暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
090439
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
いるかのおうち
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
いるか5154
ただいま子育て真っ最中
フォローする
お気に入りブログ
【こぶたラボ】結婚…
ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー…
embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪
りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca…
キミドリ0401さん
コメント新着
キミドリ0401
@
Re:久々の日記(06/04)
お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ
@
Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05)
新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154
@
さとみなみさん
こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ
@
あらっ
高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154
@
さとみなみさん
こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
フリーページ
母の友・電話のおもちゃ
人形・あれこれ
ウォルドルフ人形
セーター人形
ぐりとぐら
タオルぐま
ケーセンの動物・ぬいぐるみ
マトリョ―シカ
シュタイフのティデーベアー
お気に入りの絵本
しょうぼうじどうしゃじぷた
きょうはなんのひ
もりのかくれんぼう
じこくのそうべい
いちねんせい
布おむつ
スタシネーター
ファジバンズ
ポケットダイアパー
さらしとドビー
おしりふき
わらべうた
手縫いでちくちく
小さなぞうきん
つぎのある靴下
どんぐりん
生活していく事
1歳から顔を洗う
おむつをかえるときは。
< 新しい記事
新着記事一覧(全722件)
過去の記事 >
2004.04.08
習慣とは・・・・。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ゆーさんが入学して2日目。朝、なかなか目覚められないんです。うちの子どものタイプは、さっと起きれる子となかなか起きられない子とに別れています。
ユキさんとゆーさんが似ています。そしてわたしもそこに入るのでしょうか?
やはり、8時近くまで寝かせていたのがよくなかった!と今ごろ悔やんでも・・・。でも始めが肝心。
少し協力して習慣づくように頑張ろうと思います。ゆーさんのほうは布団をたためば起き上がるし、着替えも一人でやろうとするので、あとは時間に余裕をもって起きる事くらいなんです。
顔を洗う、歯を磨く、ハンカチ、ちり紙防犯ベルを持つ、などなど、自分で気づいてやるまでは一苦労ですが、声をかけつつ見守りたいですね。
なおぴーは自然と目覚めてくれるのでうれしいです。そんなこと、と思いますが、泣いたりせずにこにことおきてくれるのは楽しい事です。
朝から流しに洗い物がたまっていたのになおぴーの笑顔で嫌な気持ちもとびました。
一緒にご飯を食べ、なおぴーも洗面所で顔を洗う。これから、ずっとやっていく。手を洗うのは前からやっていたが・・・。
以前テトテと通信に1才になったら顔を洗おう、というようなことが書いてあった。保育者の子どもでさえ洗ってきてない・・なんていうことがのっていてドキリとしたのを覚えている。
顔を洗って、したくのできたおにいちゃん達を玄関先まで見送る。
いってらっしゃい、バイバイ・・・。
この続きはまた。きょうは、どこに行こうかな。これも、習慣そろそろ、いつもすることを決めたい。
午前中の睡眠は一時間足らずで目覚めました。10時から散歩に出かけました。ゆーさんの帰ってくる11時半までには戻る予定です。
雨も上がり一回目の洗濯物も干していけました。うちの場合いつも、洗濯機が回って合間あいまに干すという感じです。
支援センターに出かけてきました。一月以来なので久しぶりです。顔見知りの人もいなくなんとも居心地は良くありませんでした。まだ、児童館の方が知ってる職員もいるので、行きやすいです。でも、これから、時々行きたい所です。
なおぴーは笑顔でいろいろなおもちゃに手を出していました。ポケモンの本をかじってるのは、嫌でしたが。
午後はわらべ歌の会があるそうです。お昼寝時間になりそうで行かれないです。
利用者は多く感じました。帰りに、以前よく行っていた公園によりましたが、おじいちゃんがひなたぼっこしているだけでした。
雨上がりのせいもあるかな。
なんとなく、センターは気後れしてしまいそう。どこにでもいますが、いつも来てる人が主のようにところかまわず大きな声でしゃべっているんです。
コンビカーや三輪車に乗って暴走です。室内の話ですが・・・。
児童館でもよく、室内で走り回っている子どもがいます。二階でやりなさい。と注意している職員達・・・。
でも、なんか違うよなぁ。今は子ども達同士で遊びこめない集団が増えているのではないか・・・。ふざけっこ、程度に始まった遊びがどんどん発展していけばよいのに。
遊びを知らない子もいっぱいいるのかもしれません。
私の小さいときは、石蹴りやごむだん、はさみっこ、カンけり、探検ごっこなんかやっていましたね。
やみくもに走りまわる子ども達。秩序もないし遊びも楽しくないのでしょうね・・・。残念ながら、子どもが集うところなのにもったいない気がします。
今日はゆーさんお友達のところへ遊びに行きました。お昼を食べてから、電話をして、初めてなので私もついていきました。
こうして、どんどん自分で行動範囲を広げていくんだなぁって頼もしく思いました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004.04.08 14:15:37
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全722件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: