いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2004.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 保育園の朗読会に出かけてきました。「かにむかし」のおはなしをきいたり、くどうなおこさんの「のはらうた」の詩で遊んだりして楽しいひとときでした。発声練習なんかもこどもむけでしたがおもしろかったですよ。

 このごろ、寝る前の読み聞かせがまた復活しています。
いつもゆーさんが読んで!ともってくるのですが。

 今夜は、「おっと合点承知之助」と「バルンくんのさんぽ」でした。 「おっと~」のほうは、おはようごん左衛門や結構毛だらけ猫灰だらけ、などとおじいちゃんと子ども達が楽しそうに言葉遊びを繰り広げていきます。「声に出して読みたい日本語」の作者の
斉藤孝さんです。
 うちの子達は、声に出してこの本を読んで楽しんでいます。おすすめです。
 バルンくんのほうは、子どものとも0・1・2の中のシリーズです。もうバルンくんは3冊でています。赤ちゃんから楽しめる、0.1.2は安くていい絵本ばかり。どんどん増えちゃうのが困るのですが。読んで!にはできるかぎりこたえていきたいと思ってます。

 そうそう、語りの研修?にもいってみたい。確か、5月ごろだったかな。それと、今度、昔話を聞きにいきます。楽しみだなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.23 23:05:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: