いぬと、さると、こいぬの日記

いぬと、さると、こいぬの日記

さくらんぼ狩り

■■■  さくらんぼ狩り&ハーブ庭園旅日記 in 山梨  ■■■

昨年の果物食べ放題付きの 日帰りバスツアー から約1年。
あれから凝りもせず、またフルーツ狩りに行くことになりました。
今回は自家用車があるので、鼠君が張り切って調べまくり、さくらんぼ狩りに行ってきました。
今回利用したのは 滝島フルーツ園 2006さくらんぼ狩り感謝DAY
関東エリアでは、さくらんぼ狩りは終わりに近づいている頃なので、若干お得に楽しむことができました。
木から直接もぎ取って食べるので甘くて美味しい~。しかもスーパーで売っているのより大粒。
申も美味しそうにパクパク食べていました。
でも、果たして元はとれたのか・・・あまり深く考えるのはやめておこうっと(^^;)
さくらんぼを堪能した後は、 ハーブ庭園旅日記 へ。
かなり綺麗に整備されていて、数々のハーブやバラが咲いていました。
申は池の鯉の餌やりに夢中。でもお腹いっぱいなのか、なかなか食べてくれませんでした。

日程 2006年6月25日(日)曇り時々雨 *
場所 滝島フルーツ園、ハーブ庭園旅日記 *
メンバー 鼠、戌、申 計3人 *
スケジュール 9:00頃 自宅出発 
中央道で勝沼へ
11:00頃 滝島フルーツ園着 30分間の食べ放題開始
すっかり満喫した後、ハーブ庭園旅日記へ
庭園散策、庭園内のレストランにて軽食
16:00 帰路へ
*
土産品 なし *
便利だった子供の物 着替え用肌着、ガーゼ多数、タオルホルダー(よだれかけに早変わり)、ウェットティッシュ、お弁当、飲み物、保冷剤 *
無くて困った子供の物 特になし *

勝沼 はブドウとワインの町というだけあって、いたるところにブドウ畑がありました。

あと、ワイン工場も多いのですが、鼠君は運転手、私は妊婦、申は未成年・・・行ってもしょうがないので今回はパス。

もうすぐで鼠君が好きなモモ狩り、私の好きなブドウ狩りが始まります。また鼠君に計画してもらわなきゃ~^^

勝沼方面への旅行はコチラ↓


ゴルフも楽しめる山梨県。予約はコチラ↓


さくらんぼ狩りに行けない方は、通販で堪能してみては?↓


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: