〜瀬戸の浮き輪〜

〜瀬戸の浮き輪〜

PR

コメント新着

spironolactone canada pharmacy@ spironolactone canada pharmacy hydroxychloroquinex.com southern pharmacy &lt;a href=&quot; <sm…
Kevintrefs@ how to order cialis online tadalafilise.cyou how to order cialis online &lt;a href=&…
Morrisanent@ plaquenil pills plaquenil where to buy <small> <a href…
Morrisanent@ plaquenil 200mg <small> <a href="https://www.hydroxych…
Morrisanent@ plaquenil canada plaquenil pill kiteboarding &lt;a href=…
Morrisanent@ aralen drug &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
Morrisanent@ generic plaquenil online <small> <a href="http://www.hydroxychl…
http://www.candipharm.com/@ Test, just a test &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
cbvrmcqt@ nsubnsfsvsqj &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

庭の土佐文旦と茶の花 AZURE702さん

県立ミュージアム「… 香川県ブログさん

とんぼ玉工房「MASUM… masu-tonbodamaさん
雪香楼箚記 雪香_さん
【亞】の玉手箱2 【亞】2さん
アルタクセルクセス… artaxerxesさん
碧山窟 ヤマトカケルさん
2022年04月21日
XML

対岸の花火を、みんなで観る。リアルタイムじゃなくても。

共有は重要。

歩道橋事故の被害者の人達も、なせ、打ち上げ花火を見に行ったか。

「場を共にする」ことは大切。

安全なはずの人工砂浜・大蔵海岸での陥没事故。

阪神淡路大震災の震源も近い。

明石海峡。

私達にとって、天災、人災、諸々の歴史、辛く悲しい事も多く思い浮かべる場所でもある。

それでも、豊穣を与えてくれる瀬戸内海。毎日、多くの貨物船が行き交う。播磨灘、大阪湾で働く漁船。

コロナ自粛で、今年も、まだまだ色々と中止も決定している。
そういう流れの中で、皆の努力で、良い時代を築こうという気持ちを明らかにしていくことは良いことだなあ



明石・時感動推進会議

http://www.akashi-tokika
ndo.com
催事の概要を参照ください。

子午線通過証2022 デザイン募集要項 
これは締切早いです。募集期間 令和4(2022)年 4月30日消印有効
http://www.akashi-tokikando.com/bosyuu-shigosen2022.pdf

時のウィーク協賛
http://www.akashi-tokikando.com/2022-image/kyousan2022.pdf

時のウィーク・フリーマーケット募集要項
http://www.akashi-tokikando.com/bosyuu-frema2022.pdf


時のウィーク・シークレット花火協賛
http://www.akashi-tokikando.com/2022-image/hanabi2022.pdf






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月21日 13時47分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[社会や地域のことなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: