2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
昨日もらってる分のメールへの返信、遅れててゴメンね!これから、ちゃんと全員に返すんで、待っててね。やっと仕事、片付いたんで♪毎日いっぱい素敵なメッセージが届いて嬉しいんだけど、時々、何度読み返しても、意味の分からないメールがあって、ちょっと困ってるんだ。このメッセージ、他の人宛てじゃない!?・・みたいなメールとか。文章が、支離滅裂になってて、「大丈夫かな、この人」って、心配になっちゃうようなコメントとか。まぁ、そういうのはホントまれで、ほとんどのメッセージは、温かくて興味深いメッセージばかりなんだけど。ここに遊びに来てくれる人は、みんな温かくて、魅力的で、まいっちゃう♪毎晩、どんなメッセージが届いているか、ほんと楽しみなんだよ。毎日、ひとりかふたりは、まったく新規の人からメッセージが届くんだけど。ファーストレターは、「リンクいただきます」っていうのがほとんど。あのね、リンク、大歓迎なんで、許可とかとらなくてOKですよ☆ただ、俺のほうは、ここもLOVE IS ALLも、50件満杯で入ってるんで、お返しのリンク登録ができないんだけどね。楽天さんさぁ、お気に入り登録、どうして50件しか入れられないようにしてるの?ケチケチすんなよ・笑1000件くらい登録できるように変えてよ~。以上、要望でした明日から又、県外へ2泊で出張してきます。帰ってきたらメッセージ読むんで、よろしくね。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 31, 2007
![]()
毎日を、精一杯頑張っている人っているでしょ。自分が望む、望まないに関わらず、半強制的に頑張らざるを得ないっていう人も、大勢いるよね。一日が終わったときにさ、「あー、今日も忙しかった~」とか、「今日も、なんとかやり遂げた~」っていう思いになれる人って、本人にすれば冗談じゃないよって怒りたくなるくらい大変なんだけど、一生懸命な自分でいられるという点では、幸せなのかなとも思うんだ。逆に、そういう忙しさとは無縁で、毎日楽で楽で仕方ないっていうくらい退屈な毎日を送っている人って、一見、羨ましかったり、幸せそうに見えたりするんだけど、実は、不幸せな人生なんじゃないかと思ったりもする。何を持って幸せかっていうのは、ひとりひとり違うだろうから、自分自身の心が決めることなんだよね。たださ、俺個人としては、これだけは言えるんだ。努力も苦労もしないで退屈な毎日を過ごしてる人よりも、毎日、心身ともに汗ダクになって頑張っている人の方が、100倍素敵でカッコイイ☆☆魅力☆外見ばかり取り繕っても、服装ばかり着飾っても、頑張ってない人って、あんまり格好良くないよ。それに気付かない「裸の王様・王女様」が、いっぱい街に溢れているね。心を持たずに着飾っているマネキン人形は、魅力的?汗臭くても、泥臭くても、輝く汗をほとばしらせている人にしかまとえないもの。それが、魅力っていう光なんだね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 30, 2007
![]()
久し振りに、仕事のことを書くね。何社かアポイントを取って、東京へ営業に行ってきたんだけど。今更ながら、営業先の担当者っていうのは、色々なタイプの人間がいるね~。単純に分けるなら、人のいい人と、そうでない人。心の中までは分かんないけど、面と向かったときの、コチラ(つまり企画提案する側)に対する態度ね。表情と、言葉遣いで、大体判断できるじゃん?明らかに、上からものを見て話す人。大きな会社の重役なのに、謙虚さを忘れてない人。コチラの提案に対し、否定的な質問ばかりをしてくる人。良さは良いと認めたうえで、的確な意見を言ってくる人・・。色々いるよね、本当に。細かいことは抜きにして、俺は、媚びたり、へつらったりして、仕事を取る気はゼーンゼンない。最初、ウチの社員が俺の営業に同行してビックリしてたけど、何を勘違いしてるんだか、会社の傘の下で威張り散らしてるような担当に当たった場合は、俺のほうから、断っちゃう。「お付き合いさせていただく気持ちがなくなりましたので、話の途中ですが、辞退させていただきます。せっかくお時間いただきましたのに、申し訳ございませんでした」そう言って、もらった名刺を返して、渡した名刺を返してもらって、帰ってくる♪つまり、二度と関わる気がないことを行動で告げて、帰っちゃう。子供じみてるっていうのは充分に分かってるけど、口の効きかたの分からない相手とは、一緒に仕事する気ないからね。俺、高飛車な人間、大嫌いだから。大物になればなるほど、謙虚になるっていう人間こそが本物だと思ってるからね。ひとり、多分25才くらいだと思うんだけど、ショッパナから、めちゃめちゃ偉そうに対応してきたヤツがいたのね。大企業病(んな病気、ねーけど・笑)に犯された、猜疑心いっぱいの顔つきで、見下すようにモノを言って来られたときにね、口にこそ出さなかったけど、可哀想なヤツだなーって思っちゃったよ。毎日、そんな顔で働いているんじゃ、全然楽しくないだろうなって。会社っていうバックボーンがなければ、ただの気の小さなニーちゃんなんだろうに、精一杯虚勢を張っているうちに、こんな表情の人間になっちゃったんだろうなって。ぶっちゃけ、東京って、こんなのしかいねーのって、真剣に勘違いしかけちゃったよ・苦笑ゴメンネ、完全な偏見だ。ハナシを戻すけど、今回、東京の大きな会社と数社交渉して、思ったことはね。まぁ、俺のやり方でも、生き抜いていけそうだなっていうこと。営業職で頑張っている人に、言いたいな。頭を下げるだけの営業がすべてじゃないよ。相手が本物なら、分かってもらえる。相手が真実とか価値を見極められる人間であれば、気持ちは、伝わる。今回、俺みたいな小さな会社が、○芝と、契約できた。この結果、素直に誇りに思いたいって思うな。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 27, 2007
![]()
自分でやればいいものを、何でもかんでも人に頼んでくる人っているでしょ。こちらがどんなに忙しくても、それが分かっていながら、「○○やっといて~」みたいなオヤジ、会社にいっぱいいるよね・(苦笑)そういっている相手は、ヒマそうにケータイいじってたりして、こちらは髪を振り乱して、目の前の仕事と格闘してるみたいなさ。世の中のOLさんは、そういう理不尽なストレスをいっぱい抱えて頑張ってるから、本当に偉いと思う。これを読んでるバカオヤジがいたら、よーく考えろよなって言いたい。自分で出来ることもやらないで、偉そうにふんぞり返ってると、どんどん退化しちゃうよ。部下に優しく、自分に厳しく。紙に書いて、デスクに貼っときなさい♪明日は、始発で東京出張だ。今日は早目に(なんとか午前1時までに)寝よ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 25, 2007
![]()
毎日、忙しくて死にそうなんだけど、でも、充実してるなーって思う♪自分のやりたい仕事を、自分の裁量でやれるっていうのは、責任が重い分、めちゃめちゃやりがいがある。成功すれば、キッチリ収入となって返ってくるし、やったぜ☆っていう満足感も、半端じゃない。けど、上手くいかなかった場合は、収入なし。生活していけない(汗)だから、とてつもなくスリリング。んで、とてつもなく、気合いが入る!自分にできることを、必死でやること。そういう自分を見つけられただけでも、進んできた道、間違ってなかったって信じたいな☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 24, 2007
![]()
頑張ってるの、よく分かるよ。誰が見てなくても、俺はちゃーんと見てるから。必死で頑張ってるんだもんな、毎日。逃げ出したい朝も、笑顔で出社。閉じこもって泣きたい昼も、唇かんで、いつだって顔を上げて。ひとりの夜も、どんなに泣いたって、明日から逃げずに頑張ってるもんな~。諦めたくないからなんだよね、自分を。頑張った分だけは幸せになんなきゃ、やってられない。このまま終われるか~!!!あの時、酔って叫んだ言葉が、今も俺の心の中で、ビンビン響いてる。俺も負けずに頑張るからさ。これまで以上にイケイケで、行っちゃおうぜ。泣きすぎると、明日、表に出れないよ・笑明日も笑って戦おうぜ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 23, 2007
![]()
今夜は久し振りに、辛口でいこーかな♪「誰とでも仲良くしなさい」と、教育されて生きてきたよね。それを信じて、悪意のある人間とでさえも仲良く生きてきた結果、心が黒く染まってしまう人が大勢いる。悪いことが分かっているのに、仲間はずれになるのが怖くて、陰湿なやり方で人を傷つけるような人間とまで、仲のいいフリをしている人も大勢いる。勘違いしちゃ、ダメだよね。誰とでも仲良くする必要なんて、どこにもない。自分の心が求める人とだけ、仲良くすればいいんだから。それが分からずに、本当は求めていない人と仲のいいフリをしていると、自分でも気付かないうちに、心の中身が同化してしまう。もっと具体的に言えば、結果的に、その人と一緒に、同じ相手の悪口をくっちゃべっているような人間になる。自分の心が真っ黒ならば、同じような人と仲良くなるのは必至だし。心が優しさに溢れているならば、同じような人を求めて、自然に、そういう人と仲良くなる。今更ながら、自分の人間関係は、自分をソックリ映しちゃう鏡なんだね。自分の付き合っている人を見れば、自分の本性が分かっちゃう。「アイツのこと、本当は大嫌いだけど、仕方なく付き合ってるんだ」なんていう考えは、大間違い。その大嫌いな人と同じ心が、確実に、自分の中にも存在してるんだね。だから俺、自分の心が拒否する相手とは、絶対に仲良くならないんだ。っていうか、仲良くなれない。特に、口を開けば人の悪口いってるような人とは、同じ空気を吸うのも嫌なんだよね、マジで。極端でしょ、俺って。だけど、これが、ありのままの俺なんだよね~。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 22, 2007
![]()
人間関係が難しいのは、意思の疎通が難しいからだよね。別の人間同士が、心と心でコミュニケートする。当然、合う、合わないはあるし、お互いの心に、誤解が生じることもある。意思の疎通って、難しくて、嫌になるよね。だけどさぁ・・。意思の疎通の難しさを通して、確実に育まれることがある。相手を気遣う優しさと、思いやり。難しいことにはね、必ず、大きく輝くプラスが付いてくるんだよ。だから、苦労してる人って、傍から見ると、すごく輝いているんだね。泣くような思いで難しい人生を歩いてるからこそ、それに見合うだけの輝きを身にまとう。キツい毎日から逃げずに頑張っているあなた。気付いてないでしょ?自分が認識している100倍くらい、キラキラと輝いてるよ。悪いことばかりじゃないんだからね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 20, 2007
![]()
気心が知れあっている仲だからこそ、ついつい遠慮がなくなっちゃって、相手を怒らせるような言葉を口にしてしまうことってあるよね。お互い、悪気なんて全然ないんだけど、何の気なしに発したひとことが、相手の心を傷つけてしまったりとかね。ことわざどおり、言葉は(口は)、災いの元っていう部分、確かにあるよね。だけど、その何倍も、言葉は、素敵なハッピーを運んでくれる。口から発する言葉も、そう。文書につづる言葉も、そう。万が一、自分の言葉が相手を傷つけてしまったときは、想いを言葉に詰め込んで、謝るしかないよね。言葉を取り消せるのは、気持ちを込めた言葉と行動以外にないんだから。最近、友達の言葉に傷ついてしまった人から相談のメッセージをもらったんだけど、勇気を持って向き合ったことで、お互い分かり合えたということで、本当に安心した。良かったね♪これからも、応援してるからね☆ヒカル明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 18, 2007
![]()
JAMクッキーさんのリクエストにこたえて、いただいた質問に対する、俺なりの意見を書きます。単なる俺の意見だから、正解も不正解もないよ。読み流しちゃってね☆質問1幸せになれない人の条件ってなんだと思いますか?不平不満。満たされない気持ち。嫉妬心。いつも、そういう思いで心をいっぱいにしていて、いつも、自分のことだけで、精一杯。自分は幸せにならなきゃ!!!どうして、こんなに頑張ってるのに、幸せになれないんだろう!?なぜ、大して頑張ってもいないあの人だけが、こんなに幸せそうなんだろう?そういう思いで生きている人は、なかなか幸せになれないと思う。そういう人って、なぜか、口を開けばマイナスのことばかり言っている。自分を振り返っては、マイナスの思いばかりを口にする。本人は、そのことに気づいていないことが多い。ちょっと、周りの人を見渡してみて。そういう人で、幸せそうな人って、いないよね。質問2成功するための条件って、なんだと思いますか?これは、ハッキリと答えられるよ♪途中の過程で何があっても、絶対に成功するまで諦めずに、努力し続けること。成功するまで、行動をやめないこと。ひとことで言えば、こーいうこと。↓ ↓ ↓ ↓☆うまくいかなければ、うまくいくまでやる☆もっと言えば、こーいうこと。↓ ↓ ↓ ↓成功するまでは、死んでも諦めずに努力を続ける☆どちらの答えも、おれ自身、心に刻み込んでいるコトバ。今夜、改めて読み返してるよ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 16, 2007
![]()
☆有香ちゃんへ☆うれしいメッセージ、本当にありがとう。考えに考えて、本間さんに、すべて任せることにした。本間さんは、自分自身が子供のときにぎゃくたいされた経験のある人で、それがきっかけで、今の職業についた人。電話で話しただけだけど、彼女のひとがらに、この人ならって思えた。この人なら、必ず有香ちゃんを助けられるって思った。そう、信じて、お願いしますって、たのんだんだ。俺自身、信じることのできない大人はおおぜいいる。そんけいできない大人は、おおぜいいる。俺自体が、信じてもらえたり、そんけいしてもらえるような大人には、全然なれていないしね。だけど、そんな中にも、必ず、信じられる人間はいる。信じてよかったって思える人は、必ずいるんだよ。まだ子供なのに、つらい経験をしてきた有香ちゃんに、「大人の中にも、信じられる人はそんざいするんだ」って思ってもらえる日がくることを、信じてるよ。俺も、そう思ってもらえるような大人になりたいし。「玉ねぎ食べなきゃだめじゃん」っていうこの前のメールには、返す言葉がないけどね・笑月曜日から、本間さんとの、二人三脚の戦いが始まるよ。本間さんにキツく言われたんで、俺は手を出せないけど、心の中じゃ、一緒に戦ってる。すすめてくれた詩集、明日本屋さん行って探してみるね。台風のえいきょうで風がびゅんびゅんらしーけど、ふっとばされないように行って来るよ♪ウチの子供たちまでメッセージもらっちゃって、本当にありがとうね。特に長女が、とても喜んでた☆そういうやさしさを、もちまえの笑顔ではっきできる日が、一日も早くきますように。。。きずついたぶんだけ、幸せになろうね、ゼッタイ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 14, 2007
![]()
自分の進むべき道に迷っているあなたへ☆やるべきか、やらないべきか。受けるべきか、受けないべきか。悩めば悩むほど、どうしていいのか分からなくなるよね~。俺は、いつもそう。二者択一ならまだしも、ひとつの道を、行くべきか、行かないべきかっていう場合は、めちゃめちゃ悩んじゃうなー。そんなときは、とりあえず、やってみることにしたんだ。やりながら、結論を探す。案ずるより生むが易しっていう言葉があるけど、俺の場合は、悩むより、やるが易し♪最初から選択の余地がないほどNOなら、やることはないけど、「どうしよーかなー」っていう状態なら、とりあえず、やってみる。応援してるから、頑張ってね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 13, 2007
いつもココへ遊びに来てくれる女性の日記に、お父様が、不慮の事故で亡くなったって書いてあってね。心から、ご冥福をお祈りいたします。親っていうのは、今更ながらかけがえのない存在で、生きていようと、亡くなっていようと、永遠に、自分を守ってくれる存在なんだよね。その女性は、すごく親思いの優しい女性で、今、計り知れない悲しみと戦っている。お父様は、きっと天国で、最愛の娘さんのことを見守ってくれているだろうけど、少しずつでも元気になって、亡くなったお父様を安心させてあげて欲しいなって思います。元気付けてあげる言葉も見つからないけど、悲しみを乗り越えることができるように祈ってるね。話は変わるけど、親子っていうことについて、ちょっとだけ書かせてね。親っていうのはさ、地球上で、唯一、100%信じられる存在で、世の中の全員を敵に回したとしても、子供の味方であり続けなくてはならない存在だよね。だからこそ、子供を虐待したりっていうニュースは、他人事では済まされないくらい、許せない。誰よりも子供を守らなければいけないハズの親が、抵抗もできない自分の子供を傷つけてどーすんだよ!この前、虐待についての日記を書いてから、いっぱい反響のメールをもらったんだけどね。その中で、ふたりの小学生から、今、自分が実の母親から虐待を受けているっていうメールが届いたんだ。本人から、その子の住所を聞いたから、どうやったら助けてあげられるか、今日、公共の機関に電話して、相談したんだ。本当は、直接そのバカ親を締め上げて、マジでぶん殴ってやりたいんだけど。暴力っていうのは、こんくらい痛いってことを分からせてやりたいんだけど、現実には、そんなことでは何も解決しない。虐待されている子供たちは、怖くて、恐ろしくて、誰かに助けを求めたいんだけど、助けを求めたり、他人に知られたりしたときに、親に、どれだけの目にあうかっていう恐怖心で、助けを求めることもできないんだよね。だから、いくら、学校や公共の機関が、虐待されていることは申し出てくださいって言って回っても、親に対する恐怖心で、申告なんてできないんだよ。イジメと同じだよね。この問題は、一筋縄ではいかないんだよ、悔しいけど。とにかく、この日記を読んで、俺に助けを求めてきてくれた子供は、どんな手を使ってでも、守ってあげなきゃならない。先の、そのまた先を見据えて、その子達が、どうやったら、もう一度笑顔で暮らせるかっていうことを最優先にしなきゃいけない。国のイジメ&虐待撲滅機関の担当は、思っていたよりも、ずっと親身になって相談にのってくれたよ。ウチの奥さんとも担当は話したんだけど、すごく真剣に意見を言ってくれたみたいで、奥さん、感動して涙ぐんでた。一刻の猶予もないんで、俺にできることを、明日、実行するよ。「有香ちゃん、こんばんわ☆ねぇ、今日も読んでくれてる?俺に助けを求めてくれて、ありがとう。絶対に、救い出してあげるからね☆ヒカル」
July 11, 2007
![]()
その雰囲気が好きとか、その空気感が好きとかっていう場所があるよね。場所だけじゃなく、人も、そう。具体的に、どう好きって説明できなかったりもするんだけど、とにかく、心が「好き」って反応する場所だったり、人だったり・・。俺にも、そういうものがいくつかあってね。レストランだったり、本屋さんだったり、雑貨屋さんだったり。どこがどうってワケではないんだけど、マイナスイオンを心で浴びてるみたいなイキオイで(笑)、すごく好き~って感じ☆この人の側にいると、ワケもなく癒されたり、この本のページを開くと、理屈抜きに心が和んだり・・。大切にしなきゃって思うよね、そういう存在を。心をリフレッシュできる場所や人って、お金なんかじゃ買えない、特別な存在だからさ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 10, 2007
![]()
気を遣い過ぎて、精神的に疲れちゃってる人、いっぱいいるでしょ。そういう人って、自分が気が効く人だから、逆に、気が効かない人って、理解しがたかったりするんだよね。どうして、こんなことに気付かないの?この人、神経通ってないんじゃないの!?くらいに思っちゃうんだよね。自分が、もう少し気が効かない人であったら、どんなに楽だろうとか思ったりしてね・笑で、気の遣い過ぎと、周りの気が効かない人に対する苛立ちで、自分ひとりが気疲れしちゃうっていうパターンだよね。それなのに、周りの評価は、気が効かない人と大して変わらなかったりするから、ますますイラつく♪気持ちは分かるけど、イラついても仕方のないことだよね。自分は自分。他人は他人。植物と動物くらいの違いがあると思って、諦めるのがイチバンだよ・笑誰も見てくれていなくても、自分の心だけは、自分の気遣いを見てくれている。一生懸命に気を遣って生きている自分に、誇りが持てるでしょ。誇れる自分であることって、それ以上、素敵なことはないと思うよ。気疲れしながら一生懸命に立ち回っている人。大好きだよ、俺。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆私の頭上には何時も月が輝く★【24h】◆ヒーリングムーン◆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 9, 2007
人の気持ちは、交わったり、すれ違ったりの繰り返しなんだけど・・。ふたつの想いが、同じ方向で交わるっていうのは、ナカナカ難しいことだよね。分かり合っているはずの恋人同士でも、夫婦でも、気持ちがすれ違うことなんて、あるワケだしね。大好きな相手なのに、気持ちがすれ違って悩んでいるあなた。もう一度、お互いの気持ちがクロスするといいね。悩みすぎると、うまくいくものもうまくいかなくなっちゃうよ。焦らずに、ゆっくりとね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 8, 2007
ある女性が、【見返り】について日記を書いてたんだけど・・。俺は、いつも、見返りを求めて行動してるような気がするなー。頑張るっていうことは、その頑張りが実を結んで、自分にとっての良いことにつながるっていう前提でやっている部分あるよね。頑張っても頑張っても、それに見合う結果がでなきゃ、誰だってガッカリしちゃうよね。その結果っていうのは、報酬としてのお金だったり、気持ちの上での満足感とか、やりがいだったりするわけだけど。かっこ悪いことなのかもしれないけど、俺は、自分の行動には、それに見合った見返りを求めてる。見返りがないときは、意地になって、もっと頑張るか、納得いかなければ、反発もする。会社員でいう、サービス残業なんて、やっぱり、納得いかないことのひとつだよね。一生懸命に仕事をした見返りは、お金で返すのが会社の義務じゃん。「今、会社が大変なときだから、残業代は付かない」なんていう言い訳は、通用しないと思う。まがりなりにも経営者としての自分を選んだ俺だから、頑張ってくれた人に対する見返りは、しっかりと報酬で返さなきゃって思ってる。それができなきゃ、人を雇う資格がないと思うしね。まだまだ、必死さが足りねーなぁ、俺。『本気出せば、もうちょっと、頑張れるだろ~、お前』って、自分に言わなきゃなんないね。目の前の壁。結構キツいけど、何が何でも這い登って乗り越えてやるぜ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 6, 2007
突っ張って生きているときって、何もかもにイラついていて、何もなくても、心の中に怒りが渦巻いているような精神状態だよね。まるでナイフみたいな目で、人を寄せ付けないオーラを出して歩いている人って、いるじゃん。そこまでは行かなくても、どんなことにでも文句言ってやろう・・みたいな精神状態で、いつもピリピリしてる人もいる。一見、嫌な人種なんだけど、俺、意外と、そーいうタイプの人って、嫌いじゃないんだよね。腹の中は汚いのに、やたら愛想よくて、誰にでも調子よく接しているタイプの人間よりは、全然好き。(それって、俺?苦笑)だけど、自分のイラつきを、八つ当たりっていう形で発散してくる人は、大嫌いだけどね正直、つくづく思うな~。【自分が居たい場所に、居ることができていない人】【不本意な場所で、苦労しながら我慢している人】が多過ぎる・・。そのままじゃ、心の病気になっちゃうよ。そんな思いをするくらいなら、俺みたいに、自分の望む場所へ向かって飛び出しちゃえばいいのにって、強く思う。責任とか、大変さは倍増するけど、それと引き換えに手に入るものは、なにものにも変え難い幸せだからね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 5, 2007
他人の幸せを羨ましいと思うのは、当たり前のことだよね。「いーなー」って、羨望の思いで、羨ましくなる。だけど、心の中には、「あの人ばっかり幸せになって許せない」っていう、もうひとつの思いがあるんだよね。それが【嫉妬】嫉妬心が生まれるのは、自分と較べるからだと思うんだ。負けず嫌いの人ほど、その思いは強いような気がする。そして、心が満たされていない人ほど、他人に対して、強い嫉妬を抱くような気がする。俺の中にも、もちろん、嫉妬心はあるよ。特に、自分がうまくいってないときに、知り合いなんかが、アッサリ成功していたりすると、チクショウ、なんであいつばっかりウマくいくんだ!?って思うことあるもん。だけど、それって、明らかに逆恨みだよね~。自分は自分なのに。他人は他人なのに。それが分かっていても、嫉妬しちゃう。誰もが、幸せになりたいんだよね。だから、みんな、自分の生活の中で、色々な思いをかみしめながら頑張っている。でもさぁ、他人よりも幸せになりたいって思った時点で、それは間違っているんだよね。他人よりも幸せになりたいっていうことは、裏を返せば、他人は自分よりも不幸せであってほしいっていうことでしょ。そう思っちゃったら、最悪なんだね。そういう思いで生きている人は、きっと、永遠に叶わない。一見、幸せを掴んだかのように思えても、それは長続きなんてするわけがない。人を押しのけてまで掴んだ幸せは、絶対に長続きはしない。根拠なんてないけど、それは真実だと思う。人の幸せを喜べるような心を持たない限り、永遠に幸せは手に入らないんだと思うよ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 4, 2007
昨日の日記に、いっぱいメッセージもらって、ありがとう。まだ、返信してない人、ごめんね。今夜中に返すから、もうちょっと待っててね。ヤッパリ、俺と同じように、怒ってメールをくれた人がいっぱいいたんで、なんか、心強かった。優しい人が、イッパイ読んでくれてるね♪今更ながら、温かいな。返信メールにも書いたけど、あのバカ親のブログ、削除になってた。自分で終わらせたのか、楽天に削除されたのか分からないけど。ある人が、そのブログを警察に連絡するってメールに書いてくれたんだけど、俺も、同じ気持ち。今も、そいつの子供がクソ親に虐待されてるかと思うと、心が痛むよ。横のベッドで、スヤスヤ眠ってる自分の子供達の寝顔を見てると、愛情をそそげば、こんなに幸せそうな寝顔で寝ている存在なのにって・・。「罪を憎んで人を憎まず」っていう言葉があるけど、そんな悠長なことは言ってられない。現実に、この瞬間にも虐待が繰り返されてるんだから、一刻の猶予も残されていないよね。虐待されている子供が、恐怖心から、誰にも助けを求められないし、誰にも相談できないっていう現実がある。そうであるなら、やるべきことはひとつでしょ。周りが察知して、助けてあげるしかない。いつも同じ場所でスピード違反の取締りをやることも大切なんだろうけど、同じくらい一生懸命に、警察が家庭訪問を一軒一軒定期的にやって、そういう事実を調べるくらいのことは、今すぐに始めなきゃダメだよね。子供を虐待した親は、一生刑務所で反省させるくらいの法律作れよって思う。