曉のブログ

曉のブログ

PR

プロフィール

usas

usas

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

沙保子 @ Re:ありがとうございましたm(_ _)m(03/11) usasさん来年もよろしくお願いします〜 よ…
Itop1127 @ Re:来年もヨロシク♪(03/11) usasさん >Itop1127さん >大雪で大変そ…
usas @ 来年もヨロシク♪ Itop1127さん 大雪で大変そうですね・・・…
Itop1127 @ Re:ありがとうございましたm(_ _)m(03/11) 寒くなっちゃいましたね~ 良いお歳を~(…
Itop1127 @ Re[2]:こんばんは(03/11) usasさん >Itop1127さん > >>なんでも…
2008年11月17日
XML
テーマ: 水泳(1814)
カテゴリ: カテゴリ未分類

 高血圧にはウォーキングや水泳などの有酸素運動が適しているとか☆

 プールで泳いだり歩いたりはピッタリじゃないの♪

 と言う事で、本日もプールへ行って参りました~(^O^)

 いつもより早い時間に行ったので、顔ぶれは違えど、ご年配の方が多いのは同じ(笑)

 私もいつも通りボテボテと歩いていると、颯爽と一人の金髪の紳士が現れました!(@_@)

 きっと上のホテルに泊まってるお客さんだと思うのですが。。。ビキニが決まってます♪

 さぁ!アクシデントと外国人さんに弱い京雀たちはどうするか!?

 (そうなんです。こんなに観光客も多い都市なのに、外国の方は苦手なんです(^^;)

 案の定、その人が泳いでるレーンには誰も入らず、チラ見とヒソヒソの連続攻撃~☆

 でも、その人の泳いでるレーンは、どちらかというと初心者優先のショートコース。

 金髪の紳士は、かのフェルプスもビックリする勢いで(笑)クロール&ターンを繰り返してます。

 そのレーンはターンも禁止で、もう一つ横のレーンがターンOKのロングコースとなっています。

 監視員の若い兄ちゃんが教えてあげればいいのに、兄ちゃんも見て見ぬふり~(-_-)

 もう、しゃ~ないな~。 ちょっと頭の中で英単語を浮かべて、その人の隣へ行って

 「Excuse me」 と話しかけました。 後は身振り手振りを交えて、

 「このコースは短距離用やさかい、隣の長距離用のコースへ行きなはれ。」

 的な事を伝えると 「Oh!I understand♪Thank you!」

 良かった。。。解ってもらえてε=( ̄。 ̄;A

 彼は改めて、ロングコースでフェルプスばりのクロールを披露してくれました☆

 一応ホテルなんだから!御所も近いんだから!英語要員くらい置いといてよ!!ヽ(`Д´)ノ

 妙に疲れて帰ってきた私も、やっぱり京都人です。。。(-_-;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月17日 15時35分58秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おー!!  
Itop0410  さん
英語も話せちゃうんすね!!(^O^)/

(2008年11月17日 16時14分50秒)

Re:おー!!(11/17)  
usas  さん
Itop0410さん

>英語も話せちゃうんすね!!(^O^)/

話せませんって・・・(-_-;
知ってる単語並べて身振り手振りをつけたら、殆どの事は通じますよ。
学校の英文法なんか全く要らんやんって思うくらい。
片言で話しかけたら、向こうもゆっくり簡単に返事をくれますしね。
父の入院していた病院で、それで一ヶ月ほどインド人さんと会話しました(^^; (2008年11月17日 16時32分15秒)

Re[1]:おー!!(11/17)  
Itop0410  さん
usasさん

>父の入院していた病院で、一ヶ月ほどインド人さんと会話しました(^^;
-----
えーーー!!インド語も話せるんすかー\(◎o◎)/!


(2008年11月17日 17時49分07秒)

Re[2]:おー!!(11/17)  
usas  さん
Itop0410さん

>えーーー!!インド語も話せるんすかー\(◎o◎)/!

ちゃうちゃう!(^^;
インドでは英語も公用語でっしゃろー☆ (2008年11月17日 18時59分02秒)

Re[3]:おー!!(11/17)  
Itop0410  さん
usasさん

>ちゃうちゃう!(^^;
>インドでは英語も公用語でっしゃろー☆
-----
インドはイギリスの統治下にありましたもんね。
だからusasさんのキングスイングリッシュが通じるんすね~(^_^)v

・・・・そろそろ怒られそうなのでこの辺でやめておきます。<(_ _)>

(2008年11月17日 19時32分04秒)

Re:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
郭 公 夫 人  さん
すごい、すごい、すごい~。
ヒーローやないですか。ぺらぺらやと思って話しかけられたりしませんでした?
でも、京都の人が外国人が苦手とは意外。外国人だらけなのにねぇ。
最近、三重県に何があるのか知りませんが、外国人のサラリーマンが名古屋駅から近鉄に乗る方法をよく聞いてきます。で、一人に答えると、それを見ていた別の人が(こいつ、英語わかるんだと思ったんでしょう)また話しかけ、四連発で答える羽目になったことがありました。
(2008年11月17日 19時34分46秒)

Re:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
アクシデントと外国人さんに弱い京雀たちは、
その後、さらに、
ヒソヒソ話に、盛り上がっていたのかな(^^;;

でも、もしかしたら、
usasさんが、かっちょよく見えて、
若干数名、京雀度が低い人たちは、
次から、様子が違ってくるかもね!
(2008年11月17日 20時26分00秒)

こんばんは  
沙保子  さん
わーusasさんかっこいいですねぇ(^□^*)
単語だけで通じるとしても勇気いりますよ~^^; (2008年11月17日 21時28分40秒)

Re[4]:おー!!(11/17)  
usas  さん
Itop0410さん

>インドはイギリスの統治下にありましたもんね。
>だからusasさんのキングスイングリッシュが通じるんすね~(^_^)v

>・・・・そろそろ怒られそうなのでこの辺でやめておきます。<(_ _)>

人から「冗談が通じない」とよく言われるので、やめておいた方が無難です(  ̄ー ̄) (2008年11月17日 22時10分12秒)

Re[1]:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
usas  さん
郭 公 夫 人さん

>すごい、すごい、すごい~。
>ヒーローやないですか。ぺらぺらやと思って話しかけられたりしませんでした?

あんなにたどたどしい単語の連発を聞いて、ぺらぺらやと思う人はいないでしょう(-_-;

>でも、京都の人が外国人が苦手とは意外。外国人だらけなのにねぇ。

ええかっこしいやから恥をかくのがイヤなんですよ┐(´ー`)┌

>最近、三重県に何があるのか知りませんが、外国人のサラリーマンが名古屋駅から近鉄に乗る方法をよく聞いてきます。で、一人に答えると、それを見ていた別の人が(こいつ、英語わかるんだと思ったんでしょう)また話しかけ、四連発で答える羽目になったことがありました。

四連発はスゴイですね(@_@)
でも御夫人は本当にぺらぺらなんだから助けてあげて下さいよぉ!(^-^)
名古屋は分かりませんが、京都は案内板とかでも非常に不親切だと思います。
で、三重県に何があるんでしょうね?今度逆に聞いてみて下さい(笑) (2008年11月17日 22時20分14秒)

Re[1]:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
usas  さん
くま(#´艸`)プププさん

>アクシデントと外国人さんに弱い京雀たちは、
>その後、さらに、
>ヒソヒソ話に、盛り上がっていたのかな(^^;;

私が帰った後はそうだったかもしれませんね☆
その時は、空いたコースにオバサマ方が我先にと雪崩れ込んでいました(^^;

>でも、もしかしたら、
>usasさんが、かっちょよく見えて、
>若干数名、京雀度が低い人たちは、
>次から、様子が違ってくるかもね!

う~ん。。。それでまた話し掛けられたりしても面倒臭いし~~~(^^ゞ
「遠くから見守ってね♪」と願います(笑) (2008年11月17日 22時25分50秒)

Re:こんばんは(11/17)  
usas  さん
沙保子さん

>わーusasさんかっこいいですねぇ(^□^*)
>単語だけで通じるとしても勇気いりますよ~^^;

なんで日本人は外国人にそんなにコンプレックスを持つんだろうね~?
自分が出来る限りの誠意で話して、通じなかったら仕方がないのに。
英語を話せない自分が悪くて恥ずかしいと思う必要はないのに。
逆に「ここは日本や!日本語を学んで来い!」くらい言いたい気分~(^^; (2008年11月17日 22時31分01秒)

Re:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
koucha0565  さん
↑以前、「キャンユースピークジャパニーズ?」と
言ってやりたいと、マジに思った事がありました(笑)

京都御所の周りは外国の人が良く来られるので、良く聞かれます。
でも、割と分かりやすく単語を強調して質問されるので、
こっちも単語で返答してましたよ。
向こうも私に英語力ないの、良く分かるようで(^^;

さて、次回の京雀さんの反応を見たいですね(^○^
(2008年11月17日 23時30分40秒)

Re[1]:プールに金髪の紳士登場!(11/17)  
usas  さん
koucha0565さん

>↑以前、「キャンユースピークジャパニーズ?」と
>言ってやりたいと、マジに思った事がありました(笑)

ホント、ホント(^O^) 
なんでこっちがイヤな顔されなアカンちゅうねん!って感じですよねー!

>京都御所の周りは外国の人が良く来られるので、良く聞かれます。
>でも、割と分かりやすく単語を強調して質問されるので、
>こっちも単語で返答してましたよ。
>向こうも私に英語力ないの、良く分かるようで(^^;

そういう配慮をしてくれる観光客の方も多いですね♪
最後に片言で「ドモ、アリガトウ」とか言われると、次もまた聞いてあげようと思います(^-^)

>さて、次回の京雀さんの反応を見たいですね(^○^

バリバリ上京区の京雀さん達ですからね~(^^;
反応も見応えがあるかも?(笑) (2008年11月17日 23時40分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: