暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
121199
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
五十路ライダーのブログ
深海魚ツー
メンバーは、ふたつきさん@CBR600RR
せんひゃくさん@FZR1000
たかさん@いなずま
キヨロンさん@GS1200SS
それに私の5台でした。
集合場所はいつもの西湘SA、8時00分。
チョット集合時間に遅れ気味で走っていたら、
129号の東名入り口付近で、私の走っている車線を対向車が走ってくるではないか。
一瞬、自分の目を疑ってしまう。落ち葉マークを付けたおじいさんでした。
ガスを満タンにして、集合場所へ5分遅れで到着。皆さんご迷惑おかけしました。
西湘SAからふたつきさんの先導で、早川で降り、真鶴道路を走り、走ったこともない
道で料金所をパスし、湯河原からまた走った事もない道で気が付けば熱海。
MOA美術館のそばで一休み。ここからK11(たぶん)でR136に出て、修善寺から達磨山RH
で小休止。K11では後輪がズルッとしてビビリスイッチオン。
K127で海に出て、K17で海岸線を走る。途中フロントがズルッときて、またしてもビビリスイ
ッチオン。戸田まで走り、お目当ての
魚重食堂
へ。
深海魚刺身定食1500円也を注文。沖キス、何とか鯛、あと何とかの刺身の3点盛り。何とかと
言うのは写真のお頭付きの魚です。沖キスは結構脂がのっていて旨い。何とか鯛は歯ごたえが
あり、やはり鯛というだけあって鯛の味でした。何とかは、ちょっと柔らかめの身で、これも
見た目以上に旨かった。
戸田からはK18を登り、達磨山林道へ。ここは完全舗装の林道だが、砂はあるは、小枝が落
ちているは、苔が生えているは、落ち葉が轍のように落ちているはの道で、またしてもビビリ
スイッチオン。無事何とかここを切り抜け、R136を走り、土肥峠から仁科峠、天城牧場まで、
高速ワインディングを気持ちよく走り、
牧場でソフトクリーム休憩
。
K59で湯ヶ島から伊豆スカにある”
満天の湯
”にてひとっ風呂休憩。
まったりした後は、込んでいる伊豆スカから箱根新道、小田厚で帰路に着きました。
今日は5台とも同じペースで走れて、台数の割には距離を稼げたツーリングでした。
先導のふたつきさん、ご苦労様でした。
帰還6時、本日の走行、355km。アべレージ 35Km/h
燃費 19km/L(前半)
OD 7552km
今日のツーリングでタイヤが終わりました。
来週交換予定。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
車に関するお話
カローラツーリングにセキュリティな…
(2025-11-20 17:23:52)
バイクヘルメット
◎バイク フルフェース ヘルメット ST…
(2025-11-20 10:35:37)
車中泊
とんかつ職人と車中泊釣行
(2025-11-18 19:10:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: