いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2007.09.15
XML
カテゴリ: なおぴーのこと

なおぴー久しぶりに咳が出ていて昨日受診しました。

たまたま、小学校の保護者会で午後から休みを取っていました。

お昼でお迎えとなったなおぴーるんるんです。

でも、咳でもどしてしまったというから・・・。

私はお昼がまだだったので外でランチを。

そのあと、お医者さんへ。薬をもらい家へ帰ると保護者会に出るお時間。

でも、ドラえもんのビデオを見せてしまっていて「行きたくない」といいます。

どうしよう・・と思っているうちにぼんちゃんが帰宅しました。一緒に家にいてくれることに。助かりました。

保護者会では、移動教室の説明会がメインでした。

ゆーさん、初めてのおとまりです。

なおぴーの咳は風邪のようですが、我が家は喘息持ちが多いので要注意です。

ゆーさんもしばらく発作を起こしていないのですけれど、今度の移動教室では薬を持参するように言われました。

でも、喘息の子どもが5人中3人おりましたが、ユキさんは一応完治。ぼんちゃんは時々咳が出たりしてつらいようですが、薬を継続するほどではないようです。

本当は予防のための薬を吸入しなきゃいけない。

そして、ゆーさんも同じです。

なおぴーも喘息傾向にありといわれたこともあるのですが、4歳になった今、まだはっきりと喘息にはなっていません。

でも、喘息って大人になっても発症することがあると聞いたことがあるので怖い病気です。

台風が近づいてくるとどきどきしたものでした。季節の変わり目や風邪がはやるころはドキドキです。

でも、みんな大きくなって体力もついてきたのでしょう。お医者さんも、看護士さんもなおぴーの成長にびっくりしていました。赤ちゃんだったのにねって。

健康が何よりですね。粉薬が思いのほか苦かったようで、飲んでくれないなおぴーでした。

なので、今朝、まだまだ咳は止まっていません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.15 07:55:54
コメント(1) | コメントを書く
[なおぴーのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


//////見させて戴ました///////  
お早うございます


ブログっていですよね。

又、拝見しに来ます。

(2007.09.15 08:19:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: