いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2007.09.18
XML
カテゴリ: おもちゃ

積み木じゃないですよ。おもちゃ・・・。

ウッドワーロックというお店に自転車こぐこと10分少々。

なおぴーとある通りに行きたくてそこにある昔ながらのおもちゃやさんで電車が欲しいという。

でも、きっとまた、引き出しに増えていくような電車はごめんだ・・といくらか話し合う。

押入れにいっぱいあるブリオの電車がいいとなった。それなら、、といろいろ話していくうちに線路が欲しいということになった。

これまた、山ほどあるではないか。何せその昔「きかんしゃちゅうちゅうごっこ」もできるとかでたくさんの線路や跳ね橋がセットになったブリオを買い求めたのだ。

うーーーんでも、線路もいろいろある。悩みながらもいざ、おもちゃやさんへ。

着いてみると、お客さんはいない。静かなたたずまい。

ブリオがあるそばに、ビルダーシステムが目に留まったなおぴー。

そういえば、以前てとてとでも欲しがったよなぁ。

4歳の誕生日に・・・なんていう話もあったが結局自転車になった。

悩むこと20,30分?結局すっぽり自転車のかごに納まった。

遊び出すこと1時間半にもうすぐなろうとしていて、もくもくと組み立てている。

ブリオのビルダーシステム・・次々と廃盤になっていき工事セットとファンタジーセットの2種類。

友人から以前工具セットに入ったブリオをもらったことがあって結局は買い足したようなもの。

ネジをいれたりして本物らしく車が仕上がっていく。男の子には魅力的なんだろうなぁ。作る喜び。

相沢さんの本でもブリオメタリックとして紹介されていたなぁ。

誕生日でもなくクリスマスでもなくおもちゃが来てしまったことにちょっと何か言い訳を探している私ですが子どもが集中して遊ぶ姿は好きだなぁ。

でも、いろいろ与えすぎと反省する私。

あんまり、物を与えるのはどうかと・・・・。悩むところです。

私はというとドールハウスの冷蔵庫やら食器洗い機なるものが目に留まって気になったのでした。(まだ、持ってない)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.18 17:21:25
コメントを書く
[おもちゃ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: