いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2004.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 東中野まで行って、ヨガを体験してきました。


 でも、またがんばるぞ!今日はとっても気持ちよかった。からだが、悲鳴をあげてるのがよく分かった。

 笹塚でのフィットネスもよかったし、リフレッシュしなくっちゃ。ヨガは三人の親子連れ、とライチさん。


 本当に、ゆがんでるところだらけで驚いた。今まであんまり気にかけなかったなぁ。

 「こどもとからだを勉強する」というヨガの本をなおぴーとみたりするくらい。時々まねっこだ。それにしても赤ん坊のからだはなんとやわらかい事だ。

 一緒にヨガをやってておんなじポーズになり思わず笑ってしまった。なおぴーは何のことやら、きょとんとしていた。

 そんなに人見知り、場所見知りもせずおもちゃや同じくらいの赤ちゃん達とおもちゃを交えて遊んでいてくれた。

 鏡のところまで行って泣いて私のほうへ行きたいのに鏡が邪魔していかれない、なんていう場面もあった。鏡の中には、はいれないんだよ。



背筋を伸ばしてしゃきっといきたいわ。

 しっとりと、ヨガの時間は、それでも、あっという間に過ぎた。
朝の起き上がり方、は覚えたぞ。左側に赤ん坊を寝かせるのも。

 今まで右側が多かったな。寝る場所変えなきゃ。
抱く位置や座り方、立ち方。またまた、勉強になりました。

 さて、来週は保護者会が入っていたけど、行けるかな。行こう。行こう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.05 14:57:01
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: