じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2025年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


2025年11月 16日日曜日



こんにちは

川上散歩道でホトトギスが咲いていました
フェンスの外で咲いていたので勝手にパチリしてしまいました

昨日も朝から里芋掘りでした
台車
掘るのは1.5時間で根切りや土落としで2.5時間ほどかかりました
スパーの買い物籠3杯強ありました
今日は高校時代の同級生が3人里芋を採り
トウモロコシは収穫体験も良いのですが里芋は汚れるし
ゴムの厚い
理由は茎に水分が多いのでゴム手袋が必要で
厚いゴム手でないと冷たいのです
掘り上げて親芋から子芋を外して親芋は捨てます
ヤツガシラ芋は親芋も子芋も茎も食べられるのですが
里芋の親芋は繊維質が多いそうで美味しく無いそうです
所が隣にお家庭菜園の佐渡が実家の人は親芋を食べるそうです

今日は暇だったらいちょう祭りに行こうかと
昨日朝高校時代の友人Y君より電話で明日行って良いかと
勿論快諾
今日は高校時代親しかった友人が3人来ることになりました
皆まだそれぞれ仕事を持っているが日曜日で休みが合いました
自動車修理工場経営のY君、電子機器技術のM君は週3日だけ出社
大手家電メーカーの修理部門で神様と言われていたY君は
今は若手後輩の指導教育に行っているそうだ
私は6年近く前にリタイヤしてしまい今は趣味の世界
家庭菜園をしていての収入に結びつきませんが
新鮮で安全、安心なものが食べられる特典が大きいです


ホトトギス
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 06時30分05秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16)  
こんいちは~
3人が来てくれると色んな話が弾みそうですね。
それぞれの人生模様、、みなさんお元気で何より(*^^*)
(2025年11月16日 11時12分25秒)

Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16)  
ホトトギス・・この花見た事ないかも?
初めて見る花びらの模様です。
(2025年11月16日 11時13分40秒)

Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16)  
岡田京  さん
八ツ頭は美味しいですよね。名古屋では食べたことなかったんですが、ご近所さんから頂いて初めて食べました。^^
ホトトギスも今の時期の花なんですね。綺麗ですね。
(2025年11月16日 11時41分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

コメント新着

岡田京 @ Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16) New! 八ツ頭は美味しいですよね。名古屋では食…
くるみ♪♪♪. @ Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16) New! ホトトギス・・この花見た事ないかも? 初…
くるみ♪♪♪. @ Re:ホトトギス・同級生が芋掘りに来る(11/16) New! こんいちは~ 3人が来てくれると色んな話…
タヌキの子 @ Re:我が家のミカンとグレープフルーツ・イモ洗い攪拌棒(11/15) New! こんばんは~ 我が家にもミカンの木はある…
岡田京 @ Re:我が家のミカンとグレープフルーツ・イモ洗い攪拌棒(11/15) 里芋掘り、お疲れさまでした。あたしも里…
marnon1104 @ Re:我が家のミカンとグレープフルーツ・イモ洗い攪拌棒(11/15) 何が羨ましいかって、自宅に柑橘系の木が…
タヌキの子 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) こんばんは~ 里芋はまとまって掘り上げら…
marnon1104 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) 私の歩いている道でもコスモスが咲いてい…
岡田京 @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) クマの出没は怖いですね。今年は真冬でも…
くるみ♪♪♪. @ Re:コスモス・散歩道付近でクマ出没(11/14) 赤ちゃん見たいな小さい里芋もあるのかな…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: