憩いの休日

憩いの休日

立虫神社・万九千神社


最後の振り替えを使って神社巡り第3弾。
今回は斐川町で5社回った。

まずは、立虫神社と万九千神社。
場所は、斐川町併川258.

立虫神社と万九千神社

鳥居の左右に神社名の石碑。
鳥居をくぐると、正面に黒瓦の立虫神社、右に赤瓦の万九千神社があり、しかもつながっている。
なんとも不思議な格好だ。

立虫神社と万九千神社

立虫神社の祭神は、五十猛命、大屋津姫命、抓津姫命でスサノオの子神だ。
1670年ころ、大津(出雲郡河内郷)から万九千神社へ転社。

その万九千神社は、万九千社(まくせのやしろ)とも呼ばれ、
10月の神在月に出雲大社・佐太神社そして万九千社などで神議。
11月26日「神等去出祭」(からさでさい)
 夕暮れ、神々に出雲からのお立ち時を知らせる
 夜には直会(なおらい)。
神々のお立ちを「からさで」といい、この地を「神立」(かんだち)という。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: