じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年06月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年6月21日金曜日​



こんにちは

​​​​​ ​私の家庭菜園のスイカ今年は花が少ない
花が少ない事は実も少ないと言う事でして
昨年一昨年と豊作だったが今年は難しいかも
今年はスイカの重さ比べで妹夫婦に負けてしまいそうだ

玉ねぎを収穫した後に数年前食べたスイカ種冷蔵庫にあり
直蒔きしてみたら元気に発芽した
この後育つ過程で1本建てとして育ててみます
昨年のように成功するかどうかは収穫して食べてみて初めて分かります

昨日も家庭菜園の草むしりでした
朝8:30から15:00頃までトウモロコシの草むしりでした
今年は梅雨入りの遅れで草取りは追い付いていますが
近々関東も梅雨入りするでしょう
今日は家庭菜園の作業は休みかそれとも草むしりするか?

このところ家庭菜園が忙しくパソコンはただブログを書くだけ
定期更新はほぼ全PCしたがそれ以上触っていない
友人のK君の納涼盆踊りの仮設電気2件代理申請して
2件とも設計番号も出た、そのうち1件は送確が出た
残り1件もまもなく送確が出るでしょう
電力会社に新設や増設、減設などの申請は5年ほど前から
パソコンでのみ申請になり高齢の電気屋は廃業した方も多い
K君もパソコンは見積書と請求書を書くだけの道具
電力会社申請はすべて私が代理申請しています

昨日はお世話になっている農家さん夕方来訪
エンジンチエンソー貸していたが無用になり返しに来てくれた
私も数台チエンソーは持っているので使い方や
歯の研磨のできる友人知人には貸しています
理由はエンジン適度に使うのが一番長持ちするからです
農家さんとの話題はもちろん今の時期ならトウモロコシ
今年は糖度が低い云々の話でした
私の家庭菜園も見て頂きアドバイスもいただきました
努力の状況も見て頂きました
18日火曜日の大雨前日大雨で実の重くなったトウモロコシ
倒れたら全滅したかも知れません
そのトウモロコシ1本1本を支柱を立て結束したり
支柱が足りなければネットを張りネットに結束して倒れぬようした
見て頂いたら良くやったな~ぁ
俺なら絶対にしないと農家さん
今まで倒れたことないのか聞いたが倒れなかったが全滅はあったそうだ
プロの農家さんで全滅は辛いでしょうね

​​​​​



種から育てているスイカの芽

大玉スイカの実もまだ小さい

大玉スイカ(縞王種)
スイカ台乗せる前

こんな感じで載せます

大玉スイカ(タヒチ種)

小玉スイカ







​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月21日 06時30分11秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭菜園のスイカ・糖度が足りないトウモロコシ(06/21)  
marnon1104  さん
スイカが大きく育って来ましたね。
今年は暑いのできっと甘くなる事でしょうね。
知らなかったのですが、スイカの実の下に
台を敷いてその上に乗せるのですか?
草むしり、気になるでしょうけど無理しないで下さいね。
福島でも農作業中に熱中症で運ばれる人が増えて来てますので。 (2024年06月21日 07時37分28秒)

Re:家庭菜園のスイカ・糖度が足りないトウモロコシ(06/21)  
岡田京  さん
こういうおかしな気候に対応した品種改良が必要になってくるかもしれませんね。今朝のTV番組で、レンコン畑や田んぼに外来種の雑草がはびこり、取り除くのに毎日2時間かかると言ってました。何処からそんな厄介な雑草が来たのでしょうね。   (2024年06月21日 11時30分07秒)

Re:家庭菜園のスイカ・糖度が足りないトウモロコシ(06/21)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
スイカの糖度が上がらない理由は何でしょうね?
雨が多いと水っぽくなって甘みが落ちるものも多いですよね。
トマトやブドウなんかの原種は乾燥地帯なので、雨の多い日本だと甘みが落ちたり病虫害に遭いやすいそうです。
そういえばスイカも漢字で書くと西瓜ですから。。。乾燥地の多い地中海方面の物だったような。。。
ブドウやトマトはビニールハウスで温度管理のほかに水分調整してるようですね。
トウモロコシは何処だっけ?
中南米のイメージですよね。
だったら、暑い砂漠の多い地方の作物ですな。
実が入る頃に雨が多かったのかな? (2024年06月21日 22時40分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

夏祭りに 相応しい… New! 蕗さん8256さん

出発前に New! タヌキの子さん

ブルーモーメント:… New! エム坊さん

合歓木 New! こ うさん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

コメント新着

蕗さん8256 @ Re:紫式部の花・スイカの日焼け防止(06/27) New! 紫式部の花 綺麗ですね。本物を見て見た…
岡田京 @ Re:紫式部の花・スイカの日焼け防止(06/27) New! 収穫後のトウモロコシもただ廃棄するだけ…
marnon1104 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! 色も形もとりどりの沢山のアジサイの花、 …
タヌキの子 @ Re:アジサイの季節(06/26) こんばんは~ 沢山のアジサイですねぇ~。…
岡田京 @ Re:アジサイの季節(06/26) 梅雨時の紫陽花は、しっとりして葉っぱに…
marnon1104 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) 誠意を込めて作られた作品、 茄子にトマト…
岡田京 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) 雑草には呆れますね。昨日駅前のバスター…
タヌキの子 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) おはよ~ キュウリ、トマトに続いてナスの…
marnon1104 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトが色づいて来ましたね、楽しみです…
蕗さん8256 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトの大きいのが 成ってますね。トマ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: