全5件 (5件中 1-5件目)
1

く・・・・苦しいですここのところお腹の調子がいまいちですお通じが4日ほどありませんどうなっちゃうんだろうか・・・・毎日派の自分がファイブミニを飲んで、ジャンプしたり・・・・・ヨーグルト食べて飛び跳ねてみたり・・・・ぴょンピョン飛び跳ねてお腹を挑発してるのに・・・・もう・・・・だめだ・・・・・・・ポテご飯時の方には失礼しましたでも、心配性な自分はもうこのまま苦しくなりすぎて倒れるまでないんじゃないか・・・・って思うとガクガク、ブルブルブルブルではありますが、衣服のお店A&Aを出てからのお話ですまた歩き始めるのですが、今度は来た道を戻るのでアウトレット方面へ歩きますパンツやら靴下やら入った袋をリュックに詰め込んで戻るときにFJクルーザー見つけました見つけるたびにパチパチしていたので一緒に歩いていたパシャさんには迷惑をかけたかと思います(笑)雨に降られないようにぼつぼつ歩いてアウトレット周辺まで戻ってきました。ここがグアムマニアさんのHPで書かれていたパンケーキがおいしい、そして量がやはりモリモリのキングスです次回は自分も必ず行きたい候補ですアウトレットの反対側にはケンタッキーもありますそしてFJクルーザーも通りますアウトレットまでは戻りましたが、まだまだ歩きます苦労した向こう側には我らのオアシスが待っているんです(笑)パシャさんも疲れたのか「イクリン、タフだよねー、ダイビングから帰ってきてこんなに・・・・」と疲れてきている様でした。この日なぜか車が渋滞していて、(時間的にかな??)その渋滞の列の合間を縫って人が長靴を持っていました。あ!右後ろに見えるのは日産のムラーノらしき車ですね何かしていました。どうやら消防士さんのようでした、長靴で募金を募ってました。そしてここが、アウトレットの道と交わる地点です、うしろにビルのような建物見えてますよね??これが目印。って誰も目印にはしないかもしれませんがそしてこの目印が見えたら左に曲がります曲がったところでも頑張っていましたそんな渋滞でもFJクルーザーがいました歩道の先の方からは、もうお仕事を切り上げた(?)消防士の方がやはり、靴を履いていますが、手には長靴を持っています。後から聞いた話によると、この頃グアムではありませんがフィリピンの方面だったかな、地震があって、そのための募金だったようです自分はてっきり、ハロウィンの時期なのでそれ関係だとばっかり思っていました無知すぎて恥ずかしかったです。ずっと歩いていくと、車やさんが出てきますシボレーだったり、レクサスだったり、トヨタだったりこの苦労の先には我らのオアシスがあるんだぁーパシャさんと自分はモクモク歩きます、喉も渇いてきていますすると・・・・デニーズが見えてきたぁー!!!でも我らのオアシスはここじゃなーいクックックックそのデニーズの奥には・・・・・・・!?続く・・・・・
2010.01.28
コメント(16)

前回の日記でグアムにパチンコがある件について興味を示された方がおりましたそこで思い出したのですが、サイパンではこれでもか!!っていうくらい「ポーカー」って看板のお店がたくさんあるんですその時ダイビングのインストラクターの方に聞いたのですが、どうやら「日本ではパチンコがたくさんあるでしょ??サイパンも同じ様にポーカーをするお店があるんだ!」 との事でした国によって様々なんだなーっとサイパンの事を思い出しましたではA&Aに到着した続き入ってみると中国だか韓国だか、そっち系の店員さんがおりましたお店の中はなんだか独特のにおい・・・・・湿気と服とかの混ざったにおいです。まずはグアムマニアさんに教えてもらったサンダルなんだか足の裏にあたる部分が波々になっていておもしろい形だなーっと思って買おうと決めていたものでした!!なかなか自分に合うサイズがなかったり、いいなーと思うかわいいのはレディースサイズで小さかったり・・・苦戦しましたが見つけました(買ったものは後々の日記に載せます)そしてこれが下着です、所狭しとズラズラ並んでいますびっくりしましただいたい$1~$1.5くらいで売られていました今回これも買おうと決めていたので元々グアムへ来る荷物は少なめで来たのです。なので何が何でも下着は買わなければいけない状態なので、目を鋭い目にして探しまくりましたちょっといいなーと思ったけど買うのをやめたタンク今思えば買っとけばよかったです、思い出に2階は服がズラズラーっときゅんきゅんに並んでましたビーチパンツ、サーフパンツもありましたよ家にあるH&Mに行った時買った6足セットの靴下のゴムがホニャンホニャンになっているので、ここで靴下を7足くらいゲット$1くらいでしたここで買った靴下重宝しています、この日記を書いている前日にも新しいのをおろしました少しずつグアムをかみ締めています(笑)お会計をすませて次はまた来た道を戻って、さらに歩いてウィンチェルズへ向かいます
2010.01.21
コメント(14)

ダイビングをおわって、ホテルに戻り、外出中のパシャさんに電話してホテルに戻るよう伝え、その間出かける準備をするためちょいとシャワーパシャさんがホテルに戻ってきて少し休憩してからいざ出発です今回グアムへ来る前にアウトレットやMM(マイクロネシアモール)など大きなお店だけでなく、地元の人が行くようなローカルなお店にも行きたく調べてました。自分のいつも読んでる「グアムマニア」さんのブログだとたっくさんの情報があり、それをざっくりメモをしてグアムに乗り込みました自分はいつも一人でテクテク、バスで行けばいい距離も歩いてしまうのですが、パシャさんは大丈夫かな、パシャさんが行きたいお店じゃなかったら悪いしな・・・でもドーナツのウィンチェルズにも連れて行ってクラムチャウダー食べてほしいしな、ということでパシャさんからもOKがでました。まずは、バスに乗って「グアム プレミアムアウトレット」へ近くにはいろいろなレストランもありますよ、パンケーキのおいしそうなキングスもあったり(食べた事ないんですけどね)しかし!!アウトレットに入ると思いきや、まさかまさかの!(細川たかしのレゲエ演歌風)スルーひとまず、さよなら心の友、アウトレット敷地から出た時の右方向の絵(こっちの方にレクサスのお店の前の道と交わる交差店があります)左向け左なぜ右、左を見たか後ほど分ります。こちらの方にひたすら歩いていくプランですずーっと歩いていけば「A&A」というお店があるのですグアムマニアさんの情報によると、衣類などが安いみたいでとっても気になっていたのですあとサンダルも欲しかったしただ、ここはグアム、長い間歩いたりする時なんかにスコールにでもあったらびしょぬれ後のショッピングが楽しめなくなってしまいますパシャさんに楽しんでもらいたい半面そんな事になったら元も子もなくなってしまいますなので前もってグアムマニアさんへメールで距離を聞いたところこんなメールが返ってきました「A&AはGPOから約600mです。先ほど車のメーターで計って来たので間違いないです。GPOを背にして大きな通りを左へ、Chili'sやCost U Lessを通り越して進みます。」なんと、この質問に対しての返事のために、車で測っていてくれたそうですここまでくると仏様の域に入ってしまいますたぶんいろんな人から「○○から○○までは歩ける範囲ですか?」という質問は腐る程来ているんだと思います。でもそんなのって人それぞれで答え辛いですよね??なのにもかかわらず測って下さいました。そして冒頭の写真にある右、左を確認したのはこのためですグアムでグアムマニアさんに会った時に聞いた話ですが、実は2回も測ってくれていたそうです歩くとき、信号があったら大体このボタンがあります、押して信号が変わったらわたりましょう日本の信号と違って、赤、青ではありません。手のマークが光ってる時は止まれ、歩く人のマークが光ってたら進め、点滅してたら・・・・・なんだっけなー、多分急げだったような・・・・デタラメだといけないので行かれる方は調べてくださいね。でも結構間違って渡ったり、気にせず渡る日本人多いです気をつけましょう雑談は置いておいて・・・・・左方向に歩いて行くとこんな看板ありましたパチンコなんてあるんですねーあ!ホントだ!!あったあったー!!とパチリ向かいにバイク屋があったり・・・グアムマニアさんに言われたとおり「チリズ」を通り過ぎますしかしだいーぶ先のようではてしない道のりですここは省略して、だいーぶ歩いたら見えてきました反対側なので通り過ぎて信号まで行って渡ります、しかしそう簡単に神様はたどり着かせてくれませんスコールで溜まったのかすごい水溜りですそんな時でもFJクルーザーはやってきますそしてちょうど反対側正面です信号でA&A側に渡り到着です、お店の壁面には謎の・・・「ようこそ」だったら「グアムへ」とかじゃないですか??(笑)なぜかピンポイントに日本人を招いてるような表現(笑)ここが「A&A」ですやっとたどり着いたのでここで一旦おしまい次回は店内です、パンツが出てくるので鼻血が心配な人は(笑)アイマスクを着けてごらんください(笑)
2010.01.18
コメント(10)

グアム日記を更新する前に、自分にとってどうしても悲しい出来事がありました別に大した話ではないのですが・・・・悔やんでもくやみきれないのです。何かといいますと・・・・今回書いているグアム日記でナイトマーケットに行った時に買ったネックレスというかペンダントというか・・・・それのチェーンではなく重要なトップの部分がなくなってました悲しいです・・・・とても悲しいです・・・・大した金額じゃないですよ、$5~10の物なのですが、思い出たっぷりつまってて、一人で行った旅ではなく、パシャさんと一緒に二人で行ったグアムの思い出が・・・・グアムから帰ってきてからは毎日このネックレスつけてました。昨日友達とお茶してる時に首からぶら下がってるはずのカギのモチーフみたいなコレがなかったんですチェーンだけ申し訳なさそうに首にぶら下がってましたグアムのチャモロビレッジで買ったんですけど、次行った時にあるのかなー???きっとないだろうな・・・・・昨日夜自分の歩いた後を探しましたがありませんでしたもしみなさん見かけたらお声をどうかかけてくださいって言ってもまずそれは可能性低いし・・・・この先グアムでこのネックレス見たよ!!って方いましたら教えてください凹みましたが、次からの日記はアフターダイブの話です
2010.01.14
コメント(15)
みなさん。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます今年もみなさんのブログを読ませていただいて得ていこうと思っています!!なかなか更新が伸びたり、くだらない話や写真を載せてみたりしていくと思います、こんな自分ですが今年もみなさん宜しくお願い致しますなかなかパソコンでブログを開ける機会もなく更新がだだ伸びになっていましたが今日は初夢のお話・・・・みんなでプールに行きましたプールといっても自分だけがプールと思っていたらしく、実際には水族館によくあるイルカショーなどの円形のプールで・・・・みんなが「ikurin!そこプールじゃないよー!!」と叫んできてます。自分はおかまいなしに飛び込んでいって「みんなー!!早くおいでよー!!寒くないよー!!」って後から考えるとアホな事を言ってます。なかなかみんなが来ないから「こっちこっちー!!!」とプールと勘違いした水の中で泳いでました。多分水着は着用していますが、ゴーグルもフィンもなにもなしで。すると何かが近づいてくるので水中に潜って見ているとそこにはイルカがビックリはしたのですが、特に何か危険を与えてくるわけでもなく、30センチくらいの距離でジッとこっちの顔を見てくるだけ・・・・・仲良しの印に自分は水中なので分かりづらいですがニコっとしました。そして何かして遊んでくれるのかもしれないと、一度息継ぎをして潜って泳ぎながら、気をつけのような姿勢から両手を鳥の羽のように広げてイルカを待ちました。この時点でなぜかプールではなく海に切り替わってましたすると足の裏にイルカの鼻のような部分が当ってイルカショーのあの人間が水の中から飛ぶような状態になりましたその瞬間に呼吸をしてまた水の中に戻りジャンプ!!を繰り返して遊んだり。イルカが寄ってくるので逃げて遊んだり遊ぶのに夢中で多分途中から息継ぎはしてませんでした2010年の初夢でした
2010.01.04
コメント(26)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


