しあわせ色の風

しあわせ色の風

2009年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

連休で田舎に帰り、久しぶりに旧友とクラス会で再会スマイル
年月は経っていても会話をすると不思議と気持ちは中学生の頃に戻ります。
友達はいいものですねぽっ

連休明けには溜まった仕事を片付けるのに地獄の毎日。
やっと平常通りの業務に戻った感じです。

5月の第二日曜日と言えば「母の日」。
ここ何年も母の日はプレゼントを贈るだけで自分が貰った事など有りません。
男の子ってそんなものなんですよね~
保育園の頃か小学校低学年の頃はちょっとした物を貰った気がするけど、それ以来何も....。

今年もきっと「母の日」なんて知らないし、当然何も無いものと思っていました。
ところが、母の日当日は朝から夜までバイトで居なかったけど、翌日なんとケーキが冷蔵庫の中にある事に気付き.....散々考えました。
このケーキは何でここにあるのか?
母の日以外に記念日があったかどうか?
いくら考えても思い当たらず。
そのうち出掛けていた息子が帰って来て、「冷蔵庫の中にケーキがあるからお父さんと二人で食べていいよ」と言う。

母「どうしたの?何で?」
息子「え....昨日が何の日か考えてみ~!」
母「昨日?何の日?」
息子「な~ポッキー、昨日が何の日かお前も解るよな~」

とうとう息子からは「母の日」と言う言葉は聞けなかったけど....かなり照れくさかったみたいです。

実は涙が出そうなくらい嬉しかった号泣
息子も成長したなって。
「母の日」なんて、息子が結婚して嫁が気を使って祝ってくれるようになるまでは無い物と思っていたけど。

照れくさそうな表情の中に素直な気持ちが隠れている気がして、本当に嬉しかった。
この子を産んで本当に良かったとつくづく感じた日でした手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月14日 23時46分44秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:感動の母の日(05/14)  
mucha626  さん
素敵ですね~^^
お兄ちゃん本当に優しくてうらやましい。

自分の稼いだお金で、そうやってしてくれるようになってこそ本当の母の日だなぁって気がします。

(2009年05月16日 22時24分19秒)

Re[1]:感動の母の日(05/14)  
flowerjunjun  さん
mucha626さんへ

自分でお金を稼ぐようになってお金の有難味も解るようになったと思うし、さすがにデパートの中のレストランでバイトをしているので、母の日のイベントには気付いたようで.....^^
ちょっとした心遣いが本当に嬉しいんですよね。
muchaさんもそんな日がきっと来ますよ~♪ (2009年05月16日 23時40分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: