2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
☆ユミちゃんへ☆自分の気持ちは、ごまかせないね。どんな理由をつけても、絶対にごまかせない。心から好きな人を、嫌いになる方法なんて、あるわけないよ。嫌いな相手を好きになる方法なら、あるかもしれないけど・笑自分の気持ちから目をそらしても、心は、そらすことができない。仕方ねーじゃん、好きなものは。もう、貫くしかないでしょ、その想い☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆リティカシリーズ第1弾 AquaRain(アクアレイン)【即納!代引無料&後払いもOK】お好みのキャンディーでわたアメが作れます!あめdeわたあめ【d...
September 30, 2007
![]()
今夜は、ずっと前に書いてたFC2ブログのときから仲良くしてもらっている「オボコさん」にメッセージを送ります。人が何かに挑もうとするとき、どうして周りの人たちは、否定的なことばかり言ってくるんだろうね・・。オボコさんが書いてたその言葉、ほんと、俺も同じように思う。どうせなら、応援してくれよって、心から思うよね。俺やオボコさんみたいなタイプは、どんなに反対されようと、結局はやっちゃうんだからさ。つーか、反対されればされるほど、ムキになって、何が何でもやってやるって思うヒネクレモノなのにね(勝手に同じヒネクレモノにしちゃってゴメンなさい・笑)だけど・・。反対してくれる人の優しさも、本当にありがたいものなんだよね。こちらのことを考えてくれるからこそ、親身になって反対してくれる人もいるからね。どうでもよかったり、野次馬的な考えで友達のフリをしてる人達は、無責任に調子を合わせて、大変だろうけど頑張れ~とかって言うもんね。だから、感謝だけは忘れちゃダメ。大人になってからの自分を怒ってくれたり、意見言ってくれる人って、その瞬間はムカついちゃったりしまくるんだけど、後でちゃんと考えると、これほどありがたいことってないんだよね。それを踏まえたうえで、俺からのメッセージ。どんなに反対されてもいい。どんなに否定されてもいい。どんなに馬鹿にされてもいい。どんなに笑われてもいい。無理だと言われようが、不可能だと言われようが、それで可能性がゼロと決まったわけではない。そんなときはね、心の中で、ただひとことだけ叫ぶ。「やってみなきゃ、わからねぇ!!!」勝負は、いつも、それを叫べた瞬間からスタートする。誰になんと言われようと、関係ない。すべてのことは、例外なく、やってみなきゃ分からない☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆リティカシリーズ第1弾 AquaRain(アクアレイン)【即納!代引無料&後払いもOK】お好みのキャンディーでわたアメが作れます!あめdeわたあめ【d...
September 27, 2007
![]()
昨夜、ありったけの想いを込めてメッセージをくれたあなたに、この言葉を贈ります☆嫌なこと、いっぱいあるね。嫌な人、いっぱいいるね。今までも、たくさんの嫌な思いしてきたよね。これからも、いっぱいあるかもしれないよね。だけど、いいことって、必ず起こるよ。いい人も、必ず現れるよ。1000の嫌なこと。1000の嫌な人。そんな確率の中で、たったひとつのいいこと、たったひとりのいい人に出逢えるのが人生。1000の『嫌』を、たった1つの『良』が包み込み、幸せに一変させるのが人生。どんなに嫌なことが続いても、諦めないこと。たったひとつのいいことを、待ち続けること。たったひとりのいい人を、待ち続けること。それを信じて生きている人に、必ず幸せは手に入ると信じてる☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆リティカシリーズ第1弾 AquaRain(アクアレイン)【即納!代引無料&後払いもOK】お好みのキャンディーでわたアメが作れます!あめdeわたあめ【d...
September 23, 2007
![]()
明日は土曜日だけど、長野で仕事の打ち合わせがあるんで行って来ます。先週の土曜日も行ったんで、ちょっとウンザリなんだけどね。先週は、夜中の1時過ぎに松本を出て、北陸道の高速乗って帰ったんだけど、眠くて眠くて意識がなくなりそうな中、ふと、右を見た時にさ。一瞬にして眠気が吹っ飛んで、目を見開いた☆まさに、七色の宝石を散りばめたような夜景。大げさじゃなく、俺、あんな綺麗な夜景、見たことなかった!!!そのまま、そこに車を停めて見続けたかったんだけど、なんせ、高速道路上じゃん。右側の奥深くに広がる、とびっきりの夜景をチラチラ見ながら、後ろ髪を引かれる感じで(笑)、アクセルを踏み続けたんだよね~。明日も、きっと帰りは夜だから、また、あの夜景が見れるかな♪俺の夜専用アルバム♪ 初秋 / 浜田省吾♪を聴きながら、素敵な夜景をじっくり見てこようかなって思ってるんだ☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆【即納!代引無料&後払いもOK】お好みのキャンディーでわたアメが作れます!あめdeわたあめ【d...
September 21, 2007
![]()
遅くなっちゃったけど、昨日の答えを書くね。俺が眠ってる間に、11人の方から、私ならこうするよっていうメールをもらいました。いつも、ありがとう★うーんと、俺なら、やっぱり、普通の答えは書けないな・笑利き腕が、動かなくて、片手で、ひとつのものしか持てないんだよね?だけど俺、この状況なら、片手でも何でも、大切な人は、何人でも持てちゃうと思うよ。その片手で足りないなら、医学上、動かないはずの利き腕の方だって、絶対に動かしてみせる。理屈もクソも、ないじゃん。自分の命よりも大切なものを助けるためなら、奇跡でもなんでも起こさなきゃ、どーしようもないよねぇ。あとさぁ、その状況の中で、いちばん、どうでもいいもの、失っていいものって、5億円が入ったボストンバッグだよね。実際に、現実に5億円があったら、とてつもない執着心が芽生えるんだろうけど、家族や子供の大切さに較べたら、どーでもいいでしょ、お金なんてさ。きっと俺、「1分後に、部屋の天井が崩れてきます」って教えに部屋に入ってきたホテルの人に、『これ(5億円)あげるから、ウチの子供達を抱いて逃げてくれ』って頼んで、何が何でも助け出してもらうな。みんなが、現実的な答えを書いてきてくれたのに、相変わらずウルトラクイックな答えで、ごめんねケインオオスギさん。俺には、ジョーシキは通用しないよ・笑明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆【即納!代引無料&後払いもOK】お好みのキャンディーでわたアメが作れます!あめdeわたあめ【d...
September 20, 2007
今日のお昼に届いてた「ケインオオスギ」さんからの質問♪可愛くて目の中に入れても痛くない1歳になったばかりの三つ子がいるとします。旅行で10階建てのホテルに泊まっていて、大地震が来ました。揺れた瞬間、壁に右肩を強打して、利き腕の右腕がまったく動かなくなってしまいました。連れ合いは、頭を強打し、即死。泊まっているのは最上階の部屋です。室内には、自分達夫婦と、3人の子供。そして、なぜかボストンバックに積めて来た全財産5億円があります。地震の後、ホテルの責任者が部屋に入ってきて、1分後に、部屋の天井が崩れてきます、との連絡。あなたは、たったひとつのものしか持てない状況です。さぁ、あなたは、何を片手で持って逃げ出しますか?うーーーん。なんという、強引&てきとうな設定(笑)ずっと前に、別の人から、似たような質問をもらって、ここで答えた記憶が・・。ケインオオスギさん。僕に、どんな答えを求めてるの~☆今日は、かなーりお疲れちゃんなんで、お風呂入ってから考えます
September 19, 2007
![]()
今日の午前0時くらいから、借りてきたDVD【Blu-ray Disc】幸せのちからを、約2時間ぶっ通しで観たんだ。いつもなら、1本のDVDの映画だと、1時間ずつ2日に分けて観たりするんだけど、久し振りに面白い映画だったんで、少しも退屈を感じるヒマなく、一気に観終わっちゃいました。俺は映画評論家じゃないし、おすぎとピーコでもないんで(笑)、グダグダ解説はしないけど、今、頑張る力が欲しい人は、ぜひ観て欲しいなって思います。あと、小さな子供さんのいる人は、かなり、胸を締め付けられるよ。俺、締め付けられるどころか、かきむしられて、辛かった明日から、また頑張れる力をもらった感じでした。必死で頑張ること。大切なものを守るひたむきさ。そして、諦めなければ、必ず道は開けること。LOVE IS ALLで書いた「ドアを開ける」ことにもつながることなんだけど、可能性は、自分でたぐり寄せて、自分で開いていくものだということを、改めて教えてくれるような映画だった。俺の評価はトリプルA♪よかったら、レンタルして観てね☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆全財産21ドルから立ち上がった父子の、実話に基づいた大ヒット感動作。
September 17, 2007
今日は、仕事で久しぶりの3時起床、4時出発で長野県行って来ます。いつもなら午前1時過ぎに寝るところを、いちおう23時くらいには寝たんだけど、なかなか眠れなくて・・。うとうとしてるうちに、ケータイの目覚ましアラームが容赦なく鳴り響き、叩き起こされちゃった・汗くぅぁ~~~、死ぬほど眠い!!!冷たいシャワー浴びて、しっかり目を覚ましてから行って来ます☆高速のインターで、朝ごはん何食べようかな~?今日のは、あんまり楽しい仕事じゃないんで、楽しいことをムリヤリ考えながら、行って来ます
September 14, 2007
不満で頭と心をいっぱいにしている人っているでしょ。もう、見るからにイライラしていて、何に対しても否定的な文句をつけようとウズウズしているようなタイプ。そういう人って、言っちゃ悪いけど、自分で自分の生活を楽しくないものにしちゃってるような気がするよね。「みつを」の【幸せは、いつも自分の心が決める】っていう言葉、何度かこのブログにも引用してるけど。そういう人って、自分が、不満だらけの人生しか歩けないように、自分の心で決めちゃってるんじゃないかと思うんだ。不満な事実は現実として、誰にでもあるわけだよね。だからって、不満なことを解消するために、自分で考えて、自分で行動している人って、大勢いるわけじゃん。そうかと思えば、さっき書いたように、「不満だ、不満だ」って、四六時中、文句ばっかり言ってる人もいる。まぁ、俺もしょっちゅう、下らないことに対して、「ムカツク、ムカツク」って文句言っちゃってるけどさぁ・笑何でこんな話を書いたかっていうとね・・。悪気はないんだけど、不満で心をいっぱいにして苦しんでいるある男性に、気付いてほしいからなんだ。きっと読んでるはずだから、はっきり書くね。不満で心をいっぱいにしているあなたも不幸だし、いつも、その不満の横にいる奥さんとお子さんも、不幸だよ。その生き方を続けていれば、間違いなく、家庭の笑顔はなくなっていく。いいの、そんなんで!?そこまで今の仕事が不満なら、辞めて、必ずやりたいって書いてた仕事、やってみればいいじゃない。はっきり、答えは出てるでしょ。今のままじゃ、ダメになる。続ければ続けるほど、不幸になる。あなたが書いてたとおりだと思うよ。ここで勇気出せないなら、一生出せないよ。一生、家族に八つ当たりしながら、文句を言い続けて終わっちゃうよ。月曜日の、あなたが奥さんを散々殴ったときの日記。あなたに思うように殴られながら、奥さん、「今の仕事辞めて、やりたかったことやってもいいよ」って言ってくれたんでしょ。アザだらけの顔で、泣きながら言った奥さんの気持ち、分からないの!?頼むから、そんな情けないこと、すんなよ。みっともねーこと、すんなよ。クズ以下の、カスじゃん、今のお前。ここまで書いても分からなかったら、もう、救いようないよ、ほんと。言い過ぎてるのかもしれないけど、最後にひとこと。自分から逃げっぱなしじゃ、男じゃねーだろ。奥さんが、本当の女を見せて勇気を振り絞ったんだよ。勇気を振り絞れよ。応援してるからさ。
September 13, 2007
![]()
長くなりそうだから、ヒマな時読んでね♪理不尽なことって、いっぱいあるじゃん。たとえば、何も非のない人が、八つ当たりに近い形で怒られたりとか・・。今日の午後、仕事で仙台から高速の乗り口へ車を走らせていたんだけどね。ずっとスイスイ進んでいたのに、ある時点から、前の車がほとんど前に進まなくなっちゃって。遥か前まで前方の車が見えるんだけど、工事で片側交互通行なのか、事故なのか、大渋滞になっちゃって、まったく進まない・・。それから15分位して、やっと前の車が進み出して、ようやく流れるのかなって思ったら、またストップ。で、また15分位したら、ようやく前の車が進み出す。水道工事で片側一車線を塞いでの、片側交互通行だったんだよね。俺も、アポイントの時間が40分後に迫っていたから、かなりイラついたし、焦ったんだけど、まぁ、どうすることもできないから、車内の時計をチラチラ見ながら、早く通してくれ~って祈るような気持ちでハンドル握っていたんだよね。そんで、ようやく、ほんと、よーやく、片側交互通行の車停止位置を後2台で(つまり、俺の車が前から3番目ってことね)通過するって言う時に、ピピーって笛が鳴って、50歳くらいの誘導員のおじさんが停止をかけたわけ。そしたらさ、俺の前を走ってたADバンの運転手(30歳位のあごひげ生やしたにーちゃん)が、サイドウインドウを下げた運転席の窓から顔を出して、交通誘導員のおじさんに、叫んだんだよ。「テメェ、コラ、くそジジイ!!!何分止めてんだ、このヤロウ!!!ちょっと、こっち来い!!!ぶん殴るぞ、コジキヤロウ!!!」とてつもない剣幕で、怒鳴りつけやがったの、何も悪くない誘導員のおじさんを。おじさん、青ざめた顔で、ペコペコ頭を下げてさ。「申し訳ありません!申し訳ありません!」って、謝って。そしたら、ADバンのクソやろう(彼は、この呼び方でももったいないくらいのクソなんで、そう呼ばせてもらいます♪)が、「すいませんじゃねーだろうが、クソボケ!!!こんな交通量のある道で、昼間っから工事なんてやってんじゃねーよ!!!てめえらみてーなドブネズミは、夜中に工事やりやがれ!!!」って。今回は、(このヤロウ、やっちゃっていーですか)と、心の中でみんなに訊く余裕もないくらいに、頭の血管の90%くらいが音を立ててブチギレちゃいました「まてや、コラァ!!!!!」と、叫んで車から降りたときに、ブチッと何かが切れて、ゴツンと、アスファルトに何かが落ちる音が。。。うわぁ~、先月末に新しく買ったばかりのニュー携帯電話がぁぁぁ車のシガレットライターソケットにつないだ充電器を携帯につなぎ、そのケータイをワイシャツの胸ポケットに入れていたことを忘れていたんだよね☆断線ばっかりしてて、また、仕方なく買ったばかりの充電器のコードは、ソケット根元から見事ぶち切れ、今度こそ、落としたりせずに大切に使おうと心に誓っていた(笑)ニュー携帯は、コンクリートの上でガツンと転がりながら、角の塗装が剥げ・・。勢いよく車から飛び出した俺が、慌ててケータイを拾ったと思ったら、誘導員のおじさん、ピピーっとか笛鳴らして、こちらの車線を通し始めましたとさ。停止線の先頭にいたマークXが進み出し、俺の声が聞こえたのかどうかは分からないけど、ADバンのクソヤロウも、ブワーとかいってアクセル踏み込みやがって、あっさりスタート。やべぇ、とか思って、慌てて車に乗り、アクセルを踏んで走り出したはいいんだけど、残ったのは、コードの切れた充電器と、コンクリートの上を転がって傷ついた、俺の宝物【ドコモSH904i】泣笑☆責任も罪もない人を怒鳴りつけたバカにーちゃんの理不尽さを書こうと思ってたのに、いつの間にか、マヌケ過ぎる自分の行動と、それによって失ったかけがえのない2つのモノへの残念無念な日記になってしまいました・・。ケータイ、買い直せないかどうか、ホンキで悩んでいるような情けない俺が言っても説得力ないかもしれないけど、とりあえず、言わせてもらうね。気持ちは分からなくもないけど、罪のない人への八つ当たりはやめましょう。それと、バカにーちゃんへ。人に対する口の効き方、気をつけろよ!!!今度会ったら、オメーのケータイも、傷だらけにしてやっから、覚悟しとけオマエが新しいケータイ買った翌日くらいに、偶然どこかで会えたらいいね♪明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆
September 7, 2007
![]()
最近、寝るのは午前2時前後で、起きるのは6時半くらいなんだけど。午前0時くらいになると、めちゃめちゃお腹が減ってくるんだよね~。太るから食べないようにしてるんだけど、一週間に1回くらいは、特別に(笑)何か食べていいことにしてるんだ♪真夜中に車を飛ばして、ホカ弁とか、牛丼とか、カップラーメンとか、マックとか買いに行くんだけど。かなり幸せ話は飛ぶけど、なんで、高速のインターで真夜中に食べる、うどんとかカレーって、あんなにおいしいんだろうね☆俺、そばよりもうどんが大好きなんだけど、インターとか立ち食いそばやとかの天ぷらうどんとか、死ぬほどおいしいじゃん。高級そばやとかで食べるよりも、100倍くらいおいしいって思うのは、俺だけ?真夜中に、ひとりで食べる牛丼も、死ぬほどウマイし。すき家のチーズ牛丼、食べたことある?チーズ豚丼のほうが好きなんだけど。すごいオススメ。吉野家の牛丼の場合は、絶対に生卵かけて(醤油まぜて)、七味いっぱいかけて、紅しょうがを山盛りのせて、パクパク食べる♪マックも24時間やってる店増えてきたから、大好きなテリヤキバーガーとコーラをドライブスルーで買って、深夜のFMとか聴きながら、車の中でバクバク食べる♪あー、幸せ。思い残すことはない☆そうやって、体重が増えていくんだね今夜は妄想だけで、食べるの我慢して寝よう。ハラへって気が狂いそうだけど、我慢ガマン。。。。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆
September 5, 2007
![]()
日曜日に、河童のクゥと夏休みを観てきたんだけど♪可愛くて、感動できて、すごくいい映画だった☆最近、子供と一緒に子供向けの映画しか観れないんだけど、そこらの大人向け映画よりも、純粋に感動できちゃうんだよね~。俺の精神年齢にも合ってるのかもしんないしね・笑昨日の日記に、いっぱいコメントもらって、ありがとう。ヒカルさんの応援する女性なら、私も応援するよっていうメッセージが、すごく嬉しかったです。やっぱりさぁ、頑張ってる人って、理屈抜きに応援したくなるよね。俺も、周りの人から応援してもらえるようなオトコになんないとね。河童のクゥ。観てない人は、ビデオ&DVDが出たら、ぜひレンタルして観てね。明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆
September 4, 2007
![]()
ある女性に、メッセージを書くね。一生懸命に生きている、今俺が、一番応援したいと思ってる女性に。自分の幸せと、子供の幸せは、まったく別のものだから、較べようがないんだよね。だから、どちらが大切かっていう答えもないし、どちらを優先させることもできない。それなのに、前に進もうとすると、どちらかが犠牲になっちゃうって考えに行き着いちゃうから、前方の道が閉ざされて、進めなくなってしまう。一番考えるのは、大好きな人の元へ子供と一緒に行ったときに、その人と、子供を両方幸せにしてあげられるかどうかっていうことだよね。きっと、あなたも、その部分で一番強く悩んでいるんだと思う。自分が幸せになれるかどうかっていうのも大きな問題だけど、あなたは自分よりも、自分以外のことを気遣う人だからね。だから、めちゃめちゃ悩んでるんだもんね。俺は、自分に力がないのに、身の回りの人たちを絶対に幸せにしてあげたいって思うタイプ。最愛の人たちの幸せそうな姿を見て、はじめて自分も幸せな気分になれるんだよね。たとえば、家族旅行で、子供たちの楽しそうな姿を見て、俺って幸せ~って満足するタイプ(笑)なんとなく分かるでしょ☆きっと、あなたも似たタイプだよね♪話を戻して、っと。勝手なことを書くから、ムカついたら読み流してね。自分ひとりで、相手を幸せにするのって、ムリなんだよね。俺は、最近そのことに気付いたんだ・苦笑恋愛も、友達づきあいも、一方通行だと、すぐに行き止まりに行き着いちゃう。相手の人もさ、子供さんもさ、あなたの力だけじゃ、絶対に幸せにはできない。相手と自分の双方の想いで、幸せになれるかどうかは決まるんだよね。分かるよね、言いたいこと。人は、誰かに幸せにしてもらうものじゃない。自分自身の思いと、それを見守る誰かの想いで、幸せになれるんだよね。恋人だって、血を分けた子供たちだって、同じこと。どんな環境に移ったとしても、子供さん自身と、それを見守る人たちの想いで、幸せになれるかどうかは決まるって思うんだ。偉そうなことばっかり書いててゴメンね。ないアタマの中で、今の俺が本当に思うことを書いてるだけなんだけどさ。あと、もうひとことだけ。もっともっと、ケンカしちゃいなよ。それこそ、胸ぐらつかみ合うほどのケンカ、バンバンしちゃいなよ。それくらい気持ちを見せ合って、それくらい嫌な部分を見せ合って、それでもこの人と一緒になりたいって思えたら、もう怖いものなんてひとつもなくなると思うよ。このあとの一生をかけて一緒にいたいって思えるかどうか・・。ある意味、その人を失う覚悟で、確かめなきゃいけない気持ちだよね。本当に幸せになってほしいから、本音で書いたよ。とにかく、幸せになれ♪分かった?☆明日が、笑顔に満ちて、ロマンティックに輝きますように☆今夜は、おやすみなさい☆
September 3, 2007
全13件 (13件中 1-13件目)
1