園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re:二代目クリスマスローズ「クレオパトラ」購入(02/16) コメントありがとうございます。 クレオパ…
へもじい本家2008 @ Re:二代目クリスマスローズ「クレオパトラ」購入(02/16) こんばんは。クリスマスローズ検索でクレ…
IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年05月24日
XML
カテゴリ: バラ

先週から咲き始めた地植えバラ「黒蝶」がフィーバー状態(死語?)です。

20140524a

一輪咲いてはカットして次の蕾に養分が行くようにしていますが、ちょっと忙しくなってきました。

20140524b

当初は水を張ったお皿にカットした花を浮かべて楽しんでいましたが、今日は10輪以上カットしてお皿では間に合わないので、「バラ丼」にしてみました。

<業務連絡>本日、葉裏に青虫系の子が大量発生しているのを発見、3匹ほど「テデトール」で捕獲して熔岩石の隙間に棲んでいる蜘蛛にご馳走し、残りはスミチオン1000倍液でやっつけました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月24日 21時43分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラ「黒蝶」丼はいかが(05/24)  
バル114  さん
熔岩石の隙間に棲んでいる蜘蛛にご馳走ーーこれは念の入り過ぎで大笑いです。 私は雲を見ると踏みつぶしたくなります.
私は薔薇をカットして飾る事は少ないです.
ともすれば面倒になって蕾から剪定ばさみで切ってしまう事もあります.
じゃー植えるなよってなりますよねー. (2014年05月24日 22時39分36秒)

Re[1]:バラ「黒蝶」丼はいかが(05/24)  
IKE:  さん
バル114さん
-----
バルさんちはいっぱいあるからバッサリでも仕方ないですよ。
うちは薔薇に関しては一人っ子政策だから、なるべく長期間楽しめるよう、1輪ずつカットしているのです。 (2014年05月25日 17時50分27秒)

Re:バラ「黒蝶」丼はいかが(05/24)  
lathyris  さん
黒蝶がすばらしい黒赤ですね。
地植えのパワーを感じます。
隣のモッコウバラがワサワサ茂るといいですね(^.^)
(2014年05月25日 20時01分33秒)

Re[1]:バラ「黒蝶」丼はいかが(05/24)  
IKE:  さん
lathyrisさん
-----
こんばんは。
今日も追加で10輪ほどカットしましたが、あまり咲き過ぎて息切れしないか心配になってきました。
モッコウバラは・・・(^^;

サツキの趣味もあったんですね。。。 (2014年05月25日 22時49分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: