全11件 (11件中 1-11件目)
1

それでは最終日の朝いい天気と、ここで重大な残念なニュースが前日の日記へのコメントをして下さった、そら兄さんという初めてのご来店の方からの情報今月から改装で閉店中なんですよ~オーナーからメールが届きまして改装は1年以上かかるそうで・・OMG!と悲しい、実に悲しいです行く予定があるわけじゃないですが、日記更新していてとってもダウンタウンキューズに食べに行きたくなっていた矢先の情報ですしかし教えてくださってなければ、あやうくもっと残念な気持ちになるとこでしたこの場をお借りして教えてくださった「そら兄」さん、感謝いたしますありがとうございますそれでは日記に戻ります朝早くから働いてるスタッフさんのおかげで綺麗に並んで浮かんでますあれ??右端のボート1つ足りなくないですか??この日はマイクロネシアモールも越えてしばらく行くところにある朝のマーケット(市場)へ行きますもちろんFJクルーザーですぐ近くの駐車場に停めますたくさんお店が並んでますお魚やおっと、ここでもヴィクトリアシークレットありますまずはグアムマニアさんにおススメされたお店を見つけてお粥を購入おいしかったですよここのお粥買ってるお客さんはいませんでしたが、お菓子のお店もありましたこの鶏は販売しているのでしょうか、まさかそれとも・・・・・・こういう事なのでしょうか感謝の気持ちでおいしくいただきました地元の方たちはたんまりお買いものしているようでしたって言っても地元の方でなかったらごめんなさい最後はこれこれ!!大好きなやつ買ってる人を見かけたので思わず並んじゃいましたじゃじゃーんタホですおいしかったーこれ、普段買えるとこないかなーいま自分はタピオカのジュースにはまって仕事帰りによく家を通り越して買いに出かけちゃってるんですが、このタホもあるならば自転車でどこまでも追いかける所存です朝市の後はデニースのモーニングに出かけます
2011.08.29
コメント(7)

夜ご飯は大好きなバンタイへ外のお席でいつもタイ風やきそばを食べます辛さは3種類マイルドとホットとあと一つ何て言われたか忘れました。生春巻きもおいしいんです!!揚げてあるのも注文しましたやっぱ人数多いのはいいですねー一人の時はやきそばのみここは毎回来てしまいます、やきそばがおいしくって今こうやって思い出して書いてるだけで早く食べに行きたくなります食べ終えて一度ホテルに戻ります、夜はグアムマニアさんに昼間教えてもらった夜景の見える場所まで行くのでクーラーボックスとマンゴーを取りにお部屋でまずアウトレットで買った物を撮っておきました、これアウトレットで買ったんだったけなー??ゴディバの粒粒のチョコんで、これはパンプス、もちろん自分用ではありません(笑)母上や友に買いましたがサイズが合わなく眠っているパンプスサイズ22だったかなー21か22の方いましたらお声かけてください、もう一度サイズ調べてみますが・・・レインボーのシューレースがあったのでそれと消臭ボールを購入、このボールミントっぽい香りですソックスも買いましたこれが特にお気に入り、といってもコレ、最近おろしました(笑)だいぶ年月寝かせてましたが、先週の台湾への旅でデビューしました(笑)これは昼間にグアムマニアさんに連れてっていただいたアイスクリームやさんのステッカーです出発前に冷蔵庫に入れてあったタホを食しましたこれもホント毎日食べたいくらい大好きですそれではFJクルーザーとの最後のお別れにドライブへ出かけましたここがグアムマニアさんにご伝授いただいた夜景の見れる場所です、山の方ですグアムやサイパンで夜に星を眺めることはあっても、夜景を見に行ったことはないので新鮮でした帰り道ビーチロードの辺の駐車場のようなとこに車を停めてマンゴーをかぶりつきましたクーラーボックスにホテルの氷を袋に詰めた物と一緒に入れてあったので冷えてますこの時、パトカーが何台か列をなしてゆっくり道路を進んでいるのですごく後ろが渋滞でした、でっかい何かを運んでいるようでしたが暗くてよく分りませんでした。建国記念日が近かったかなー、とにかく何事かと思いましたこうして4日目はおわりましたー
2011.08.23
コメント(11)

一日返却をのばしたFJクルーザーでアウトレット目指します目当ての物を買うためにいつも載せちゃいますが警察署販売されているFJクルーザー2台写ってますきれちゃってるのが残念すぎるんですが、切れてなければ違う角度2台の写真になってるはずだったんですアウトレットへの道中、グアムマニアさんのHPでよく見かける牛くん、カラフルなものや、花柄のものまであるのですが、この牛くんを見つけましたこうやって調べたものを見つけるのも楽しみの一つです自分もこの時FJクルーザーに乗ってるんですが、信号待ちのFJクルーザーアウトレットの敷地内にはレストランがあります、ここのチリズも行きたいお店の一つでまだ行ったことありませんくどいですが(汗)駐車場でもハマーやFJクルーザー今お前が乗ってるんだからもう写真はいいだろ!!って思われてしまうのは承知の上なんですさてさて、アウトレットの中へかわいいなーと思って迷ったサンダル、かわいいのはいいけど、普段可愛い格好ではない自分が買ってはおかしな事になるので断念、目当てはコレではありませんこれ、毎回毎回来ては買おうか迷うおもちゃ、ハマーの・・・・でもこれが目当てでもありません。ハマーがロボになるおもちゃこちらも迷うのですが、目的はこれでもありませんここここと言っても本がお目当てではなく・・・本屋さんの中にあるカフェなのですここのコレシナモンロール!!グアムマニアさんから頂戴したシナモンロールの引き換え券、これを食べるために来ました。香り高いシナモンロール見るからにおいしそうなプックリとした形店内で食べる場合はここにちょっとテーブルとイスがありますよすんごいカロリーなんでしょうけど本当にとってもおいしかったです、ふんわり、ほくほく、ふわーんとシナモンの香り、一緒についてくるソースをかけて食べましたソースは冷たいんですが、かけるとシナモンロールの熱さでとろけてこんなおいしいシナモンロールに出会えてグアムマニアさんに感謝です目的を果たしたので、帰りにまた駐車場に停まってた違う色のFJクルーザーを眺めて夜ご飯へ向かいます
2011.08.22
コメント(5)

グアムマニアさんにお世話になり案内してもらった後はホテルに戻ってちょっとプールへ行きます今回はインフィニティータワーなので部屋のベランダからはプールの混み具合も見えないです。海も見えて良いお部屋なのにそこが残念エレベーターで降りて少し分りにくかったですが(スタッフルームとかがあって)プールからの階段を下りて海です、ここ階段がちょいとしんどいです、夜は8時くらいだったかな??閉鎖になります。海でもちょっと遊びました、スノーケル使って魚もだいぶ浅いとこからいました。プールと海を少々楽しんで、部屋に戻ってシャワー浴びて、次はプレミアムアウトレットへ向かう準備をしました。なので出発までの間にさっきまでのスーパーで買った物を紹介海外版おっとっとのようなもの。形はおっとっとそのままですが、味は全然ちがってクラッカーでしたこれがいつも買って帰るソープヴィクトリアズシークレットで一番気に入った香りのボディーミルク、気に入ってるくせになかなか使っておりませんさあ、みんな準備できたのでアウトレットへ向けて出発します一番の目的は・・・・・・・
2011.08.22
コメント(4)

不思議なお家を後にして、スーパーへ向かう道中、郵便局がありました!!郵便局のはたらくくるま、整列してます消防署もありましたよ消防車です、国によって消防車も救急車もパトカーも違うから楽しいです日本ではコストコといわれたりしてますが、海外ではコスコって言うんですよね??ここはコストユーレスですちょいちょい車が入ってすみませんが、この車かっこよかったですドラゴンズブルーって感じですさあ、ショップ4レスに到着駐車場にいましたFJクルーザーこれ買いました、おっとっとみたいなのんで目当てのヴィクトリアズシークレットのボディーミルクあと、自分が何回か前のグアムで購入してから使っている、日本だと倍の値段する時もあるボディーソープみたいなのも購入目当てのものが変えたので終了。ここにもウィンチェルズがありましたグアムで自分が知る限りは3つ目です。他にもあるのかなー・・・・あ!!そういえば、道中でたまに見かけるスクールバス、大量にありました大漁大漁(笑)とりあえずここまで
2011.08.22
コメント(4)

スーパーをでてから、おもしろい家へ行きますヒュンダイ自動車自分好みの色の車がありましたここは空港の敷地内の警察署でしょうか??と、ここで大興奮な事が起こりましたちょうど通っているこの道、飛行機が通過するポイントなのですめっちゃ興奮してカメラ出しましたがタイミング悪く・・・・・次からは、この場所へ行って1時間くらいじっとしていたいですたくさん飛行機通らないかなーそして、グアムマニアさんでも紹介されていたように、たしかお店が1件火事が起こってしまったという・・・・・ありましたありましたここのお店は復帰したのでしょうか・・・・・到着ここがおもしろそうな家おもしろい標識??みたいなのも出してました(笑)すごいのがこの車の数々大好きなハマーこの左の車、最高な色じゃないですかーこれのことですさっきからうちらを怪しんでか、ヘリがずっといますさて、ここの次のもう一つスーパーに向けて出発です
2011.08.22
コメント(1)

スーパーをでてから、おもしろい家へ行きますヒュンダイ自動車自分好みの色の車がありましたここは空港の敷地内の警察署でしょうか??と、ここで大興奮な事が起こりましたちょうど通っているこの道、飛行機が通過するポイントなのですめっちゃ興奮してカメラ出しましたがタイミング悪く・・・・・次からは、この場所へ行って1時間くらいじっとしていたいですたくさん飛行機通らないかなーそして、グアムマニアさんでも紹介されていたように、たしかお店が1件火事が起こってしまったという・・・・・ありましたありましたここのお店は復帰したのでしょうか・・・・・到着ここがおもしろそうな家おもしろい標識??みたいなのも出してました(笑)すごいのがこの車の数々大好きなハマーこの左の車、最高な色じゃないですかーこれのことですさっきからうちらを怪しんでか、ヘリがずっといますさて、ここの次のもう一つスーパーに向けて出発です
2011.08.22
コメント(6)

次の行動日記の前に一つ情報が前回の日記で名前が分らなかった見晴らしのよい場所、早速教えてくださった方がいました「War in the Pacific National Historical Park」ですここのブログで気長に応援してくださっているたがめさんがわざわざ思い出して教えてくださいました感謝ですそれでは早速続きをアイスクリームやさんを出て元気が出るバス停へまず向かいますこれです!ジャーンスクールバスのバス停だそうですこんなとこでバスを待ってみたいですそれではスーパーの旅へグアムマニアさんが観光客があまりいかない(ホテルロードの方へみんな行くから)スーパーマーケットへ案内していただきましたアイランドフレッシュ飲料水コーナーで・・・・分りますか??間違いというか、おかしな点そう、何故か封のあいたジューズまで並んでます(笑)こっちではどうやらよくあることらしいのですが、陳列されてるのをお金を払わずに口つけて、レジでそれをお会計するというスタイル、去年Kマートでレジ並びの前のカップルがそうしてました。でももっとひどいのがお金も払わず放置していくこと、たまにあるみたいですなのでペットボトルなど買う時はチェックしてから買ってくださいとのことココへも行きました「サンホセ」やっぱり海外のケーキってカラフルなもの多いんですよねでもこれなら、色がきついのは苦手な人でもいけそうです、こんなおっきなケーキでパーティーしたいですここではこの形のスイカよく目撃しましたマンゴーを買ってみました映画「アルビン 歌うシマリス3兄弟」で出てくるようなチーズボール気になるけど飲んでないペプシのゴールド缶と箱ここで一番ビックリしたものは、この筆、写真で伝わりづらいですが、絵画の時に使うような筆なのですがかなーり長いですいくら日本人に比べて海外の方が体もでかいからってこれはないぞっていう柄の長さでしたここのスーパーを出て次は、ちょっと不思議な家を案内してもらって見に行ってきます
2011.08.21
コメント(5)

さて、それでは見晴らしのよい公園へ行きますダウンタウンキューズの前の通りでこんな真っ白なはたらくくるま不思議なハートみたいな形のタンク車??向かう途中、ゲートに警備の人がいる場所があったんですが、その写真登録するの忘れたのでありません。どうやらセレブが住む地域のようで、完全にその地域の入口は警備されてました広くていくつか豪邸がありました坂をグネグネしていくとありました、たしかここは、なんとかパークだったような・・・ちょっと名前忘れてしまいましたここ、すっごく見渡せて風も気持ちよかったです人も自分らしかいないので、独占ですこの写真は陸と空が半々で少し気に入ってますここもなんとかパークって言って気になっていた場所です、たしか大砲とかが置いてあったはず工場たくさん自分の推測では、おそらくこのあたりからダイビングに出発していると思います。いつもダイビングボートで出発する写真でクレーンとかコンテナ、工場の煙突みたいなのを撮るので島中ぐるりとまではいきませんが、こんなに見渡せる景色は久しぶりです海の中でもいつも思いますが、人間ってちっぽけだなーって思う瞬間でもあります。自分たちだけかと思ったら、住人がいましたなんて名前なんですかねー、不思議な鳥でしたここでの景色を見終えてから、アイスクリームのお店に連れて行っていただきましたいろいろなお店の並びの中に・・・あります看板からしてかわいいですさっそく中へ、店内はこんな感じさっそくアイスを選びますこんなかわいいおいしそうなケーキみたいなのもありましたこれは大きい入れ物ですが、そのまんまアイスをごつんと入れるのでしょうか??みんなでミルクっぽいココナツ系のアイスと、スイカのアイスとキウイを注文しました食べかけで失礼何時間もかけていろんな種類を吟味したいくらいでした子供たちも交換してアイス食べてましたアイスクリームやさんを出て次はなかなか行けないようなスーパーへ連れてってもらいます前方にFJクルーザーを眺めながら(笑)
2011.08.21
コメント(4)

スカイダイビングからホテルへ戻りましたしかし、この日ホテルもどったらレンタルしているFJクルーザーを返そうとしていたのに、なんとそのキーをショップのロッカーにいれてきてしまいましたなのでその事をすぐにショップに伝え、夕方届けてもらうことにそのままレンタカーのお店にも電話して伝えもう一日借りることにしましたこのあとグアムマニアさんにお願いしたバーベキューをするのでホテルの外で待ち、久しぶりの再会この方はとても親切で、いつもお世話になっている方です。前回のパシャさんとの旅でも、ある目的のお店までの距離などわざわざ実際に行って調べてくれたりと、とても頼ってしまっている存在ですしかしこの日はあいにく雨雲も近づいていたりと、念願のバーベキューは断念その代わり気になっていた、ステーキのお店「ダウンタウンキューズ」へ行くプランへ変更となりましたホテルの道をずーっと真っ直ぐ2階へ上がりますするとマスターが外で焼いているようですお店の中はこんな感じまずは一杯なんといっても自分はこれですお客さんも最初いなかったので、ぽてぽて店内散策、もう一度あのマスターのとこへ女の助手さんもいましたよお肉がおいしそうサラダ、隣のソースはフィナデニーソースっぽいでした玉ねぎとかが入ってるソースです、ちなみにすごい簡単なレシピで、こちらではお肉や魚、なんにでもかけて食べると聞いたことがありますお肉はチキンとステーキ2種類お肉がすごくやわらかくて、とっても、とってもおいしかったですここは次回も来たいお店ですここを出て、またグアムマニアさんの案内で見晴らしの良いところへ
2011.08.21
コメント(12)

生きておりますただ、迷惑メールの削除と、パソコンの重さに耐えられず放置しておりましたグアム日記が終わったら、韓国、セブ、そして今月のお盆に行ってきた台湾の旅行記がありますので、早速続きますグアム4日目この日はスカイダイビングですただ自分は飛びません、スキューバダイビングをしっかりやっているのでやめておきましたお迎えの車でショップへ自分は飛ばないので先に落下地点へ道中に虹を発見こちらが落下地点運転手さんが若い男の人で、自分のつたない英語で少々会話をしてみんなが落ちてくるのを待ちます見上げてもなかなかわかりません運転手さんはプロなのですぐに見つけたようで教えてくれました分かりますか真ん中の点です気持ちよさそうに風に揺られていますそろそろ無事帰還です風に揺られるのは楽しそうだけど、他の方でこんなに揺れてるのはちょっと・・・みいちこさんとぽくおさんはすごく楽しそうでしたよかったよかったさてホテルへ帰ります、道中飛行機がしまわれてる倉庫発見この後、忘れん坊な自分はやらかしてしまいます
2011.08.21
コメント(7)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

