ゆーごパパのブログ

ゆーごパパのブログ

PR

プロフィール

ゆーごパパ2020

ゆーごパパ2020

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

ゆーごパパ2020 @ Re[1]:iDeCoの損益(07/22) けんこうさん ご質問ありがとうございます…
けんこう@ Re:iDeCoの損益(07/22) イデコはスイッチングするタイミングはい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.12
XML
カテゴリ: 日常
子供の頃に見た【紅の豚】のイメージは↓
・ジブリ作品にしては主人公のポルコロッソがおじさん声🐽
・加藤登紀子さんの曲
・飛べない豚はただの豚

ぐらいのイメージ。



歳を重ねてきたからか最近、無性に観たくなったので探してみたんだけど…


紅の豚【Blu-ray】 [ 森山周一郎 ]
6,000円ぐらいする。
ディズニーと比較しても高すぎんよ、ジブリ(´Д` )

って事で、楽天とAmazonで探して海外版を買ってみたので、ジブリ買いたいけど微妙に高いと感じてる方、参考にして頂ければと思います。



調べてみると、他の方のブログや通販のレビューを参考に↓
Blu-rayはどの地域のモノでも比較的大丈夫。DVDは観れない事が多い。
との事前情報を得たので、amazonのマーケットプレイスで買ってみました。

【PORCO ROSSO】
1,970円に送料350円でトータル2,320円。
発送元はUKなのでたぶんUK版。
ゆーごパパ家はプレステ4でDVD/Blu-rayを観ています📺
果たして観れるのか(・_・;

結論から言うと、
【Blu-rayが再生できず、DVDが再生できました】
予想と逆。いやDVDが観れるんかい(´Д` )


→リージョンコードで再生できませんのメッセージ。
え…事前調べでBlu-rayがダメだと今回の買い物自体がムダになる可能性が...ヤバい(; ̄ェ ̄)

その後ダメ元でDVDをプレステ4へ。
→再生できた‼︎
え、観れるの⁉︎逆にΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


DVDのリージョンコード↓

Blu-rayのリージョンコード↓

今回の輸入元はUKだったので
DVDのリージョンコード: 2(日本も2)
Blu-rayのリージョンコード: B(日本はA)
だから…かな(・_・;
とりあえず片方かすってて良かった。

今回の教訓は
ネットの情報を頼りに海外版をトライするも、実際自分でやってみないとわからない事がある٩( 'ω' )وでした。
事前にちゃんと調べると大丈夫説でもあります。
↑下調べが浅かった...最初からwikiで調べればよかったです(*_*)

ちなみに今回【UK版】はamazonマーケットプレイスで購入。
2月28日に注文→3月10-15日到着予定で3月11日に届きました。
元々日本の作品なので、英語吹替え、原音(日本語)+英語字幕で視聴可能でした。
逆に英語圏の作品を仕入れる場合、日本語が音声でも字幕でも非対応のものが多いみたいなので、事前によく調べる必要がありそうです。
一応参考まで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.19 09:58:48
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: