言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

PR

Profile

いたる34

いたる34

Calendar

2006.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
たったひとりの存在


『命の尊さ・・・』

真の自立した人間が知ることのできる領域。




「経済的自立」なんてレベルの低い話じゃない。

人間としての「自立」。




経済的自立をしていても、自ら命を絶つ人は、

結局、何かにもたれかかって生きていた人。

真の自立した人間だとは言い難い。

日本という豊かな国に生まれたからこそ、

沸き起こる感情のようにも感じる。






生きたくても生きれない、戦争の国の人たちがいる。

生きたくても生きれない、餓死していく子供たちがいる。

生きたくても生きれない、突然の事故にあう人がいる。

生きたくても生きれない人がいることを忘れちゃいけない。





昨日、日本の家に頂戴した年賀状がニューヨークに転送されて

きた。いたるの活動を始めてから約1年半、本当に多くの

有難い出逢いを頂戴した。いたるはサンフランシスコで

ラベルシールを購入し、ホームステイ先で年賀の宛名書きをした。

ラベルを日本のパートナーに郵送し、年賀の印刷と投函を

してもらった。





「お正月に戻ってきてるんですか?」



「お帰り~」





と書かれた年賀状を楽しく読ませてもらった。

いたるは日本には帰らず、まだアメリカにいます^^




その中に1通の封筒があった。

ドリーマーズカフェでシンマさんの企画する10代に



方からの手紙だった。




いや、ご本人からではなく、お母さんからだった。




交通事故で亡くなられたと・・・









その手紙を読んで、あらためて思ったことがある。

人間だもの、ヘコむこともあるし、泣きたくなることも

ある。無気力になったり、前向きになることに意味を

見出せなくなることだってあるのかも知れない。

でも、餓死も無く戦争も無い、豊かな日本でも、こうして人の

死は突然訪れる。




生きてるつもりで生きてちゃいけない。




命いっぱい、生きなくちゃいけない。

母親が命を賭けて産んでくれた命だから。

その命を輝かせるのが私たちの使命だから。




ゆっくりでも構わない。自分のペースで、自分が心地よく、

楽しく、神様から授かった自分の命を全うさせていきたい。









(^^) 少しずつですが、順位が上がってきていました m(__)m

いつも変わらず応援してくださっている方々には感謝しています。

今日もブログランキングに奇跡のワンクリックを!

↓↓ ココをポチッっと ↓↓

2005-11-26 18:57:03

素敵な奇跡が起こり続けます!

ありがとうございます、感謝!






◆◇◆◇ あやかちゃんを応援しよう! です!◇◆◇◆

可愛い天使を応援し続けましょう!





◇◆『いたるのオススメセミナー』が開催されます!◆◇

『心の眼鏡』がピカピカになります!

『ココタツONEDAYセミナー』 予約受付中!

あなたも思いどおりの人生を生きてみませんか?

ココタツ(心の達人)セミナーは、NLP(神経言語プログラミング)
の手法をふんだんに取り入れた、とても楽しいセミナーです。

セミナー参加や読書など、様々な自己啓発方法はありますが、
陥りがちなのが“知ること”で“やった気になる”ということです。

あなたは昨日知ったことを、今日どれだけ行動に移していますか?

どれほど知識を蓄えても、どれほど成功哲学を読んだとしても、
知っているだけではあなたの人生の質は変わりません。

それを気付かせてくれるのが『ココタツONEDAYセミナー』です。
あなたの人生の質が高まることをお約束します!

※申し込みされる場合、「紹介者記入欄」に『いたる』とご記入下さい。
 受講料が大幅割引になります。
 あれだけの内容とボリュームでこの金額は奇跡です。




◆◇◆◇ mixi です!◇◆◇◆

ミクシーにいる人は是非、遊びに来てくださいね。

mixiって何?って言う人はメール下さればご招待いたします!



◆◇◆◇ いたるファン倶楽部 です!◇◆◇◆



◆◇◆◇HEIZOのマインドマップ情報!◇◆◇◆

あなたの人生を変える強力なツールになります。


HEIZOのマインドマップ



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 09:01:57
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


好きです☆  
昨日、初めてこのブログに辿り着いたばかりだけど…
心に響く素敵な言葉ですね^^
リンク頂いて帰ります☆
マイキーワールドを訪れる方々にも、
是非見て欲しいから☆ (2006.01.26 21:00:42)

いつも素敵なコトタマ、有り難うございます。  
「死」を真剣に見つめるからこそ、「生」を活かすという考え方になりますよね。

また、いつか、いたるさんともお会いして、じっくりとお話を伺いたいものです。

いたるさんといたるさんの周りの全てが幸せでありますように! (2006.01.26 21:14:14)

本当にそうですね(T_T)  
のんちゃん☆ さん
以前北海道のななちゃんさんの息子さん、宗一郎君のお話、

「彼らの夢が大人になることなんです」

と言う所を読んで、凄く恥ずかしい思いがしました(T_T)
命の期限を切られた人達が生命の大切さを知り、生き生きと生活しているのに、健康な人達が命の大切さに気付かず文句を言って暮らすのは、情けないですね(+o+)

命いっぱい生きたいです(*'-'*)

今日も素晴らしい言葉、ありがとうございました(*^人^*)!

(2006.01.27 00:08:48)

Re:命いっぱい(01/26)  
今夜【中村文昭】さんの講演会があり、その後の懇親会で同じテーブルだったのでたくさんお話し伺い
ました(^^)
鹿児島の「知覧」の特攻隊で二十歳そこそこの若さで死んでいった若者達の資料館の話しをしてくれました。
私の隣の若い男性が「みんな幾つ位だったんですか?」と聞いてきたので「あなたは今何歳?」
「僕は24歳だけど・・・」
「特攻隊の人達は19~20歳位じゃなかったかしら?」
「まじっすか~~!・・・」 (2006.01.27 01:32:14)

ありがとうございます!  
いたる34  さん
マイキーエンジェルさん
新たな出逢いに感謝します。
世界のいたるワールド、楽しんでいただけると
嬉しいです。マイキーワールドに訪れる方々
にも、是非ご紹介ください。

ひろなかさっとんさん
ありがとうございます。
ぜひぜひ、お会いしましょう!
web上でのご縁からリアルのご縁に。
文明の利器に感謝、人間の測り知れない能力に
感謝、その人間であることに感謝!

のんちゃん☆
命の期限を切られた人達が生命の大切さを知り、
生き生きと生活しているのに、健康な人達が命の
大切さに気付かず文句を言って暮らすのは、
情けないですね(+o+)

本当にそう感じます。ありがとうございます。

姉さん
もし、その時代に生まれていたら・・・
勇気ある志士になっていたであろう人もいれば、
そうじゃない人もいる。
歴史は様々なメッセージを届けてくれる。
人間の本質は今も昔も変わらないような氣がした。

ありがとうございます。
素敵な奇跡は起こり続けます!

(2006.01.27 19:09:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

聖書預言@ Re:予期せぬ出来事(07/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
Jeraldanact@ Проститутки метро Проспект Ветеранов Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Парк Победы Брат замминистра инфраструктуры Украины…
王島将春@ Re:今日は株の勉強会(06/04) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…

Favorite Blog

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

み~んなみんな幸せ… arigatouokagesamadeさん
強きは水の力成り! kannosuke7さん
いとう伸のブログ モチベーションビルダーいとう伸さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: