菜園の作業が間に合いません暖かな日が続いていたのでのんびりしすぎました明日の朝の最低気温が4℃と予報が出て大慌て霜が降りると地面から顔を出していた地面近くの里芋は霜の影響で傷んでしまいます一昨日と昨日で里芋の茎を切り取り土を盛り上げましたこれで寒さや凍結から保護できるでしょう来年になって収穫する里芋は更に土盛りしてビニルシートで雨に当たらぬよう保護します昨日は予定通りに作業は進み15時過ぎに作業は終了今日は一部の里芋を掘りもう一つ掘り上げた穴に入れます里芋保存用穴パート2を昨日掘り上げました種芋用にもう少し必要の成りそうで追加で保存します穴掘りや土盛りの作業は疲れましたこれも初霜に備えて最低限ですが毎年しています種芋用に保存するには里芋の株が欠けては欠けた場所から傷みます7割程度は成功する傷なし掘り上げですが3割は失敗その3割の里芋は食べる事にと言ってもそんなに食べきれず掘り上げたら長期保存は出来なく発泡スチロールの箱にでも入れ数十日の保存が可能でしょう切れ口のカビが出たら食べるには問題ないが見た目良くありませんツタンカーメンのエンドウ豆(11月15日撮影)里芋やヤツガシラの種イモ保存穴に埋め土を盛り屋根を掛けました我が家の枇杷の花ケイトウの葉も紅葉
2024年11月18日
コメント(3)
2024年11月17日日曜日こんにちは山茶花が咲きだしました我が家の山茶花も咲いていま写真は散歩道の花壇の山茶花です昨日はサトイモの作に土盛を始めました霜が降り気温が下がって凍ってしまうのを防ぐのが目的です土盛と言っても意外と面倒で茎を切り取り土を盛り上げます盛り上げ用の土はサトイモを掘り上げた場所の土を使います昨日は手始めに3割ほど終了しました里芋もスーパーの買い物籠1杯掘り人力で洗っておきました土が付いているのを喜ぶ人もいますが大抵は洗った里芋が良いと言います里芋を洗うのは大型業務用寸胴鍋に里芋と水を入れて攪拌させて里芋を洗います昨日は予報にない雨が夕方降り出しました天候が不安定なのでしょう逆に今日は曇り予報が晴れ間も出る予報に変わりましたそれだけではありません、気温は22度まで上昇するそうですしかしその後気温が急降下19日の朝は初霜が降りそうですWindows10でWindows11非対応のパソコンは来年2025年の10月にサポートが終わりますガードを回避して非正規にWindows11にもできますが安心安全で使えるのはLinuxかChromeなどです私は35種類程度のLinuxを試して気に入った数種を使っていますが昨日Q4OSと言うLinuxダウンロードして古いパソコンにインストールしてみましたWindows に似ていて使い勝手が良いとの歌い文句でしたが数日試して後日導入法と結果をアップする予定ですインストール時言語で日本語を選択したらその後日本語化は無用でした初めてインストールするには確かに簡単そうでした使い勝手は後日、いろいろ試してみます山茶花山茶花少し修正しました
2024年11月17日
コメント(4)
2024年11月16日土曜日こんにちは川上散歩道に咲いていた皇帝ダリアです散歩道沿いの休憩場所には「休憩所いこい」と看板まであったブルーシートの屋根ができていて小雨でも濡れない休憩所には灰皿があったがタバコは健康には良くなさそうだそんな休憩所「いこい」は皇帝ダリアの花の下にある我が家の皇帝ダリアも2輪開花しているが花は一番天辺写真撮ろうにも脚立を立てられる場所は無く断念でも下からコンデジでめいっぱい望遠にして撮ってみました皇帝ダリアはなぜか今の時期花が咲きますでも花が咲き始めると大抵は霜が降り枯れてしまうご近所さんの皇帝ダリアは数年前何年か花の咲く前に霜が降りていた当然蕾のまま萎れ花を見ることなく枯れてしまいます翌年芽を出し育っても早く花を咲かせないとまた霜にやられるのですならばもう少し早く花を咲かせたら良いのにと思うのですが自然は不思議な事がいっぱいです昨日は朝のうち雨が降りました直ぐに止んだ後は曇り空でしたが植えたばかりの後から植えた100本の玉ねぎ苗には恵みの雨となってくれた事でしょう昨日は雨の朝で残っていたWindowsの更新すべて完了序にLinuxも2台のみ更新して置きました午後3時過ぎには晴れ間も一瞬だったが覗きました来週は年末の頃の気温になるそうで今日は忙しい里芋の茎切り取って土を盛り上げます気温が下がって里芋が凍ったり傷まないよう土の中で保温します年を超えて保存するにはさらに土を盛り上げ雨水の入らないようビニルシートで覆います勿論今日中には終わらないが明日明後日までには終わられられる11月なのに暖かい日が多いと思ったら次は年末の頃の陽気とか余りに寒暖差が激しいとプロの農家さんは悲鳴を上げているだろう皇帝ダリア(逆光)川上散歩道の休憩場所で咲いています我が家の皇帝ダリア曇り空でしたが撮ってみた
2024年11月16日
コメント(5)
2024年11月15日金曜日こんにちは川上散歩道途中のコキアは真っ赤に紅葉していましたUターンして帰り道左側畑に毎年葉ボタンが栽培されている今年もまだ色は付いてはいないが数種の葉ボタンが植えられていた葉ボタン畑は雑草も元気そうだが草むしりが間に合っていなそうだ昨日は今年初の年賀状作成サポート行ってきました筆王を使って住所録の入ったUSBメモリ―からプリントまで1年経つと住所録の出し方を忘れてしまうのでしょう面倒なのでPCからUSBメモリークリックし住所録クリック説明で終了5分もかからないサポートでしたが世間話して帰ってきました家庭菜園の巡回で今日もブロッコリーに青虫は居ませんモズ(野鳥)が食糧としてくれてなんと助かる事しかし最近は見かけないし鳴きき声も聞かない急に気温が下がったので青虫は生きて行けないのか今日は発注してあった再生海苔網が送られてきます何度か楽天さんより購入したが今は再購入できない同じ楽天の他店では値段があまりに違うのです今回だけは浮気をしYさんより以前と同様のMW店から購入同じ商品同じ価格で買えて納得です友人から未使用になったイボ竹(支柱)をたくさん頂きましたなんと有難い事、家庭菜園の耕作面積が2.5倍ほどになり農業資材も入用で購入を予定していたがこれで足りそうですハクビシン除けの電気柵はお世話になっている農家さんのお世話で格安で購入できるめども立ちそうです夕方元同業の友人W君から電話明日の仕事の内容がスマホで見られないから助けてとgoogle map で調べプリントして渡しておいた園芸農家さんの葉ボタン葉ボタン(品種違いか?)コキアコキア
2024年11月15日
コメント(5)
2024年11月14日木曜日こんにちは今日は川上散歩道の紹介です川口川と言う小さな河川、今熊山から流れ出し浅川に合流しますまだ自然の豊かな川上散歩道は大きな欅があったり常緑樹の大木もあります先日の散歩は午前10:30ころ出かけましたがカワセミに出会えましたカワセミの見事なブルーの羽根に出会えて感動するしかしコンデジで写真撮るのは難しく私には昼間の写真は難しくもしコンデジで写真撮るならば朝夜明け前にカワセミの良く出会う場所に行き薄っすら夜明けに水辺のススキなどにとまり狩りのできる夜明けを待って居るそこを狙うのですが問題は明るさですコンデジの感度を調整して何度か写真撮りに行きましたが写真撮るのは根気が要りこの時ばかりは大きなレンズの付いたイチデジが欲しくなります川の中にはダイサギやアオサギが小魚を狙っています堤防の散歩道にはススキも見かけました真っ赤に紅葉したハナミズキも散歩道の花壇に植えてあります散歩道には各所に休憩所が作ってあります夏は日陰で一休み、冬の散歩は日向ぼっこしている人も昨日は前日の里芋の穴に土盛しましたその後里芋の茎を包丁で細かく切りましたそのまま乾燥すると耕すときローターに絡んでしまいますその後いつもお世話になっている農家さんに玉ねぎ苗毎年100本お願いしていて取りに行き植え付けましたさすがプロの農家さんが植える玉ねぎ苗は大きくしっかりしていましたその後青虫取りに???1匹も青虫が居ないのです暖かく気温が20度以上あり青虫被害が出ていると思ったが天敵のアブラムシもいないし・・・多分モズが獲って食べてくれたのでしょう家庭菜園の有力な助っ人、いや助モズです最後に柿もぎをしました残っている柿はもう僅か前回から随分減りましたそれだけ野鳥が食べているのでしょう十数個収穫して残りは野鳥さんの分取っておきましたが数日でなくなりそう柿が無くなるとキウイフルーツに野鳥はやってきますそれも無くなると多分家庭菜園のブロッコリーの葉を食べに集団でやってきます防鳥ネットは法律で規制され使ってはいけなくなったが私は再生海苔網を防鳥ネット代わりに15cm角の大きな海苔網で普通は野鳥は引っ掛かりません大抵はネットが怖くて近寄りませんが余程の空腹なのか来る野鳥も居るのですもし再生海苔網に引っかかっていたら丁寧に外して逃がしてあげます今まで一度だけガビチョウが引っ掛かり逃がしてあげました野鳥も食べる物の無い真冬は取り残した柚子を食べに来ます酸っぱいでしょうが生きるための食事なのでしょうケヤキの紅葉カワセミ(コンデジでこれが限界)中央付近がカワセミですダイサギ散歩道にある常緑の大木ススキもまだ健在ハナミズキは真っ赤に紅葉していました川上散歩道(駒形橋の少し手前)右にはお寺の赤い屋根が見えます
2024年11月14日
コメント(6)
2024年11月13日水曜日こんにちは今日は私の家庭菜園の作物の写真撮ってみました玉ねぎ苗は植え付けて4日目に写真撮りました今日は暖かい晴れ間で玉ねぎ苗は根付いて葉は立ち上がっています今のところ順調ですサヤエンドウは一斉に芽吹きました今は小さな芽が出たばかりで収穫は来年5月頃ですブロッコリーは年内収穫で毎日二度ほど青虫取りしていますそのうち気温が下がったら害虫は居なくなります昨日はさやえんどう更に1作種まきしました次は本命の里芋掘りと言っても種イモ用で掘り上げて猫車で短距離ですが移動し保存用の穴の周りに里芋を置きます私は穴の中に入り周りに老いた里芋の株並べて行きます里芋は掘り上げた1株崩さないよう穴の中に並べます午前中はサトイモ堀して茎や葉は元から切り切り口を乾かします午後からは保存用の穴に入れ一番上には午後から掘り上げたヤツガシラを逆立ちしておきますその後土で埋め戻しましたが土は山のように盛り上げたいがここで体力の限界、里芋穴の上に屋根をかけ作業が終わったらpm4:30頃疲れました、疲れ果てましたヤツガシラは昨年良い種イモが無く親芋食べずに埋めておいたこれが大正解ヤツッコ(ヤツガシラの小芋)がたくさん付いていました穴は来年4月中頃掘り出した里芋とヤツガシラは種芋として90cm~1m間隔の柵に45cm間隔で植え付けます昨日掘り上げ損なった里芋は今後食べる里芋として少し保存種芋はこれでは少し不足、植えてあったまま土を盛り上げ凍らぬようにしてビニルシートをかぶせて置き来年の種芋にしたり里芋を寒さから守るので12~3月頃食べたい時掘り上げて食べます昨日はサトイモの種イモ関係で他に時間が無く青虫取りは一度もしなかった今日は朝一番で青虫退治から始めます次は昨日埋めておいた里芋の種イモ上に土を盛り上げますスコップで土をすくい目的の位置にスコップで投げます午前中で終わりにしておきましょう今日はWindowsの定期更新日です家庭菜園に行く前メインとサブのパソコンのみ更新しておきましょう残りは午後と雨の降った日にでも更新しておきます玉ねぎ苗植えて4日目元気に根付いていますブロッコリーブロッコリーの青虫写真撮った後潰しましたサヤエンドウの芽
2024年11月13日
コメント(4)
2024年11月12日火曜日こんにちは昨日は朝は雨が降っていましたが直ぐに止んで曇り空でした少し晴れ間も出たので川上散歩に行ってきました写真のシモツケは先月写真撮りましたがまだ咲いていましたせっかく撮った写真ですがアップを忘れ没にする予定でしたがまだ花が咲いていたので今日アップさせていただきました花数は減りましたがまだまだ咲いていました一度晴れましたが昼頃には雲が厚くなりましたその後午後二時頃からはすっかり晴れて良い天気今日明日も晴れて暖かくなるそうですならば家庭菜園の里芋の種イモ堀上し保存穴に入れようサヤエンドウ例年の倍種まきしたがもう1か所種蒔きして例年の3台種蒔きしてみましょう最後の自然太陽熱土壌消毒途中で諦めた場所に種まきします条件が完璧ではなく収穫が3倍になる事は全く期待していません毎年八王子市で開催されているいちょう祭り最近は毎年徒歩で行き徒歩で帰ってきている行く目的は旧車のパレードだが今年は行われないイチョウまつりの仮設電気先日友人K君に頼まれ私が代理で電子申請し送電確実が出ていて安心だが今年も私が申請した会場散策に行こうと思っていたが旧車のパレードが目的だっただけに迷うお世話になっている農家さんより玉ねぎ苗少し付き合ってそう言われ昨年通りお願いして置いた今日あたり配送されそうだがそうなれば100本植えなくてはお願いしたのは既に植え付け完了した500本と同じ中晩成種の「ネオアース」です乾燥した橋所に吊るして置いたら翌年3月頃まで長持ちしますシモツケ
2024年11月12日
コメント(3)
2024年11月11日月曜日こんにちは我が家の酔芙蓉夏は朝純白の花を咲かせ夕方には酔ったかのように赤く染まり翌日は萎んでしまう気温が下がってきた今は2日がかりで赤く染まるようになってきました1日では酔いきれず2日かかってよう酔う芙蓉の花です初霜が降りるとそれ以降は花を見る事は無くまた来年酔芙蓉の花咲かせます昨日は予報に反して朝小雨が降った家庭菜園の作業には影響ないほどでしたが特にする事は無くブロッコリーの青虫潰しだけは毎日2回は欠かせませんその青虫も霜が降りたら生きては行けずそれまでは青虫潰し続けます近々に里芋の種イモ保存用の穴に埋めて保存するが今年は黄金虫の幼虫が芋を舐めてしまう現象がこのまま保存しても冬の間暖かい地中で種芋を食事として春まで生き延びたら問題の芋は喰い尽くされてしまう全て土を落して黄金虫の幼虫駆除となると1日では終わらない農薬は数種類あり種芋の農薬を使っても何の問題ないそうですが種芋でも使いたくないのですそう言ったらお世話になっている農家さん曰く・・・種苗店から買った種や苗は皆消毒してあるよと言っていた確かに先日種まきしたスナップエンドウは青色していたトウモロコシの種は赤色に染まっているん~~~吹き割の滝GIF画像きょうから秋の紅葉時期の吹き割の滝です群馬県沼田市の片品川にあり滝は高さ7m、幅30mで東洋のナイアガラと称されています後方のつり橋の中央浮島には浮島観音堂があり浮島如意輪観音が安置されています2022年11月5日知人所有の中型バスの旅で吹き割の滝に行きました吹き割の滝紅葉見物の旅 | じじくさい電気屋のブログ - 楽天ブログ昨年3月に一緒にバスの旅の企画してくれていたT氏が急逝し喪に服してバスの旅は自粛中です先日掘り上げた山芋(長芋)皮をむき細いので短冊切りして素揚げで頂きました食べるとき少し塩を付けると意外と美味いのです咲いて間もない酔芙蓉前日咲いてまだ酔いきれない酔芙蓉山芋(長いも)の素揚げ
2024年11月11日
コメント(3)
2024年11月10日日曜日こんにちは川下散歩道の河川内にはススキが自生しています大雨や台風の時の大水では流されてしまうのでしょうが最近は河川改修され大水になる事は滅多にありませんセンニン草は帰りの旧山道の遊歩道で咲いているのを写真撮りました旧山道は自転車でも通れるが狭い雑木林内の道40年ほど前遊歩道として整備されましたが夜は近寄りがたく昼間でも一人では怖いような道でした数年前から雑木林は住宅地に変わりたくさんの家が造成され今は夜でも一人で歩ける安全な道になりました昨日はそろそろ霜の心配がりヤツガシラの上に土盛しました土の確保に里芋少し掘り上げ洗っておきました太陽熱だけの土壌消毒最後の1枚に雑草が目立ってきました雑草が出たら効果は全く無い訳でして剥ぎ取り草むしり来年5~6月ころもう一度ビニルシートで覆い太陽熱だけの自然安全無農薬土壌消毒してみましょう真夏ですと作業は体力の消耗が激しいですが5~6月にビニルシートで覆い9月末には剥ぎ取る予定です正午頃作業は終わってシャワー浴びたが寒かったお湯を普段より熱くして温まったが直ぐに冷めてしまうこれからは作業の終了時間を夕方にして風呂でなくては寒い寒いのでエアコン付けて・・・パソコン開いて楽天さんの購入履歴よりMワークスさんの再生海苔網を再購入しようと思い調べてみたが削除されていた他店もあるが価格が折り合わないyahoo店で見たら全く同じものが同じ価格であったので発注勿論Mワークスさんの商品で安心です支払いはpaypayで購入金額をチャージして購入私のプレハブ倉庫の都合で15日午前中に届く予定ですプレハブ倉庫は現在片付けがされていなく荒れ放題なのです今日明日辺りで整理整頓してトウモロコシなどで使った資材方付け予定その後はサトイモの種芋用掘り上げて保存用の穴に入れ土を盛り上げ屋根をかけて雨で濡れ腐らぬよう万全を期します川下散歩道河川敷のススキ旧山道の遊歩道で咲いていたセンニン草
2024年11月10日
コメント(4)
2024年11月9日土曜日こんにちはツワブキの写真を撮ってきましたご近所Tさん宅の垣根の外で咲いています花弁は部分的に欠損していて花の時期はそろそろ終わりなのでしょう昨日先日畑の中の水栓を取ったのでそれなら全体を耕そう小さな雑草の芽がたくさん出ていたので耕しました8月より私が耕作する事になりましたが一度雑草が大きく育ち草刈り後数度耕しましたが雑草が元気すぎます初めて水栓のあった場所も耕しましたその後は長芋(山芋)の収穫でした昨年のように下にすんなり伸びていたら問題ないが上の方で数か所に分かれて掘りにくいまさか真っ直ぐ下に伸びているとばかり思いこんでいて数個に分裂してしまいましたもう一か所は更に酷い分裂、掘り上げた後隣の家庭菜園のNさんに良かったらどうぞと、差し上げました勿論美味しく食べられる調理法も添えておきました我が家では長芋は洗って皮を剥き5mm~8mm厚後輪で切りそのまま素揚げにしますこの方法は近所の\500円で飲み放題の回転すし店で数度頂き美味しいので我が家でも長芋があれば作って頂きます味付けは食べるとき好みで塩を少しかけるとより美味しいです¥500はアルコール飲料だけで寿司は当然ですが別会計です回転すし店にしては少し高価です、形状は回転寿司ですがすべて板前さんが調理して握り寿司は握りたてです昨日は前日の木枯らし1号の日より寒かったただ前日より風は弱かったが外の休憩場所での昼食は寒かった陽だまりは暖かですが休憩場所は日影で北風にさらされるそろそろ農業資材入れのプレハブ倉庫内方付けて居場所を作るか倉庫内にて暖房は付いていないが冷たい風は避けられる家庭菜園の作業で汚れたままでは家の中には入れませんツワブキの花
2024年11月09日
コメント(3)
2024年11月8日金曜日こんにちは川下散歩道に咲くエンジェルトランペットですそろそろ花の時期も終わりと思いますがまだ元気な花を咲かせていました昨日は今年夏より私が耕している畑途中に自家水道の蛇口がある既に自家水道のポンプは故障で水は出ないと言っていたが3か所ある蛇口1か所邪魔で撤収前に耕作していたGさんが取り付けた水撒き用水栓主のいなくなった水栓はもう無用ですしかし残り2か所誰かが何時水を使うかわかりません朝一番で業者専門店に13.16.20mmの塩ビ製エンドキャップを買ってきたスコップで掘り始めたが異様に深い場所が違ったかと少し場所を変え掘ったが90cmほど掘ったらようやくあった寒い日でしたが穴掘りは重労働で汗が滲んできます取り外す蛇口を元から切断、周りをウエスで掃除し塩ビのりをたっぷり付けて20mmのエンドキャップで蓋をした埋め戻して終了、次回耕し時迂回せず真っ直ぐ耕せますその後はブロッコリーの青虫退治、見つけては潰しますナスやピーマン、万願寺唐辛子撤収しようと女房が未だ暖かい日もありもう一度収穫できるかもと仕方なく撤収はせず霜の降るころまで置いてみようもう実のなる事は無いだろうと思うが昨日は北風の強い日でした東京地方では木枯らし1号が吹き荒れましたまた山梨側からも富士山の初冠雪を確認だそうです最も遅い初冠雪で東京の木枯らし1号と同日も記録だそうです富士山の初冠雪は記録を取り始めた1894年以来最も遅く東京に木枯らし1号は1951年以来同日は初めてだそうですエンジェルトランペット
2024年11月08日
コメント(5)
2024年11月7日木曜日こんにちは川下散歩道のハナミズキは一足早く紅葉し真っ赤です足元にはタンポポが背伸びして咲いていた昨日は朝から家庭菜園の作業でした里芋の種イモ保存用の穴を掘り上げ完了気温が下がりましたが作業中は汗が滲みましたその後柿の収穫、富有柿ですが少しずつ収穫しています高枝鋏で届く所は既になく園芸用脚立13尺に乗って柿採りです【アルインコ】アルミ園芸三脚 KWX-360 (代引き不可)普通の作業用脚立ですと地面が弱いと倒れてしまいますがその点園芸用脚立は地面に合わせて支持脚が伸縮自由一番上までは危険で登れませんが普通上から2段目まで登ります届かないときは意を決して上から1段目まで天辺には絶対上りません脚立の上から高枝鋏を伸ばして柿の収穫をしますそれでも正午過ぎ作業は終了他の作業は明日にする事にしましょう少し遅れて昼食後は昼寝20分、この程度の昼寝が一番調子が良いのですしつこい頭痛はまだ治っていませんが普通に作業しています大抵は長くても3~4日したら治るでしょう(経験から)今はピンポン玉大の脳腫瘍と巨大脳動脈瘤と仲良く付き合って上手く駆け引きして生きて行くしかありません寿命まで病巣には大人しくしていてくれる事を願ています近くには背伸びしたタンポポも咲いていましたハナミズキの葉は一足早く紅葉来年咲く花の蕾も収穫した富有柿今年は裏年ですが少し採れますがカメムシ被害は出ています
2024年11月07日
コメント(3)
2024年11月6日水曜日こんにちはご近所のAさん宅にジニアが毎年咲きます今年も写真撮らせていただきました昨日は一昨日夜からの頭痛で家庭菜園は休みでしたまた怠け病の発症ですが今日はサトイモの種イモ穴仕上げます近々に種芋用に収穫し穴に入れて埋め濡れないよう屋根を被せておきます来年は耕作面積が増えるので種芋は今年の1.5倍欲しいが今年の幸芋は地上部分ばかり育ちすぎで芋が小さいのです自然が相手だけに難しくて思うようになりません昨日の事何もしないで家の中でぐずぐずしていてもそう思い川下に散歩に行ってきました散歩道は少し落ち葉が落ちていて・・・花の少ない時期でしょうか余り花を見かけず散歩は終了トラクターに使う軽油をGSに買いに行ってきました以前はポリ管で買えましたが今はスチール缶か専用のタンクでなければ販売してくれません軽油缶20L×3、ガソリン缶20L×1で栄一さん1枚で足りません円安が影響しているのとそもそもガソリンや軽油の税金が高すぎますナスやピーマンもそろそろ撤収時期のようでもう実も生らない、仮に生っても育たないでしょう近々撤収し雑草も多少目立つので耕したい植え付けた時は小さな苗でも今は大きく枝を広げていて撤収も簡単ではなく数か所で切り分け最後に根まで抜きます山芋(長いも)もそろそろ収穫時期電柱用の穴をを掘る複式スコップがありますので直径20~25cmくらいの縦穴堀は得意ですでもその狭い穴から長芋を途中折らずに掘り上げるのは至難の業穴を広げて自ら入れるくらいにして横から掘り進むのが無難です今月は穴掘りが続きそうです金象 HS穴掘り(複式ショベル) ( 71217 ) 浅香工業(株)ジニア
2024年11月06日
コメント(4)
2024年11月5日火曜日こんにちは川上散歩道で咲いていたアキノゲシ、セイタカアワダチソウと川の浅い所に咲いていたミゾソバの小さな白い花撮ってきました河川敷にはいろいろな植物が芽を出し花を咲かせます大雨の時は濁流に遭い更に酷い雨では流されてしまう事もそれでもま芽吹き花を咲かせています昨日は午前中スナップエンドウの残りの種まきをしました一昨日送られてきたツタンカーメンのエンドウ豆も一緒に蒔きました午後からはサトイモの種芋保存用の穴掘りでした重機(ユンボ)があったら簡単ですが随分前に売ってしまいました仕方なく老体に鞭打ちスコップで穴掘り2m×1m×深さ1m の穴を掘るのは重労働8割がた掘ったところで疲れ一休み、友人の来訪です女房の大好きな干し柿を作って持ってきてくれました急がないが今日か明日残りを掘り仕上げます何時も仲良く家庭菜園を一緒に楽しんでいたT氏スイカ苗をうまく買えなくて頂いたスイカ苗分けてあげましたそのスイカの実るまで待てなく天国へ旅立ってしまった奥様から聞いたが13Kgの美味しく甘いスイカが採れたそうだ今は奥様が少しずつ片付け地主さんに返却するそうですTさんは医師から余命3か月のすい臓がんと宣告を受けたが2年以上も家庭菜園で頑張っていた自然が悪い病気など消し去ってくれたのかと思ったが病気は消え去ってはくれませんでした玉ねぎ栽培はTさんから教えて頂きましたいまはTさんに会えない静まり返った家庭菜園ですセイタカアワダチソウ近くで深呼吸したら花粉症が悪化しそうですミゾソバアキノゲシアキノゲシ
2024年11月05日
コメント(3)
2024年11月4日月曜日こんにちは今日の写真は川上散歩道で撮ったアオサギとダイサギ友人宅で咲いていた黄色のバラですアオサギは運よく近くで写すことがかないました鷺の類は警戒心が強く写真撮るのめいっぱいの望遠で撮る事が殆ど今回は橋の欄干からほぼ真下に居るアオサギが撮れました昨日は畑の土は前夜の大雨で湿ったまま、作業はできません充電工具のバッテリーメンテナンスと発電機エンジンスタートブロ友さんのタヌキさんの教えで30分はエンジンかけたまま置きましたエンジン溶接兼発電機はバッテリーのメンテナンス充電中明日充電完了後取り付けます残ったのは自宅内のバッテリー照明の電池はまた雨の日にでもエンジンチエンソー2台も昨日中は終わりませんでしたこれも後日持ち越しです今日は残ったスナップエンドウと昨日送られてきたツタンカーメンのエンドウ豆も種まき予定ですこれでエンドウ豆類は種まき終了となりますエンドウの類は来年5月が収穫時期ですが冬の間は雑草が少なくそれほど手がかかりません肥料も特に何もせずネットで囲ってあげないといけませんネットは再利用が楽な再生海苔網を活用します(緑色5枚セット) 多用網 再生海苔網 幅広6尺 1.8m×18m 網目15cm角 多用途網 中古 のりあみ のり網 防獣網 猪よけ 鹿よけ 猿よけ 1.8m幅広余った時間で軽油タンク錆が多少出ていて軽油なので緑系の色を塗っておきました完全に乾くのは12時間程度で乾燥するでしょう手に付いたペンキはエンジンクリーナーでキレイに落としました乾燥したら軽油を買ってきておかなくては次に耕す準備ですダイサギアオサギ友人宅のバラ
2024年11月04日
コメント(4)
2024年11月3日日曜日こんにちは川上散歩の帰り道公園の周りをまわると咲いていたケヤキの大木が数本ある自然公園のわきに四季バラが咲いていました此処の公園には他にオルレアや半夏生、ホウセンカ、藪ミョウガなど数種類の季節の花が咲いています 昨日は朝から冷たい雨が降っていました特にする事も無く友人の安定化電源修理するなどと言っていたが手を付けず横になったりパソコン開いたりの一日でした持病のサボり癖が出たのか、一昨日の作業の疲れもあった一昨日は予定していた以上の作業ができたが疲れも予定以上年と共に疲れやすくなりましたがこれで普通なのでしょう昨日は長男が土産を持ってきてくれた嫁さんのご両親の旅行土産だそうで食べたら美味~ぃ孫たちは中間試験が迫っているそうで来なかったのが少し残念試験ばかりが人生ではないであろうが学生だから当たり前社会人になっても一生勉強は付いて回るでしょう私など完全リタイアしても家庭菜園の作物の育て方は常に勉強です今日からはしばらく秋晴れだそうだ長いまるで梅雨時のような雨の日が続いたがようやく晴れ間が続く今日は未だ畑の土は湿っているだろうが明日はフルタイムで作業出来そうです今も時期はそれほど切羽詰まった作業は無く暇つぶし雑草を見つけれは抜き取りブロッコリーに付く青虫取り気温が下がってもモンシロチョウはまだやってきます12月になったらモンシロチョウの活動は止むでしょうそれまでは雨が降らなければ青虫潰しです四季バラ細い草のある道は園内の散歩道で街灯もあります
2024年11月03日
コメント(4)
2024年11月2日土曜日こんにちは川上散歩道の河川内のイタドリに花が咲きましたイタドリは知っていてもイタドリの花はあまり知られてはいないでしょう未だムクゲが咲いていましたのでムクゲもパチリしてきました昨日は予定通り無農薬土壌消毒用のビニルシートを剥ぎ取りサヤエンドウの種蒔きとスナップエンドウの種まき2袋完了次の空模様を見て残り2袋のスナップエンドウを種蒔きします朝一番で里芋を掘りヤツガシラも1株掘りました他のヤツガシラは種芋用で茎を切り取り欲しい方に上げました午前中に里芋を洗って干して置き乾いたらご近所さんに作業が終わったのはpm3:30頃でしたが疲れました今日は一日中雨予報で、昨日の疲れを癒しましょうとは言っても朝寝に昼寝では残り短い人生勿体ないでも先日のキーの一部異常は直ってしまったので別のものパソコンはなさそうで友人から預かった安定化電源でいい加減で直すか要らないと言っていたので直す気なかったが暇つぶしに良いかもムクゲイタドリの花
2024年11月02日
コメント(5)
2024年11月1日金曜日こんにちは今日の写真は川上散歩道で撮った写真の寄せ集めです寄せ集めでも使い廻しでは無く先日の散歩で撮った写真です10月中旬に撮った写真ですがまだ残暑厳しい頃撮りました一昨日玉ねぎ苗を植えたが未だ植える場所が余っている近所のHCで追加の玉ねぎを買ってきたしかし針のように細い苗、これで丈夫に育つのか追加購入した玉ねぎは赤玉ねぎ25本種類は不明だが普通の白玉ねぎ75本を買ってきた本来余っている所は205か所で200本買う予定でしたが余りに細く小さな苗で購入を躊躇したが半分買う事にしたこれで大きな玉ねぎに育ってくれたら良いが期待薄かも一昨日夜急に気温が下がってきましたつい先日までは残暑厳しかったのに秋は急に深くなっているのでしょう寒暖差アレルギーなのか鼻水が留まる事を知りません外出はマスク習慣が付いているのでマスクしていたら問題ないでも家の中ではティッシュペーパーが離せません今日は太陽熱土壌消毒用のビニルシートを剥がし耕す予定です1度でなく2度ほど耕し土を新鮮な空気にふれさせます無農薬の土壌消毒でも最低限の作業ですその後さやえんどうの種まき予定です地元固有種で70年ほど前地元で良く作られていたカワグチエンドウと言う種の種を蒔く予定です他にスナップエンドウ3種各1袋と配送され次第ツタンカーメンエンドウの種まきもしますエンドウ 種 【 紫えんどう ツタンカーメンのエンドウ豆 】 (8ml) ( エンドウの種 )今回が初めて種まき予定ですが購入したきっかけはブログで拝見し、ならば自分も家庭菜園で育ててみたいと楽天さんより玉ねぎ苗でお世話になっている菜園クラブさんにお願いしました種蒔き場所は今日作っておきますので配送され次第種蒔きですヒルサキツキミソウヘリオプシスアゲラタム?
2024年11月01日
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1