"TOKYO・YOKOHAMA デジカメが行く" ys一心のブログ

PR

お気に入りブログ

フィエスタ・デ・エ… New! KAZ&SUNNYさん

逝く秋の句 New! AZURE702さん

シオン城の画像と油彩 New! カーク船長4761さん

♪真里亞の癒しの楽苑♪ Micaelaさん
Windy Willows(CG・… エメラルダスさん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ 「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか? こんにちは。楽天ブログスタッフです。 …
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Nov 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


その名は「 ラ・フランス 」。

今日、果物売り場で、ハッピ姿に JAさがえ西村山(山形県) (産地直送便あり)のたすきをかけた人たちから、試食を進められた。
とても"美味しい"ので、買って帰った。


案内の印刷物には次のように書いてある。
<見た目は美しくはないが、このルーツは"フランス"にあり、食べてみると、まろやかで、こくがあって、びっくりするほど上品な味で、豊かな香りはパリのロマンを感じさせる。

とてもデリケートな果物で、収穫したてのものは、すぐには食べられない。


このルーツをネットで調べてみた。
ラ・フランスの歴史
<西洋なしは、16世紀頃からドイツ、イギリスで栽培され始めます。18世紀のイギリスで西洋なしの代表的な品種であるバートレットが発見され、日本へは、明治の初めにはいりました。バートレットは、その後、缶詰加工用を中心に盛んに栽培されるようになります。そのバートレットの実を結ぶ確立を高めるための受粉樹として植えられていたのがラ・フランスです。
ラ・フランスは1864年、 フランスのクロード・ブランシュ氏が発見 しました。
ラ・フランスのあまりのおいしさに「我が国を代表するにふさわしい果物である」と称えたことから「ラ・フランス」という名前がついたと言われてます。
日本には明治36年に、山形県には大正初期に入りました。
しかし、見た目が悪いことと栽培に手間がかかることから受粉樹として栽培されてきました。それが、昭和40年代頃から缶詰よりも生のフルーツへと需要が移り、生食用の決め手としてラ・フランスのおいしさが注目されたのです。
ラ・フランスは別名「バターペア」と呼ばれ、特有の芳香と、果汁がしたたるち密な肉質は、まさに西洋なしの最高峰です。ラ・フランスは、西洋なしの中でも一番開花が早い方で、実になるまで長い期間を要します。生育期間が長ければその分手間がかかりますし、病害虫や台風の影響も受けやすいのです。故郷のフランスで栽培されなくなったのもこのためです。しかし、フランスから遠く離れた日本で、生産者の熱意と消費者のニーズがうまく結ばれ大きく花開いたのです。 >





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 12, 2005 09:03:57 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味覚の秋…日本の果物(画像あり)、これは何でしょう?(11/11)  
マコ5447  さん
おはよう ラ・フランス柔らかな果物おいしいですね。 (Nov 12, 2005 09:43:01 AM)

Re:味覚の秋…日本の果物(画像あり)、これは何でしょう?(11/11)  
なみんだ  さん
だいだいだいだい、だいすきなんですー!

この時期は山のように買い込んでせっせと食べてます。

しかし、ちょっぴり悲しい歴史をお持ちなんですね、この果物。
フランスではもう作られてないなんてびっくり。
いろいろわかったら、もっとおいしくなりました♪
YS一心さんありがとう☆
(Nov 12, 2005 10:24:18 AM)

「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?   
こんにちは。楽天ブログスタッフです。

いつも楽天ブログをご利用いただきありがとうございます!

ラ・フランスにそんな歴史があったなんて知りませんでした。ありがとうございます!

YS一心さんは、「楽天ソーシャルニュース」という、
みんなでつくるニュースサイトをご存知ですか?


「楽天ソーシャルニュース」は、ネット上のニュース記事やブログ記事に、
自分の意見をコメントして投稿できるサイトです!


投稿された記事は、ニュースを求めている読者に、
Vote(プラスの評価)や減点、またコメント欄で評価され、リポーターレベルを
上げることができます。


よいニュースを見つけたらぜひソーシャルニュースに投稿してください!

<楽天ソーシャルニュース>
http://socialnews.rakuten.co.jp/?scid=wi_blg_11032901

<楽天ソーシャルニュースへの投稿はコチラ>
http://socialnews.rakuten.co.jp/submit.php


これからも楽天ブログを、よろしくお願いいたします。 (Apr 14, 2011 04:36:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: