モンスターな患者も増えているのでしょうね。

医者不足の日本、これ以上、減らしたくはないですね。

ガンバレ!ドクター!

(2008年11月26日 23時05分39秒)

曉のブログ

曉のブログ

PR

プロフィール

usas

usas

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

沙保子 @ Re:ありがとうございましたm(_ _)m(03/11) usasさん来年もよろしくお願いします〜 よ…
Itop1127 @ Re:来年もヨロシク♪(03/11) usasさん >Itop1127さん >大雪で大変そ…
usas @ 来年もヨロシク♪ Itop1127さん 大雪で大変そうですね・・・…
Itop1127 @ Re:ありがとうございましたm(_ _)m(03/11) 寒くなっちゃいましたね~ 良いお歳を~(…
Itop1127 @ Re[2]:こんばんは(03/11) usasさん >Itop1127さん > >>なんでも…
2008年11月26日
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: カテゴリ未分類

 今日は朝から精神科を受診して、昼からプールへ行くというハードな日でした☆

 家を出て、郵便局に寄ってから、精神科に着いたのが10時頃でした。

 そんなに待ってる人もいなくて 「1時間くらいで終わるかな?」 と思いながらウトウト(-.-)Zzz

 いつものように熟睡しちゃって目が覚めたら、もう12時前!?(@_@)

 いったい何があったのか分からないまま、スグに診察室に呼ばれました。

 看護師さんやスタッフの方達は 「お待たせしてスミマセン~!」 と平謝りですが、

 先生の様子がいつもと違う・・・?(・_・?)

 まぁ、いいやと思って、ホルモン剤の影響か少し調子が悪い時があったと報告して、

 あとは、先日もらった降圧剤の経過を報告しがてら「血圧手帳」を見せると、

 「・・・まぁ、こんなもんじゃないですか・・・?」

 う~ん、御機嫌が悪そうだ(^^; 何かあったんだろうな~。

 私が 「毎朝、血圧を測るのが面倒で~」 と言うと

 「・・・二日に一度くらいでいいんじゃないですか・・・?」

 おいおい!どうしたんだ!?(@_@;)

 側にいた看護婦さんが 「先生!ダメですよ!毎日ちゃんと測ってもらわないと。」と

 声を荒げて叱りつけてるし。

 先生は、見た目はノンビリしてるけど、かなり短気な方だと聞いた事があるけれど、

 相当やっかいな患者さんがいたんだろうな~☆

 まぁ、後はお薬をもらうだけなので、早々に退散した方が良さそう (-_-)

 帰りに仲良しの看護婦さんが 「ゴメンね~」 と謝ってくれたけど、理由は聞きませんでした。

 理由は私には関係ない事だし、常日頃から先生自身 「医者も人の子です!」 と

 よく仰ってるから、たまたまそういう日にぶつかっちゃったのが災難と思っておきます(^^ゞ

 一度家へ帰り、昼食を食べてからプールへ行ったら、気分はスッキリでしたー!(^O^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月26日 18時37分41秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:医者も人の子(11/26)  
神田翠  さん
確かに医者も人の子ですもんね。
私がかかっているメンタル医はどうもポーカーフェイスすぎて
逆に好きになれません。
これくらいのがいいのかもしれないです。

あ、でも困った患者さん私も遭遇しましたよ。
診察室でどらり散らしてる人が…。
やっぱり精神科は色々な人がいるなぁ~と思います(^^;
(2008年11月26日 20時05分36秒)

Re[1]:医者も人の子(11/26)  
usas  さん
神田翠さん

>確かに医者も人の子ですもんね。
>私がかかっているメンタル医はどうもポーカーフェイスすぎて
>逆に好きになれません。
>これくらいのがいいのかもしれないです。

この先生はとぼけた事を言うし寒いオヤジギャグも飛ばすんですけど
人間味があって私は好きです♪同じ石仲間ですし(笑)
でも合わない人はとことん合わないだろうな~とも思います(^^;

>あ、でも困った患者さん私も遭遇しましたよ。
>診察室でどらり散らしてる人が…。
>やっぱり精神科は色々な人がいるなぁ~と思います(^^;

確かに。。。
そういうのを見たり聞いたりしちゃうと、こちらもドキドキしてしまうでしょ?(-_-;
だから私はいつも寝てます(^^ゞ (2008年11月26日 21時56分24秒)

こんばんは。  
bkopal  さん

Re:医者も人の子(11/26)  
いろんな患者さんもいるからねぇ。

でもね、うちは、本気で、腹が立つ、医師に遭遇したことがあり。

カルテをみることもなく、
頭ごなしに、
いきなり「煙草を吸ってるから、喉を痛めているんでしょ」
といわれ(@@)

扁桃腺が腫れて、
もう、ダルダル状態で行ったのに、
いきなり、そういわれ、
診察を受けず、カーテンを、叩きつけて帰ったさ!


ちなみに、うちは、喫煙は一切ないし、
家族にも、喫煙者は居ない。

あの医師だけは、いまだ、許せないって感じだわ。

その病院ってのは、すんでる地域で、
急速に成長をしてる病院でね。
たぶん、かーなーり、ちやほやされて来た、
医師なんだろな~~と思ってるさ~~。

良い医師に当たるって、
奇跡かもしれんと思うわ~~。

(2008年11月26日 23時37分10秒)

Re:こんばんは。(11/26)  
usas  さん
bkopalさん

>モンスターな患者も増えているのでしょうね。

「鬱病に罹るのと離婚が一番多いのは精神科医です」と御本人が仰ってました。
ちょっと納得ですねー(^^ゞ

>医者不足の日本、これ以上、減らしたくはないですね。

>ガンバレ!ドクター!

本当です!小児科医や産婦人科医だけでなく全てのドクターが不足している上に、
過疎地域では病院閉鎖という難敵まで待っています!頑張って欲しいです!!
(2008年11月27日 00時01分07秒)

Re[1]:医者も人の子(11/26)  
usas  さん
くま(#´艸`)プププさん

>いろんな患者さんもいるからねぇ。

>でもね、うちは、本気で、腹が立つ、医師に遭遇したことがあり。

それは酷いですね!ヽ(`Д´)ノ
患者の話を聞くのもお医者さんの役目なのに。
お坊ちゃまの医学生がそのまま医者になったって感じ~。
ちなみに(以前書きましたが)うちの先生は白衣を着ないんですよ。
患者に威圧感を与えたくないんですって。
白衣のボタン外して肩で風切って歩いてる医者に聞かせてやりたいです!o(`へ´)

>良い医師に当たるって、
>奇跡かもしれんと思うわ~~。

そうですね~。
でも、確かに身を粉にして頑張ってくれてるお医者さんもいるんですから。
その人達が報われるためにも医師不足と患者側の対応を考えなければいけませんね☆ (2008年11月27日 00時09分48秒)

ばんにゃ~♪  
Itop0410  さん
お医者さんもいろいろ大変ですもんね。
私も待合室で待っている時に患者さんとの会話が聞こえてくる時があるんですが
『あ~あ~こりゃ先生も大変だな~』って思う事が多いっすよ。^_^;

最近はブクブクからバチャバチャに進歩っすね♪

(2008年11月27日 03時28分26秒)

Re:ばんにゃ~♪(11/26)  
usas  さん
Itop0410さん

>お医者さんもいろいろ大変ですもんね。
>私も待合室で待っている時に患者さんとの会話が聞こえてくる時があるんですが
>『あ~あ~こりゃ先生も大変だな~』って思う事が多いっすよ。^_^;

ありますよね~。
お昼ご飯も、看護師さん達は交代で行ってるみたいだけど
一人しかいない先生は抜けられないんですから。
大変な職業だな~と思います。

>最近はブクブクからバチャバチャに進歩っすね♪

そうですね!(^O^)
でも泳いでいて溺れる事はなくなりましたが、
隣のコースへ移動する時、ロープの下を潜っていて溺れる事はあります(^^; (2008年11月27日 12時46分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: