PR
Calendar
Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
薔薇のない花屋を除き
見終わってから知ったんですが脚本 野島伸司なんですね
嗚呼納得
で、本題の海外ドラマ
遅ればせながら昨年スカパーで放映してた プリズンブレイク
を見ました
日本での人気もうなづける面白さですね~
見る前のこのドラマの私の印象は、イケメンキャラを前面に出した
スタイリッシュな脱走モノだと思ってました
ところがドッコイ
キッつい個性溢れるキケンなオトコ達の囚人群像劇でした
スタイリッシュなのは主役の マイケル・スコフィールド
の 顔面
だけなのです
刑務長を筆頭にホント、ムナクソ悪い奴バッカリなのに
彼らの過去を知るほどにどこか愛すべきキャラに変わっていくんですよね
まあ、これも一部を除いてですが
ツンデレ女医の タンクレディ先生
も最高です
名前スゴイし
FOXのHPで、人気投票をやった結果2位はナント ティーバック
っすよ
みなさん、あの空気に毒されすぎではないでしょうか?
ストーリーもですよね
投獄前にパズルのピースを完璧に用意したつもりが
実際にはハマらないトコだらけで、しかも何コマかどっか行っちゃうみたいな
途中からなんだか、 不測の事態が予想の事態的なドラマ
だな~という
昔から何故か私の中の先入観で、アメリカの創作物は大味なものが多いと思ってたんですケド
最近のアチラのドラマは本当に良作が多いですね
奥が深いです
予算もハンパね~っすけどね
シーズン2はすでにDVD化されてて、完結篇の3がアメリカで放送中
シーズン2、早くスカパーでやって下さいね
今日の1曲
MR.JAIL
(←youtubeへ)
「HEROES」 April 8, 2008
【The Book】 February 29, 2008 コメント(2)