数字の扉&言葉の窓

数字の扉&言葉の窓

数字の扉<解答>

13.2秒 でした。

問2.実は この子の誕生日は12月31日 だったのです。そして、今日は1月1日です。
つまり、おとといの12月30日が9歳で、昨日の12月31日が10歳。今日は1月1日、今年の12月31日に11歳になって、来年の12月31日には12歳になるのです。

問3.11分の1ではありません。11分の1増加すると、11分の12になっています。それが、11分の11に戻るわけです。つまり、12個分になっているのが、11個分になると考えると、 12分の1 だけ減ることになります。

問4.3つの袋に1、2、3と番号をつけ、番号と同じ枚数だけ金貨を取り出す。その状態で重さをはかる。1+2+3=6枚とも本物ならば、全部で60グラムになるはずです。偽金貨は9グラムで本物より1グラム軽いのですから、 1番が偽ならば59グラムになり、二番なら58グラム、3番なら57グラムになる ので、すぐに何番が偽者かすぐにわかるのです。

問5.二枚のパンをそれぞれ3分の1ずつに切ります。すると、6枚になります。
それを1人1枚ずつ取ると、3分の1のものが1枚残ります。
残った1枚をまた、5つに分けて、1人1枚ずつ取ると、うまく分けることができました。
つまり、1人分は3分の1と15分の1となり、□には 3と15 が入ります。

問6.上りにかかる時間は12÷4=3時間、下りにかかる時間は12÷6=2時間、合わせて5時間。
24kmを5時間で行くのだから、 平均時速4.8km になります。

問7.実は、 1/2+1/3+1/9=17/18 であって、1にはならないのです。
ですから、はじめの17頭では端数が出てきてうまくいきません。
1頭足して、18頭にしてから分けるようにすることによって、ちょうど端数分が残りの1頭となるので、うまくいったのでした。

問8.旧型は1時間に3分の1、新型は1時間に2分の1の仕事をこなします。したがって、2台同時に仕事をさせると1時間に6分の5の仕事がすみます。
つまり、12分で6分の1の仕事をするのですから、全体=1をするのに、 12x6=72分=1時間12分 で仕事を終了できることになります。

問9. {(1÷9)+1}×9

問10.このような問題は、視点を一つに定めて考えるとわかりやすい。
客の立場から考えると、3000円払って、品物と300円をもらっています。だから、2700円で品物を買ったことになります。
ところで、店の立場から見てみると、3000円もらって、品物と300円を渡していますから、実は全然問題はありません。
問題の店員の200円ですが、店主が500円まけてやれと言ったのに、300円しかまけてやらず、店員がポケットに入れてしまったものなのです。ですから、 店主=2500円、店員=200円、客=品物と300円
となり、2700円で売った代金のうち、200円を店員が取ったというのが、真実であり、2700円と200円を同時に考えることで、つじつまが合わなくなってしまったのです。


問11.(@147)=1x4x7=28、(@258)=2x5x8=80、(@369)=3x6x9=162、つまり、この法則は掛け算でした。
したがって、 (@2004)=2x0x0x4=0

問12.9枚の金貨を3枚ずつのグループ3つに分けます。それをA,B,Cとしましょう。
AとBがつりあえば、残りのCから二枚取り、天秤にかけます。それがつりあえば、残ったのが偽金貨。つりあわないときは、その軽い方が偽金貨です。
AとBがつりあわなければ、その軽い方に偽金貨があります。その軽いグループで、上と同じようにすれば偽金貨が見つかります。


問13. 相手がとる枚数を見て、残りの枚数を9枚、5枚、1枚になるようにとっていきます。
最後に1枚残すようにすれば、勝ちます。4枚ずつ3回とると、4X3=12枚なのですから、2人で4枚ずつになるようにすれば、絶対に最後に1枚が残ります。
つまり、相手が3枚とれば1枚とり、2枚とれば2枚とり、1枚とれば3枚とります。すると、2人で4枚ずつとっていくことになるので、必ず最後に1枚残るという寸法です。

問14. 59分
細胞2個からはじめるということは、ちょうど1回細胞分裂した後から時間をはかることになるから、1分しか違わないのです。

問15. 7リットル枡を斜めに傾けると3.5リットル。3リットル枡を斜めに傾けると1.5リットル。それを合わせると5リットルになる。
枡を傾けずに量る方法

1.まず、10リットルの容器から、7リットル枡へ油を移動させる。
2.7リットル枡から、3リットル枡へ移動させる。
3.3リットル枡から、容器に油を戻す。
 容器:6リットル、7リットル枡:4リットル
4.さらに、7リットル枡から、3リットル枡へ油を移動させる。
5.3リットル枡から、容器に油を戻す。
 容器:9リットル、7リットル枡:1リットル
6.7リットル枡の1リットルを3リットル枡に移す。
7.容器から、7リットル枡に油を移動させる。
 容器:2リットル、7リットル枡:7リットル、3リットル枡:1リットル
8.7リットル枡から3リットル枡へ油を移動させる。
 容器:2リットル 7リットル枡:5リットル、3リットル枡:3リットル
これで、7リットル枡に5リットルの油が残る。


問16.
1.7分計と5分計を同時にスタートさせる。
2.5分計が終わったら、それをひっくり返す。
3.7分計が終わったら、それをひっくり返す。この瞬間に、5分計を横に倒す。(このとき5分計は、片側に2分、片側に3分に分かれている。)
4.7分計の二回目が終わったら(14分経過)、倒しておいた5分計の、残り2分をスタートさせる。
5.残り2分が終わったら、終わりです。


問17.
難しく考えすぎると、泥沼にはまってしまいます。^^;
結局、この犬は時速10kmで1時間走ったのですから、 走った距離はちょうど10kmです。












© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: