ブログで挑戦!!...何を??

ブログで挑戦!!...何を??

PR

コメント新着

ぽんちママ1996 @ Re:ケンミンshowに異議あり!(03/10) だいぶ前のことになりますが、「富山県で…
ゆ~しゅ @ Re[1]:道路わきの「グー」と「パー」(01/29) あゆまる0529さん 昨年1月中旬の北日本…
あゆまる0529 @ Re:道路わきの「グー」と「パー」(01/29) へえ、知らなかったです。ぐー、パーなん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

フェネック New! ひさまま3793さん

あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
わくわく文庫 花乃まる子さん
2010.03.22
XML
カテゴリ: 息子

旦那が長男に「自転車のってどこでも遊びに行けばいい」といった。

 そこで私が、『学校で小学2年生は一人で自転車に乗ってはいけないんだ』と言ったら、

「そんなことばっかり言って。おまえのせいだ。他の子はすいすい自転車乗って遊んでるぞ。そんなことばっかり言うから。。。。」とか言われた!!

 「そんなもん“行って来い!”と親が許可すればいいんじゃないか?』とか言われた。

でも一応安全面などで“保護者が同伴して自転車に乗る“と学校で決められてるのに。。

なぜ私にそんなポンポン行ってくる??

もう、ムカイラMAXだったから『じゃあ、自分で小学校に効くなり意見言うなりしてください』。

 いいことは自分の手柄、悪いことは全部私っていったい何なんだ!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.22 19:00:39
コメント(2) | コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おまえのせい(03/22)  
その言葉は『ムカイラMAX』になるよね。
私も一度だけ、夫に言われたことがあります。
ぽんちのオムツがなかなかとれなかった時に・・・
言われて、かなりショックだったことを今でも鮮明に覚えています。

でも普段は、私が高飛車な物言いをしています。
ぽんちの悪いところは夫似で、それが私のストレスになります。
なので、できるだけ気にしないようにしています。
私が高飛車でも、夫は言い返してこないので、ケンカにはなりません。
夫も、できるだけ気にしないようにしているのでしょう。
(2010.03.22 19:39:09)

Re:おまえのせい(03/22)  
いいことは自分の手柄、悪いことは他人のせいって、うちの親と一緒や。そんな親見て、ああはなりたくないと思ってきたけど、どんなに気をつけていても気がついたら親と一緒のことしている瞬間ってあるんだよね。
昔って、亭主関白で、俺の稼ぎで食わしてやってる的な家長主義が当たり前だったし、富山って特にそれが色濃いところあったけど、今は違う。みんなで協力してがんばらなきゃなんだってやっていけない。旦那の稼ぎだって家族の支えあってのもの。旦那さんもそれに早く気づいてくれればいいのにね。 (2010.03.23 19:34:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: