イエンナレアガシの元気日記

イエンナレアガシの元気日記

PR

プロフィール

常北のマドンナ

常北のマドンナ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

綾部孝一@ Re:♪HITACHIのピアノは奥が深い・・(08/20) 私が音大受験まで使っていたピアノが「HIT…
RYUSYO@ Re[5]:♪何が目的?・・(11/14) ぽっぽさんへ 心配ですよね(>_<) …
ぽっぽ@ Re[4]:♪何が目的?・・(11/14) RYUSYOさんへ 私も前から凄く気になってい…
RYUSYO@ Re[2]:♪何が目的?・・(11/14) NeNeさんへ コメント失礼します。 私もマ…
RYUSYO@ Re[2]:♪何が目的?・・(11/14) NeNeさんへ コメント失礼します。 私もマ…
2014年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 新聞に掲載された特養に寄付された日立製ピアノ
HITACHIのしるし.jpg

ピアノ全体像.jpg

 調べれば調べるほど奥が深くなってきた

 まず現物確認で施設でピアノを確認したら
 間違いなく・・HITACHI・・とある

 その出どこを確認しようとあちこち連絡をしてみたけれど
 なかなか明確な返事がない

 記事を書いた新聞社に電話すれば手がかりが・・


 電話してアポを取り行って話しを聞いた
 するとそれはとある楽器屋さんが絡んでいて
 そこに電話してある程度のいきさつが分かった

 そこからまたさらに疑問が

 この・・HITACHI・・というのは
 日立製作所・・という意味でなく・・商品名ではないか

 それを解くには・・さらに・・
 KAWAI楽器と日立のシビックセンターが絡んでいる

 ここまできたら・・探偵の仕事だ

 やっぱりワタシがするべき仕事だったのだ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月20日 06時36分33秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


HITACHIのピアノ  
宮本 章 さん
1960年代日立市で河合楽器OEM日立製作所製のピアノとして売られたもので自分の家にあった。2014頃廃棄処分した。 (2019年09月03日 22時28分37秒)

Re:HITACHIのピアノ(08/20)  
宮本 章さんへ

気が付くのが遅くなりました。
ご自分の家にあったのですか?
まだお持ちの方もいらっしゃるでしょうね。

ブログ読んで頂いて感謝です!
(2019年09月08日 07時08分16秒)

Re:♪HITACHIのピアノは奥が深い・・(08/20)  
綾部孝一 さん
私が音大受験まで使っていたピアノが「HITACHI」のピアノです。
現在は日立市内の介護施設に置いてあります。
当時(昭和30年代)ピアノを習っていた小学校クラスメートはみんなこのピアノを弾いてました。
日立製作所の社員向けに売り出したピアノで中のアクションはヤマハ製です。 (2023年05月22日 18時59分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: