いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2006.10.26
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: なおぴーのこと

今日は、なおぴー右側の耳のしたが痛むようです。

3日目までは左側でした。ちょっと腫れているかな。あんまりよくわかりません。熱もなく元気です。

午前中は買い物にもでました。

午後から仕事だったのでファミリーサポートの方にお願いしました。昨日と同じ方が来てくれてすっかり慣れた様子です。

図書館から絵本や紙芝居を借りてきて読んでくださったようです。

この3月まで保育園でアルバイトをしていた方だそうで子どもの扱いには慣れています。なおぴーもいっぱい遊んでもらえてよかったです。

こんなに知らない人といられるとは・・・。

私が帰ってからもそれほどべったりするでもなく大好きな?テレビなんて見ちゃってます。

ポケモンをみて笑ってます。今夜はもう夕飯も終わりこれからお風呂です。

明日は私の友人に預ける予定なのです。なおぴーには悪いなぁ・・と。でも、仕方がない。

あとはどんな病気が待ち受けているのだろう?今年1月ごろかかったインフルエンザも怖いなぁ。

ゆーさんがおたふく風邪やってないような気がする。記憶がないということはやってないんだと思う。

男の子は10歳ぐらいまでにかかっておいた方がいいそうだ。睾丸炎にかかるとか?

予防接種をやっておいた方がいいのは女の子は水疱瘡。男の子はおたふく風邪だそうな・・・。

ゆーさん、風疹もやってないかも。ぼんちゃんも。

大人になってやると大変だよなぁ。

早く元気になって保育園に行って欲しいなおぴー。

私はというと・・・元気が出ないきょうこのごろ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.26 19:48:52
コメントを書く
[なおぴーのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: