★☆そらいろ☆★

★☆そらいろ☆★

2006/10/15
XML
カテゴリ: 子育て
CIMG0284.JPG



なかなか食べてくれなくて…

口に入れては 押し出して の繰り返し

始めたばかりだから 上手くいかないのは わかってはいるつもり

けど わかっているようで 本当は わかってあげられていないのかなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/15 02:38:02 PM
コメント(3) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


離乳食  
Emam  さん
焦らないで!!
足あとから訪問しました。
6ヶ月ぐらいの赤ちゃんですね?
カワイイ時期ですよね!離乳食すぐにウマウマモグモグしてくれますよ!
スプーンを舌先だけに入れると押し出すかもしれません。舌先にあるものを押し出す、原始的な赤ちゃんの反射があるんです。ゆっくり頑張ってみて下さいね。 (2006/10/15 11:04:52 PM)

Re:離乳食(10/15)  
はじめまして、先日はコメントありがとうございます。
離乳食、うちも6ヶ月~始めて、ちゃんとたべてくれるようになるまで、2ヶ月近くたちましたよ。
今でもなかなか食べてくれない赤ちゃんとかも周りにいてます。その子それぞれみたいだし、焦らなくてもいいんだと思います。けど、母としていろいろと考えてしまうそらいろさんの気持ちも分かります。
また遊びに来ますね。 (2006/10/16 02:23:18 PM)

なるほど♪  
rierie8174  さん
ほかの方のコメントをみて 勉強になりました♪

この空の写真 好きだなぁ・・・。 (2006/10/16 11:24:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆☆そらいろ☆☆

☆☆そらいろ☆☆

カレンダー

コメント新着

Emam @ 嬉しいな そらいろさんのブログが見れて嬉しいな(^^…
ゆっくりカメ @ 逃げたかったです。 お久しぶりですね。僕も妻も上の子の子育…
cherry2525 @ お久しぶりです お仕事が始まって子育てと家事とで大変な…
cherry2525 @ わかります 大事なものって使えなくなってもなかなか…
りなおう @ くつ お母さんもそこまで大事にしてもらって幸…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: