いぬと、さると、こいぬの日記

いぬと、さると、こいぬの日記

東京ディズニーシー

■■■  東京ディズニーシー ハーバーサイドクリスマス  ■■■

前回のTDL 以来、 TDR 熱がふつふつと再熱してきた私。
友人Mちゃんの協力の下、クリスマスアゲインパスポートで安くいけることになりました。
TDS初体験のKちゃんと、Mちゃん、私、申の4人で寒い中、一足早いクリスマスを楽しんできました。
申がTDLより楽しめないかも?と思いましたが、ショーもバッチリみれたし、空いていてお散歩もでき、きてよかったです。


日程 2005年12月15日(木)快晴
場所 東京ディズニーシー
メンバー Kちゃん、Mちゃん、戌、申 計4人
スケジュール 7:40分 新宿南口発 高速バスで出発
8:30頃 東京ディズニーシー着 
「ミニーのナットクラッカー」の17:40開演分指定席予約
「セイリングデイ・ブッフェ」のランチ予約
「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」にて朝食
クリスマスバージョン ゴールドミッキー&ミニー前にて記念撮影
「海底2万マイル」
「レイジングスピリッツ」「ストームライダー」「アクアトピア」(申お昼寝中。私だけ楽しむ^^)
13:00「セイリングデイ・ブッフェ」にてランチ(申も起きて一緒に昼食)
15:00「サウンド・オブ・クリスマス」鑑賞
「シンドバット・セブンヴォヤッジ」 「マーメイドラグーンシアター」鑑賞
「アリエルのプレイングランド」にて申のお散歩&探検
17:40「ミニーのナットクラッカー」鑑賞
「ファンダフル・ディズニー」の記念品ゲット
18:15退園 高速が事故渋滞で高速バスを断念。電車で帰宅(1時間30分かかる)
土産品 クリスマスフォト
便利だった子供の物 ガーゼ多数、タオルホルダー(よだれかけに早変わり)、申用お弁当、ブランケット、ウェットティッシュ、飲み物
無くて困った子供の物 特になし

完全防寒をし、早朝出発。
これも「ナットクラッカー」の指定席を取りたいから^^;
開演時間と同時に入園できた事と、友人Mちゃんの力で、希望の時間を得ることができました。
他にも見たいショーや体験したいアトラクションがあったけれど・・・
しかたない、次回にとっておきましょう。新しいアトラクションも建設中だったことだしね

「リドアイル・ミート&スマイル」「ブラヴィッシーモ!」「アンコール!」「ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル」・・・
次回のお楽しみ☆がいーーぱい。これだから何度も行きたくなるんだよなぁ。
申の体調もあり、夜のショーは見ることができなかったので、暖かくなったら是非とも体験した~い!


やっぱり、ショーは申の食いつきが良かった♪前回のTDLより更にノリノリで見てました。
室内のBGMでも、手を振り、身体を揺らす申。また行こうねーーー☆


今回行きも帰りも使おうと思っていた、新南口からの高速バス。
行きは良かったけれど、帰りは高速が事故渋滞。これだからバスをあてにはできないんだよね;;
バス内で申がぐずるのでは?と思い、えっちらおっちらと電車で帰宅。疲れました



ハーバーツリーランチ



TDR周辺ホテル
サンルートプラザ東京 ヒルトン東京ベイ パーム&ファウンテンテラスホテル ホテル ドリームゲート舞浜
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 東京ベイホテル東急 ホテルオークラ東京ベイ ホテル マイステイズ舞浜


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: