じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年5月22日水曜日​



こんにちは

​​​川上散歩道の堤防道路でノイバラが咲いていた
自然公園ではヤマウドの花が咲いていました
オオキンケイギクは我が家で咲いていたのをパチリ
外来種で野生化して増えて問題視されているは黄色のきれいな花です

我が家は20年ぶりで塗装業者に外壁塗って頂きました
昨日ようやく足場が外されて全体が見えるようになりました
業者さんは以前倉庫を塗装していただいて気に入ってまたお願いした
若い業者さんで私の息子くらいだろうか
熱心で丁寧な業者さんで気に入りました
足場の解体工事は昨日朝から始め午後1時頃には終わった
高いところから投げた足場パイプなど落とさないで受け取るのは
訓練がいるだろう、まるで曲芸でも見ているかのようでした

昨日は家庭菜園の作業は休みでした
色々と用事があって出かけたりと久しぶりに忙しい日でした
今日も大してする事が無くさやえんどう撤収するには少し早い
もう実は採れませんが来年用の種を育てているところです
スナップエンドウはまだ少しだけ採れるので撤収は先送りです
トウモロコシの追肥位しか無いが少し顔を出した雑草抜いてしまおう

同業の友人K君の盆踊り用仮設電気申請は
昨日エナジーパートナーを通過し受付番号が出た
早速その番号でパワーグリットに申請
通過したら仮設電気ですので料金の支払いはコンビニで
電力会社で入金が確認されると落成を上げお祭りまで
私のお手伝いはここまでで後はK君の作業になります

家庭菜園の中玉トマトの写真添えました
中玉トマトは作りやすく味は大玉トマト並みで人気
大玉トマトも苗を植えましたが圧倒的に中玉が収穫量が多く
日持ちすることも良いと思います
​​


ノイバラ



オオキンケイギク

ヤマウドの花



家庭菜園の中玉トマト


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 06時30分11秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノイバラ、ヤマウドの花など野の花・菜園のトマト(05/22)  
タヌキの子  さん
おはよ~
塗装工事終わったんですね。
これで当分心配しなくていいですね。
我が家ももう10年近くになってますんで、もうちょっとしたら考える時期ですね。
新築そっくりさんですな( ´∀` )
家庭菜園で一番面倒と思ってるのが、エンドウなどのネット張り。
支柱を立てて横木入れたり大変なんですな。
終わったら、撤収作業も面倒。
いや~、ご苦労様です。 (2024年05月22日 08時16分39秒)

Re:ノイバラ、ヤマウドの花など野の花・菜園のトマト(05/22)  
岡田京  さん
トマト、もう立派な形をしていますね。これから色づきが楽しみですね^^
ヤマウドの花は、名前の響きに似合わず清楚な白で綺麗に咲いていますね。 (2024年05月22日 14時29分36秒)

Re:ノイバラ、ヤマウドの花など野の花・菜園のトマト(05/22)  
marnon1104  さん
オオキンケイギク、こんなに綺麗な花が
外来種で問題になっているのですか?
こちらでは見かけた事がありません。
そして山ウドの花も本当に綺麗なのですね。
食べるだけじゃなくて花も楽しめるなんて良いですね。
お宅の外壁を綺麗に塗装されたのですね。
うちの壁も本当ならしなくちゃならないのですが
見て見ぬふりをしていました。 (2024年05月22日 19時28分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

コメント新着

岡田京 @ Re:紫式部の花・スイカの日焼け防止(06/27) New! 収穫後のトウモロコシもただ廃棄するだけ…
marnon1104 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! 色も形もとりどりの沢山のアジサイの花、 …
タヌキの子 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! こんばんは~ 沢山のアジサイですねぇ~。…
岡田京 @ Re:アジサイの季節(06/26) 梅雨時の紫陽花は、しっとりして葉っぱに…
marnon1104 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) 誠意を込めて作られた作品、 茄子にトマト…
岡田京 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) 雑草には呆れますね。昨日駅前のバスター…
タヌキの子 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) おはよ~ キュウリ、トマトに続いてナスの…
marnon1104 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトが色づいて来ましたね、楽しみです…
蕗さん8256 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトの大きいのが 成ってますね。トマ…
岡田京 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトもまもなくたくさん収穫出来そうで…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: