冷凍食品の加工品はやっぱりコワイですよね~
販売元が日本でも、原料がどこのものかわからないし。。。
でもお弁当作りをしてる人にとっては、大助かり!ですものね。困っちゃいますね。
私はお弁当がないので、加工品は買わないようにしてるのですが・・・冷凍の「さぬきうどん」だけはナゼかいつも冷凍庫にあります。(笑)

早く解決するといいですよね! (2008年02月03日 21時46分51秒)
2008年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家の冷凍庫には冷凍食品がいっぱい。
毎日のお弁当に欠かせないのが冷凍食品のお弁当バージョンです。
今回の中国餃子の件で、ちょっとひやっとしました。
やっぱり加工食品に頼ってはいけないのかな・・・。
夕食のおかずを残してお弁当にしたりはしているけど、毎日上手くはいきません。
カレーの日だってあるし・・・。
そう思うと昔は冷凍食品がなかったので、母の時代のお弁当作りは大変だったんだなぁ~と・・・。
卵焼き&ウィンナーしか覚えていませんが・・・(^^;)

しかし餃子事件、早く解明されるといいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月03日 10時56分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷凍食品☆(02/03)  
裸孤☆彡  さん
ほんと、怖いですよねー。
私はカレーでもお弁当にもって行きます!!
保温のできるタイプなので、便利ですよ。 (2008年02月03日 11時23分09秒)

Re:冷凍食品☆(02/03)  
Kanaizumi  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いくめ

いくめ

コメント新着

ひまわり娘! @ Re:あはは、お久しぶりです☆(09/30) こんにちは。 お久しぶりです! テニス…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
popo@ お疲れ様でした~ 先日は本当にお疲れ様っ! 本当は一緒に…
ちっぷすたー@ Re:ホームベーカリー☆(06/01) お久しぶりです! HB前から欲しいって…
ひまわり娘! @ Re:巨大クモ☆(04/26) スパイダーマンに出てきたクモみたいです…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: