PR
キーワードサーチ
コメント新着
2年ぶり、そう2年前の1月13日に尿管結石の破砕手術をしたのでした。。
またまたおいでなさった。私の体の中の石が動き始めたようで今朝から脇腹、背中、腰がずきんと痛みます。
左側に砕かないと自然に排出されない石があるのは知っていた。
数日前から痛みがでていた。今日は子宮ガン検診に行く予定だったが急きょ泌尿器科のあるかかりつけに行くことになった。
貧血で子宮筋腫を指摘されたこともあって婦人科も気になっているのだ。
レントゲンやエコー、尿検査をしてきた。そして、すぐに破砕手術の日程も決まりました。2週間先のことですがそれまでに痛みの発作がおきませんように。
今朝はつらくて食欲もなかったです。おまけに、なおぴーおんぶして保育園に行くという。
おんぶできる元気もなくなおぴーには話して聞かせました。不満そうにしていましたが自転車に乗ってくれました。
もう、さすがにおんぶの年齢ではないのにまだまだ甘えたいんですね。これは何かのサインかも。私が忙しかったり家の中も険悪な雰囲気だったりして。。
なおぴーが唯一笑わせてくれることもあるんですけどね。
ほんと、思春期の子どもたちがそろっていると家族はよからぬ方向に迷ってしまったりもします。
おまけに仕事も日々責任のある仕事で緊張を強いられます。
抱えているものが多くてひとつ、ひとつ荷物を降ろしたい気持ちにもなります。
昨夕もなおぴーおんぶで帰りたいなどという。私にくっついて帰りたいそうな。
乗ってきた自転車のサドル部分に乗せ自転車を押して帰ってきました。
9日の火曜日は早番でした。4時に迎えに行って家に帰り軽く食事をして5時に小学校へ集合。
地域のパトロールに参加しました。約1時間歩き回りました。なおぴーもです。
今日はもともと振り替え休でした。具合が悪くなければなおぴーとゆっくりというのもありでしたが自分の体のことも忘れていました。
せっせと検診を受けなくてはと思う日々です。そのやりくりも大変ですが。2月、3月も忙しくなりそうです。ぺーちゃんの卒業式に向けて卒業対策委員でもある私。本格的に始動開始です。
そして来年度のPTAはぼんちゃんの学年で広報委員になることが決定しています。
来年度はまた仕事でも大きな行事の司会をやることになるだろう・・と心積もりもしています。
これから、お迎えまで2時間ぐらいちょっとボケっとします。さすがに1日で病院の掛け持ちは厳しいですね。
家族に話したらみんな心配するかな。。健康に気をつけなくちゃ。
私って自由人? 2009.05.09
またまた、久しぶり。 2008.10.31