全4件 (4件中 1-4件目)
1
ティグラート(エーエスキャットの04)牝馬「トラ(又は猫)のような」の意。母名から連想。(伊語)本馬は初仔にして最後の仔です関東 久保田貴士厩舎2005年成績26-10-26-156 勝率,119 連対率,1652006年成績(11月26日まで)22-13-18-142 勝率,113 連対率,179成績は横ばいですが2002年免許取得で現在関西14位ですので今後の躍進に期待したいですねPoint Given産駒です…イメージわきませんたくましい胸前 深そうな胸 容量があり立体的なトモ 皮膚の艶もよいです若干背中が長めなのと、短めの繋ぎが気になりますおばあちゃんは米15勝G1・7勝 父は米9勝G1・6勝という良血馬で1800万は破格ではないでしょうか だからこそどこか訳ありなのかもですし日本での馬場適性も分かりません。ただダート馬でも構わないですしハマればデカイかも という儚い妄想を抱きつつ出資しました1歳募集時473kg⇒2歳11月現在552kg で…デカイ今のところ怪我もなく坂路13秒もこなしてるようですがデカすぎ年内入厩もありそうですが無事出走して下さいねトラのような
November 29, 2006
コメント(0)

出資馬えらびですが、現状 厩舎成績の西高東低は明らかで、かつ私自身関西圏在住の為、できれば関西馬がよいです。それから、1口馬で儲けようなどと思ってませんが、ある程度の回収率は期待したいので 価格は一応MAX3200万ぐらい。で、それぞれのそれなりの理由ですソルヴィエント(サンウィルシャインの04)牡馬「太陽風」の意。母名より連想。(西語)近親にアロハドリーム ユートピア関西 友道厩舎2005年成績19-16-13-133 勝率,105 連対率,1932006年成績(11月26日まで)27-20-21-120 勝率,144 連対率,250すでに昨年を大きく上回っていますねフレンチデピュティには特別興味は無かったんですが ムキムキマッチョな父馬の仔らしくない どことなくやわらかそうで 艶のある皮膚 幅のあるトモ(素人目です)膝下も短く乾燥していて繋ぎも問題なさそう 5月3日と遅生まれですがフレンチの仔は早くから走ってる馬が多いと思うので大丈夫かなとサンデー亡きあともその影響力は絶大で 母父サンデーも魅力の1つでした3200万は正直高いですが1頭くらい見込みのありそうな牡馬が欲しくて厩舎成績も結構気にする方ですが リーディング上位は当然人気で新規の私ではなかなか厳しいので 連対率・複勝率の良い厩舎 又は開業間もない伸びシロの見込めそうな厩舎が良いですね友道調教師もそんな厩舎であれば という期待もありましたただ実際1口出資を始めると、偶然なのか必然なのかは分かりませんが 個人馬主の馬と1口クラブ馬との扱いがあきらかに違う厩舎もあるようで 数字だけでは分からない要素もたくさんあるみたいですがこの仔のひとつ上のマシュリク(父フサイチコンコルド)牡馬 は新馬勝ち含め4戦3勝 3着1回 という素晴しい成績です自然とソルヴィエントにも期待しちゃいますSol Viento 遠赤外線パネルヒーター
November 28, 2006
コメント(0)

昨日のつづきですが1口馬主をはじめた理由の1つに、この世代からサンデーサイレンスもいなくなり価格設定の低い馬でも今まで以上にお宝が眠っているのでは!?っていう、根拠のない期待もありましたそしてキャロット04年産ですが、新規ということで1次募集で抽選になる馬(400口を超える馬)は自動的に出資不可能な為、キャロットHPで更新される申し込み状況を気にしつつ検討した結果…ソルヴィエント(サンウィルシャインの04)牡馬ティグラート(エーエスキャットの04)牝馬コンフィズリー(コンクラーベの04)牝馬の3頭ですそれから、どうしても出資したかった1頭がヴァイスハイト(ソニンクの04)牝馬 です全姉のモンローブロンド大好きなのと、パンフレットの写真もピカピカで一目惚れでしたので一応出資申込書に記入したんですが、たしか400~500口ぐらい?の申し込みがありあえなく断念しましたが、この馬 その後2度ほど骨折してるようですね。無事デビューして欲しいものです※こちらに掲載の写真は キャロットクラブ様より掲載許可をいただいています
November 27, 2006
コメント(0)
はじめましてFly highと申します昨年より1口馬主なるものを始めまして その記録を残したいなぁという思いからブログを始めてみました。きっかけなんですが もともと10年くらい前から馬券を買うようになり1口馬主にもなんとなく興味はありました。ただ 私のような薄給リーマンとは別次元の世界だろうと。また漠然と アンダーグラウンドなアヤしい集団なのかな?と勝手な妄想で敬遠していました。そんなこんなで2004年秋ワタクシ的 馬券史上最高配当をゲット!!しまして、馬で得たものは馬へ…くすぶっていた1口馬主のことを思い出し色々調べたところ社台サンデーR以外ならなんとかやって行けそうだと知りました。その中で目に止まったのがキャロットクラブです。当時キャロットのHPはかなりアヤしい イケテないデザインでしたので、少しビビリましたが某1口馬主サイトでちゃんとしたクラブ(失礼しました)だと知り、資料請求しましたカタログ到着後、すでに募集馬も2歳になり大半が満口でよくわからないながら検討し申し込み書も記入しましたが、どうせなら1から検討したいと思い2004年産募集まで待つことにしました。
November 26, 2006
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