そういうバカは、それくらいしないと、反省さえもできないからね。すべてにおいて、悠長に構えてるから、何ひとつ良くならない。そもそも、世の中は矛盾だらけだから、法律自体が、どうにもなんない矛盾だらけじゃん。ひとつ例を挙げるなら、日本の公道は、時速100キロまでしか出せないでしょ。だけど、売られてる車は、車種によっては200キロくらい普通に出ちゃう。国もケーサツも、アホじゃねーのって思う。税金使ってネズミ捕りしてる暇があったら、車の構造を、出したくてもスピード出なくすりゃいいじゃん。そうするだけで、どれだけの交通事故の死者が減ると思う?小学生でも分かるでしょ。なんか、文句ばっかし書いててごめんね。だけど、一度は書きたかったことだからさ。このまま終わらせたら、やるせなさだけが残っちゃうんで、ずっとブログを読んでくれているYTYさんへのメッセージを添えて終わるね♪本当に、俺達なんかでいいの?聴いたら、がっかりさせちゃうかもしれないよ。一生懸命やるけど、責任は持てないよ(笑)京都は遠いけど、あなたの熱意に負けました。唄いに行くよ、メンバー全員連れて。リクエストがあったら、今週中にメールちょうだい。歌詞忘れないように、必死で覚えるね。パストワークス、一晩だけの、復活ライブ。チャンスをくれて、心からありがとう☆ヒカル明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆ネバーエンディング ロマンティックス☆世界で一番ロマンティックな夜☆LOVE IS ALLseesaaバージョン☆世界で一番ロマンティックな夜☆メインブログ☆世界で一番ロマンティックな夜☆
July 2, 2007
間違っていることに対して、怒りを覚えなくなったら、終わりだよ。誰かが苦しんでいる姿を見て、見て見ぬフリをするようになったら、終わりだよ。自分の安全だけ考えて、目をそむけて通り過ぎるオトナ。それで生きてるって言えるなら、笑わせてもらうよ。恥ずかしくないですかって、目を見て質問しちゃうよ。自分のことで精一杯だと、他人はどうでもよくなるの?そんな考えだから、あなたはずっとダメなんだよ。人に優しくできない人間は、本当の意味で、誰からも愛されない。自分さえ良ければいい人間は、他人はおろか、自分にも愛されない人間だよ。だから、そんななんだよ。人のせいでも、社会のせいでもない。その、ザマは、あなたの生き様そのものなんだよ。そんなんで、幸せになろうなんて、何考えてんだよって、笑っちゃうよ。何を偉そうにって思う?じゃあ、お前はそれほど立派な人間なのかって、言い返す?自分を省みる前に、そうやって矛先を変える生き方が、あなたの生き様だって言ってるの。間違っていることに対して、怒りを覚えなくなったら、終わりだよ。誰かが苦しんでいる姿を見て、見て見ぬフリをするようになったら、終わりだよ。
July 1, 2007
力でねじ伏せたり、圧力でねじ伏せたりするやり方は、許せない。怖がらせて言うことを聞かせるなんて、もっと許せない。そういうやり方が、いじめや、虐待につながるんだよね。北風と太陽のハナシに出てくる北風は、力任せに自分の要求を通そうとする。そのやり方は、相手の気持ちを無視した最悪の方法だよね。そういうオトナ、いっぱいいるでしょ。子供よりも幼い親が、いっぱいいる。子供をしつける前に、しつけをしなきゃならないバカ親がいっぱいいる。子供を虐待する親のハナシとか聞くと、こめかみがブチ切れそうな感じで、マジで頭にくる。イラつくとかってレベルじゃなくて、本当に頭に血がのぼるんだよ。ブログに、今日は、子供をこうやって虐待した・・みたいな日記を書いてるヤツが、ココに足跡を残していったんだ。ふざけんなよ、お前。住所突き止めてでも、めちゃめちゃな目にあわせてやりてぇ。ヤクザだか何だかしんねーけど、ちょーしにのってんなよ。これ見てたら、メールで何か言ってこいよ。お前みてーなのがいるから、みんなが笑顔でいられなくなるんだよ!
July 1, 2007
全22件 (22件中 1-22件目)
1


